~人生に旅心を~
下村祥子
コーススタイルでいただく、女性パティシエおすすめの彩り豊かな秋のデザート
新宿駅南口すぐの「小田急ホテルセンチュリーサザンタワー」20階にある、開放的な空間が広がる「ラウンジ サウスコート」では、スイーツで秋を味わう「秋のデザートコース」を提供中。女性パティシエの感性を丁寧に表現した珠玉のスイーツは、女性同士の語らいに最適です!
minacono
とろ~りとしたスイーツ新作2種登場!「Cheeseとはちみつ」
チーズとはちみつをテーマにしたスイーツブランド「Cheeseとはちみつ」から、2種類の新作が発売!フワフワ食感を追求したチーズケーキに、パリパリ食感が楽しめるクレープ。どちらも、同ブランド特製のチーズカスタードが味わえるこだわりの新作です。
東京なのに北海道を感じられるカフェ!道外初の直営カフェ「イシヤ 日本橋」
北海道の銘菓「白い恋人」でおなじみの石屋製菓の、北海道外で初となる直営カフェ「ISHIYA NIHONBASHI(イシヤ 日本橋)」が、東京・日本橋のCOREDO室町テラスにオープン!「白い恋人」にぴったりのコーヒーや、札幌発の「締めパフェ」などが楽しめますよ。
kurisencho
秋の味覚を銀座で発見!新店舗「YATSUDOKI(ヤツドキ) 銀座7丁目」の国産和栗の生モンブランを実食ルポ
郊外にあるイメージの「シャトレーゼ」。その初の都心型新ブランド「YATSUDOKI(ヤツドキ)」第1号店が2019年9月オープンしました。GINZA SIXから徒歩5分ほどの少し銀座の喧騒を離れたところに、あふれんばかりの山梨県のおいしさがやってきました!早速TABIZINEライターが、秋を見つけに訪れてみました。
“ビーントゥバー”チョコレート専門店がコレド室町テラスに。新作チョコを先行販売!
カカオ豆がチョコレートバーになるまで、その全行程を一貫して手作業で行う“ビーントゥバー”のチョコレート専門店「green bean to bar CHOCOLATE」が、東京・日本橋のコレド室町テラスにオープン。「東京バー」などの新作が、先行販売でゲットできます!
話題のチーズクリームを使ったプリンとほうじ茶ラテが登場
渋谷駅近くにある「#802 CAFE&DINER渋谷店」では、秋の新作メニューを期間限定で提供中。チーズホイップクリームをふわりとのせたプリンとほうじ茶ラテです。新しいトレンドとして注目される、チーズクリームを早くも取り入れたメニューですよ。
ベリー・ミント・チョコ!トルティーヤで包んだ3種の“デザートタコス”登場
焼き立てアツアツのパエリアが自慢のお店「パエリアン・ピーシーズ」から、タコスで使うトルティーヤで甘い具材を包んだ、カラフルな“デザートタコス”が新登場!ベリーピンク、ミントブルー、チョコレートブラウンの、3種の甘い誘惑を味わってみてください!
神戸生まれのパティスリーから“幻の黒いちじく”で作った秋の新作タルト登場
神戸生まれの洋菓子店「PATISSERIE TOOTHTOOTH(パティスリー トゥーストゥース)」から、2019年秋の新作タルトが登場!貴重な“幻の黒いちじく”と呼ばれる「ビオレソリエス」で作られたタルトです。そのフルーティーで濃厚な味わいを召し上がれ!
食べると魔法にかかっちゃう?“魔女が作る毒りんご”【品川プリンスホテル】
“魔女が作る毒りんご”をイメージしたハロウィーン限定スイーツ「SWEET SPOOKY APPLE」を、品川プリンスホテルのコーヒーラウンジ マウナケアで販売スタート!食べると魔法にかかる?!というりんごスイーツ。イートインではミニゴースト付き。10月31日(木)まで。
湯畑をイメージしたエメラルドグリーンのプリン!「草津温泉プリン」新発売
群馬県・草津温泉で初のプリン専門店「草津温泉プリン」がオープン!草津温泉の湯畑の色をイメージしたエメラルドグリーンのプリンや、独特の湯もみにヒントを得たなめらか食感のプリン、濃厚クリームチーズの“風呂マージュ”プリンなど、新・草津温泉土産の誕生です!
グルメのカテゴリー
【個性が輝く「ほしいも神社」欲しいものが手に入る?!】境内の絶景カフェ&周辺情報も紹介|茨城・阿字ヶ浦
【ジブリパークのお土産がすごすぎた】魔女の谷の最新グッズからファン歓喜のお菓子までおすすめ一覧40選!
【名古屋駅お土産売り場で買える!愛知土産24選】読者ランキングBEST1はレアなバタースイーツ!
【北海道のお土産37選】定番から道内限定の商品&おすすめの購入場所を紹介!
【2024】福岡お土産ランキング28選!定番人気お菓子&知る人ぞ知るスイーツまで!