~人生に旅心を~
下村祥子
イートインには尾道ラーメン!人気グルメ&スイーツが揃う四国・瀬戸内物産展
小田急百貨店新宿店にて、3月20日(水)から「四国・瀬戸内物産展」がスタート!イートインには、小田急限定の尾道・塩レモンラーメンが登場。宮島の「もみじ饅頭ソフト」や愛媛の「霧の森大福」など人気スイーツも並びます。四国・瀬戸内地方7県のグルメを堪能しよう!
Mia
【渋谷】ひとりで気軽に入れる。桜の内装に春を感じるイタリアンバル
お花見の季節。仕事帰りに夜桜を眺めながら一杯なんて素敵ですよね。でも、ふらっと一人でお花見は少しハードルが高いもの。渋谷、道玄坂にある「Bistro Baru De Salita」は、一人でも気軽に入りやすいうえに、お洒落な映画も観る事ができますよ。
Chika
【成城石井】+αでホットビスケットをもっとおいしく
成城石井のホットビスケットは、言わずと知れた成城石井の人気商品。プラスアルファでもっと美味しくなるってご存知ですか?今回は、もっと美味しくなるホットビスケットの食べ方をご紹介します。
mikegeya
圧巻!アルパジョン2店舗でいちごを16個も使用した贅沢パフェ登場
宮城県にある洋菓子店「ムッシュ・マスノ アルパジョン」の石巻総本店と栗生店の2店では、カフェメニューをリニューアルしました!1つのパフェに16個ものいちごが敷き詰められたという、見た目にもインパクト大の「ミルキーソフトいちごパフェ」が新登場です!
なんとガストで!「辻利一本店」の本格的な宇治抹茶スイーツが楽しめる
誰もが知る、おなじみのファミリーレストラン「ガスト」では、1860年創業の京都・宇治の老舗「辻利一本店」の宇治抹茶をふんだんに使用した本格派和スイーツ4種が楽しめるようになりました。5月15日までの期間限定なので、この期間にぜひお楽しみください!
開花宣言直前!デパ地下ではすでに「桜スイーツ」満開!【新宿小田急百貨店】
東京都心の開花宣言も、まもなくという今日この頃。少しフライングして、デパ地下で桜を満喫しませんか?小田急百貨店新宿店の本館・ハルク地下2階食料品売場では「春のフードフェスティバル」を開催中。桜を使った心躍る桜スイーツがあなたを待っています!
山口彩
【成城石井】直輸入!赤い箱が可愛い「メール・プラール」ビスケット
国内はもちろん、世界中のおいしいものが集まる「成城石井」。今回ご紹介するのは、成城石井直輸入のフランスのお菓子、「メール・プラール」のビスケットです。ホロっとした食感のサブレと、厚みのあるパレ。あなたのお好みはどちら?おすすめのアレンジレシピもご紹介!
キャラメルがとろ~り!「キャラメルマンデー」が品川駅に期間限定で登場
新宿中村屋から、キャラメル菓子専門の新ブランド「CARAMELMONDAY(キャラメルマンデー)」が誕生。JR東日本品川駅構内にあるエキュート品川 サウスに期間限定でオープンします。東京土産やプレゼントにいかがでしょうか。
春爛漫スイーツ!桜を閉じ込めたババロアに、桜や苺を巻いたロールケーキ発売
桜の花びらとエディブルフラワーを閉じ込めた華やかなフラワーババロアに、桜あんとクリームを巻いた桜の香りをまとったロールケーキと、苺クリームを巻いたもちもちロールケーキ。春の訪れを祝う限定スイーツが、3月15日(金)より期間限定で販売中です!
Yui Imai
【台湾】爽やかでもちもち!康青龍のミニ芋団子入りジャスミンミルクティー
台湾ではタピオカミルクティーが人気ですが、もちもち芋団子が入ったドリンクもおすすめ。台湾のドリンクスタンド・康青龍の「茉莉奶綠芋圓」は、ジャスミンミルクティーの爽やかな味わいと芋団子のもちもち食感を同時に楽しむことができる、おすすめドリンクです。
全国で2店舗だけ!ブラックサンダー「有楽製菓」工場直営店の人気お菓子TOP5!限定商品も紹介!
【即完売!芸能人御用達のロケ弁が東京駅で買える】『オーベルジーヌ』の贅沢カレーの魅力とは?
【淡路島の生しらす】島内63店舗それぞれの「生しらす丼」が味わえる!11月30日まで
看板商品は20cm超の“飲むプリン”! レトロ可愛い雰囲気が映える「熱海プリン来宮駅店」オープン!
絶景!道の駅【13】こいのぼりが空を舞い泳ぐ光景が圧巻!群馬県「道の駅霊山たけやま」