~人生に旅心を~
春奈
ホーチミンでしたい8つのこと~最旬フォトスポットにおしゃれカフェ~
ホーチミンは経済発展に伴い、急速に風景が変わっていく勢いのある都市。定番の観光コースに加え、いま人気のカフェや新たなフォトスポットなど、2018年の最旬トレンドを採り入れた「ホーチミンでしたい8つのこと」をご紹介します。
Nao
賞味期限は10分間!? 京都で超話題の「キョウトケイゾー」のモンブランを食べてみた
伝統ある和菓子から斬新な洋菓子まで充実の京都。話題のスイーツも続々登場するこの京都において、“賞味期限はたったの10分”と噂のモンブランがいま注目を集めています。今回はそんなモンブランが名物の「菓子工房 KYOTO KEIZO」を現地ルポ。
sweetsholic
【気になる世界の朝ごはん】ボリュームたっぷり、バラエティ豊かな北インド編
快適な1日のスタートに欠かせない朝ごはん。世界の人たちはどのようなものを食べているのか、気になりませんか? 旅行の際にはぜひ味わってみたい、世界の朝ごはんをリレー形式でお届けします。今回はボリュームたっぷりの北インドの朝食をご紹介します。
Chika
フランス菓子界伝説の「ルノートル」がサロン・デュ・ショコラに登場!
今年10月にパリで開催された「サロン・デュ・ショコラ」にて栄誉ある賞「“Les Incontournables”(誰もが認める殿堂入りメゾン賞)」を受賞したガストン・ルノートル氏の遺したメゾンが、チョコレートの祭典「サロン・デュ・ショコラ」に登場します。
世界各国のトレンドスイーツが集う!「ヒルトン名古屋 苺コレ2019」
ヒルトン名古屋 1階レストラン In Place 3-3(インプレイス スリー・スリー)では、2019年1月12日(土)からトレンドストロベリーデザートビュッフェ「苺コレ2019」を開催。世界各国のトレンドスイーツが集まりますよ。
フォトジェニックな苺メニューの数々。東武百貨店池袋本店の「Strawberry Party 2019」
東武百貨店 池袋本店レストラン街「スパイス」では、2019年1月10日(木)から2月20日(水)までの期間、いちごを使ったフォトジェニックなメニューが一堂に会する「Strawberry Party 2019」を開催予定。
チョコを溶かして温まる、カルディの限定ドリップコーヒーセット
カルディでは、、1月10日(木)から季節限定のドリップコーヒー 「KALDI’S エンジェル」とコーヒーに溶かして楽しむ「チョコメルト」にオリジナルデザインのマグカップをセットしたドリップコーヒーセットが販売されます。
下村祥子
アトリエうかいの新作「ショコラ ジュエリーBOX」が1月10日発売開始!
厳選された素材を使用した「アトリエうかい」のショコラコレクション。1月10日より、宝石のように煌めく7種類のショコラを詰め合わせた新商品「ショコラ ジュエリーBOX 」を発売し、2018-2019の4シリーズ全7種類のラインナップが揃います!
配給時代がコンセプト。古アパートに潜む「コンカフェ」が楽しい【ホーチミン】
フランス統治の影響もあって、古くからカフェ文化が発達しているベトナム。近年ホーチミンでブームになっているのが、古いアパート内にひっそりと店舗を構える隠れ家カフェです。なかでも見逃せないのが、配給制度下のハノイをテーマにした「コンカフェ」。
フランス人も魚が好き、家庭ではどんな風に魚料理を食べる?【フランス小ネタ連載】
フランス人1人あたりの魚の年間消費量は約35kg。日本人の年間消費量(約54kg)には及びませんが、それでも世界平均(約19kg)よりも多く消費していることが分かります。今回はフランスで人気の魚と、家庭でよく食べられている魚料理をご紹介します。
【びっくりドンキーのモーニングがお得】435円でコーヒーおかわり自由!大吉を見つける楽しみも
【アトレ上野とゴッホ展がコラボ】コラボメニューや限定ノベルティプレゼントも!|ゴッホが誘う、アトレ上野のアート散歩
真っ赤で小ぶりな可愛らしいミニりんごを使った「姫りんごマフィン」登場!青森土産に|あら、りんご。
【ジブリパークのお土産がすごすぎた】魔女の谷の最新グッズからファン歓喜のお菓子までおすすめ一覧40選!
【横浜キャラメルラボが新横浜にオープン】9月5日から3日間限定!一定金額購入でプレゼントも