~人生に旅心を~
坂本正敬
自宅で手もみにもチャレンジ!新茶をおいしく楽しむ方法
新茶が出回る季節になりましたね。筆者は埼玉県の狭山茶の産地で育ちましたので、この時期は製茶工場の慌ただしさと、町中に広がる緑茶の香りを懐かしく感じます。 さてそんな新茶のシーズン。せっか…
Yui Imai
暑い夏を乗り切るために、台湾でよく食べられているもの3選
6月に入ると台湾はすっかり夏の天気で、日中は30度を超える日がほとんどになってきます。湿度も高く、夏の台湾にはじめて訪れた方はきっとその蒸し暑さにびっくりしてしまうことでしょう。 台湾では暑い夏…
Nao
伊勢うどん人気の3店「山口屋」「中むら」「ふくすけ」を食べ比べ!
三重県、伊勢市を中心に食べられているご当地名物「伊勢うどん」。たまり醤油や鰹節などを加えた真っ黒なタレとふわふわと柔らかい極太麺は、もはや一般的なうどんとは一線を画する存在感! 今回は伊勢神宮を訪れた…
西門香央里
「TORAYA CAFE・AN STAND」のあんトーストが美味しすぎる
あんこをメインにした「あんスタンド」 販売しているメインの商品は、「あんペースト」。名前の通り、あんこをペースト状にしたもので、丁寧に練り上げたあんに、黒砂糖やメ…
つきたてお餅にオリーブオイルと泡醤油。たねや茶屋の「オリーブ餅」が斬新!
お餅につけるなら何にしますか?醤油、みたらし、あんこ・・・定番ならこのあたりでしょうか。 大阪を拠点に和菓子屋さんを展開する「たねや」。うめだ阪急には、「たねや」の滋賀県外初の茶屋「たね…
台湾の離島リゾート「澎湖/ポンフー」で食べるべきグルメ5選
台北から飛行機で50分ほどでアクセス可能な離島リゾート澎湖(ポンフー)には、美しい景色と共に味わいたい離島ならではのグルメがたくさん! この記事では、澎湖に行ったらぜひ食べたいおすすめグルメ5選を紹介…
鳴海汐
マーマレードは時代遅れ?変わりゆくイギリスの朝食
一般的なイギリスの朝食は イングリッシュブレックファーストが有名なイギリスですが、ふだんの朝食はトーストやシリアルが一般的。実際筆者のいくつかのホームステイ先では、各種甘くないパンにい…
青山 沙羅
いま金ピカがクール。金箔抹茶ジェラートのインパクトがありすぎる!
暑い夏。湿気の多い日本の夏は、サッパリと後口の良い冷たいものを頂きたくなりますね。甘ったるいアイスクリームでなくて、ジェラート。 静岡産抹茶の「濃い抹茶」のジェラートを金箔で包んだら、…
Yoko Nixon
インスタ映えのアボカドバーガーも!世界初NYのアボカドバーがおいしそう
シンプルなのに食欲をそそる!見た目も美しいアボカドトースト トーストでは他にも写真左のスモークサーモンがトッピングされたトーストもあり…
sweetsholic
【東京駅前】梅酒30種類が飲み放題! 期間限定の「梅酒BAR」
フルーティーなものから濃厚でまろやかなものまで、バリエーション豊富な梅酒。さまざまな梅酒を、いろんな飲み方で試してみたい! という人におすすめなのが、本場・和歌山の紀州南高梅で仕込んだ梅酒30銘柄が飲…
【びっくりドンキーのモーニングがお得】435円でコーヒーおかわり自由!大吉を見つける楽しみも
【横浜キャラメルラボが新横浜にオープン】9月5日から3日間限定!一定金額購入でプレゼントも
真っ赤で小ぶりな可愛らしいミニりんごを使った「姫りんごマフィン」登場!青森土産に|あら、りんご。
【ゆりあげ港朝市で「さんま祭り」開催】約2,000匹を用意!炭火で焼き上げるさんまを満喫
【ハンガリー】ブダペストなのにニューヨーク? 世界一美しい「ニューヨークカフェ」の全貌