~人生に旅心を~
石黒アツシ
一人旅女子にもおすすめのウィーンのおいしいカフェ4選【朝からお昼編】
オーストリアのウィーンは、老舗からローカルな雰囲気のところまで、一日中いつ訪れても食事が楽しめるカフェがたくさんあります。今回は、おすすめカフェ【朝からお昼編】。女子一人旅でも安心して利用でき、もちろん味もおいしいお店を、使い勝手と一緒にご紹介しますね。
山口彩
君はラーメン缶自販機を知っているか!みそラーメン缶と肉じゃが缶を食べてみた
鬼怒川温泉を散策中、「和風レストランこだか」の前で不思議な自販機を発見しました。缶入りのラーメンや肉じゃが、おでんなどが並んでいます。おでん缶は聞いたことがありましたが、ラーメン缶は初めて知りました。観光客に大人気のラーメン缶、実食ルポをお伝えします!
春奈
見事なまでの相性に感動。パパイヤミルクの元祖、高雄牛乳大王
台湾ドリンクといえばなんといってもタピオカが有名ですが、パパイヤミルクも台湾名物だって知っていましたか。その元祖は台湾第二の都市・高雄に店舗を構える「高雄牛乳大王」。現地で、創業以来地元で愛され続ける秘密をさぐってきました。
ウィーン女子一人旅のススメ!おいしくて、安心で、歩きやすい。
「ウィーンと言えば」といった定番が裏切らない! オーストリアの首都ウィーン。直行便なら12時間ほどです。現在直行便を運航しているのはオーストリア航空のみですが、2019年2月17日からは全日…
TABIZINE編集部
【特集】一人歩きが楽しい町、カフェと雑貨と私とウィーン。
実は一人旅にぴったりの旅先なのが、オーストリアのウィーン。歴史的遺産や芸術を楽しめるのはもちろん、カフェに立ち寄ればお茶やスイーツ、本格的な食事まで、一人でも気軽に楽しむことができます。食べ歩きグルメも充実。ウィーンの可愛い雑貨も見逃せませんよ。
Zon
トルコ人の胃袋を支えるのは主食のパン!イスタンブールのパンの名店3選
日本人にとってのお米と同様、トルコの人たちにとってパンは日々の生活になくてはならない主食です。パンに関しては評価がうるさいイスタンブールっ子、そんな彼らに愛されているパンの名店を3軒ご紹介します。
下村祥子
大人気チーズ専門店の「削りたてトリュフのチーズフォンデュ食べ放題」が贅沢すぎる!【みなとみらい】
チーズ激戦区の横浜・みなとみらいにある、予約必須のチーズ専門店「goodspoon(グッドスプーン)」から、冬季限定のごちそうチーズフォンデュ「削りたてトリュフのチーズフォンデュ食べ放題」が11月1日からスタート!
台北人
【台湾】台北駅近く奧蘿茉/オロモCafeは“映え”るカフェ
台北にはとてもたくさんのカフェが雨後のタケノコのようにできています。大型店からドリンクスタンドまで数えきれないくらいのカフェがありますが、今回は特色あるカフェの中から、インスタ映えするカフェ、台北駅近くの「奧蘿茉/オロモCafe」をご紹介。
sweetsholic
朝から幸せ気分、切ってのせるだけの海外風おしゃれトースト3つ
朝にちょっとした楽しみがあれば、寒い冬でも起きる気力がわくというもの。サンドイッチにすればお弁当にもなる、フォトジェニックな朝食用のトーストをご紹介します。
豊潤な香りを楽しむ、果物の女王“ラ・フランス”のパフェが資生堂パーラーに登場!
豊かな香りと、とろけるような甘さが魅力の、秋の味覚“ラ・フランス”を贅沢に使用したパフェが、資生堂パーラー各店にて、11月1日(木)より期間限定で登場!お店で追熟させた最高の状態のラ・フランスの、今だけの旬の味を堪能してください!
【びっくりドンキーのモーニングがお得】435円でコーヒーおかわり自由!大吉を見つける楽しみも
【ゆりあげ港朝市で「さんま祭り」開催】約2,000匹を用意!炭火で焼き上げるさんまを満喫
【横浜キャラメルラボが新横浜にオープン】9月5日から3日間限定!一定金額購入でプレゼントも
中島大祥堂のモンブラン「かやぶき」に新フレーバー3種登場!大阪・天王寺MIO店限定
真っ赤で小ぶりな可愛らしいミニりんごを使った「姫りんごマフィン」登場!青森土産に|あら、りんご。