~人生に旅心を~
TABIZINE編集部ブログ
柿とパイナップルのフルーツサンド【編集部ブログ】
TABIZINE編集部の山口です。 この季節になると毎年作る、秋だけのお楽しみ、柿のパイナップルのフルーツサンド。柿とパイナップルの組み合わせはちょっと珍しいかもしれませんが、びっくりす…
Yui Imai
台湾スイーツのトッピング何にする?定番おすすめトッピング10選
台湾スイーツ店で定番のトッピングを10選紹介。豆花や黒糖カキ氷などの台湾スイーツは、好きなトッピングをいくつか選んで注文できることがほとんどです。バリエーション豊富なトッピングの種類をチェックして、気になるトッピングはどんどん試してみてくださいね。
あやみ
半生チーズケーキが人気!パティスリー&フロマジェリー店「beillevaire 麻布十番店」
東京・麻布十番にあるフランス発のパティスリー&フロマジェリー店「beillevaire(ベイユヴェール)」。パリのグルメブロガーや食通からも大人気で、山積みにした商品はすぐに完売するそうです。そこで極上スイーツ&フロマージュを現地ルポ。
倉田直子
今が食べごろ!欧州各国の「秋の味覚」はどんなものがあるの?
「日本の秋の味覚」というと、何を思い浮かべますか? 海の幸ならサンマ、フルーツなら梨やブドウ、その他にもサツマイモなどが美味しい季節ですよね。ではヨーロッパでは、どんな食べ物が「秋の味覚」なの…
下村祥子
限定ロイヤルミルクティーフレーバー登場!「温」+「冷」の新食感のスイーツ、ブリオッシュ・コン・ジェラート専門店から
最高級パンと言われる温かいブリオッシュに、冷たいジェラートを挟んだ「温」+「冷」の新食感のスイーツ、ブリオッシュ・コン・ジェラートの専門店Brigela(ブリジェラ)では、11月1日(木)から季節限定フレーバー「ロイヤルミルクティーフレーバー」を発売!
Chika
ブラックフライデーにちなんだ、黒いスイーツ特集【あべのハルカス近鉄本店】
アメリカで親しまれている11月の第4金曜日"ブラックフライデー"。日本でも、ブラックフライデーのセールを実施するなど、徐々に浸透しつつあります。あべのハルカス近鉄本店和洋菓子売場でも、"ブラック"なスイーツが約10種類登場するフェアを初開催!
夜しか食べられない“アートな夜パフェ”、全員巨匠!の美術展で一日のご褒美を
東京・丸の内にある三菱一号館美術館に併設されたカフェ・バー「Café 1894」で、“アートな夜パフェ”を数量限定で販売!11月10日(土)~12月16日(日)の毎日夜20時より、旬の味を詰め込んだ贅沢でフォトジェニックなパフェが登場します。
手土産の新トレンド!新感覚チーズスイーツの専門店がルミネ新宿にオープン!
こだわりのチーズを贅沢に練り込んだレアチーズサンド、レアチーズソフトクリームなど、チーズが主役の新感覚スイーツを揃えた、チーズスイーツ専門店「ナウ オン チーズ(now on Cheese♪)」が、11月7日(水)にルミネ新宿店ルミネ2 1Fにオープン!
2日間限定で東京初進出!話題の混ぜると“とろとろ”になっちゃう不思議なチーズケーキ
チーズタルト専門店「リトルローザンヌ」では、今話題のスプーンで混ぜると“とろとろ”になって味まで変わる、魔法のような「熟成とろとろチーズケーキ」を、熱い要望に応えて東京初出店決定!11月10日(土)、11日(日)の2日間限定です!
大阪・梅田にも「生クリーム専門店ミルク」が登場!スイーツからパスタドリアも
日本初の「生クリーム専門店ミルク」の7店舗目が、いよいよ大阪・梅田にオープンします。テイクアウトとイートインができ、定番人気の生クリームスイーツから、原宿店限定の新商品も登場する予定です。
グルメのカテゴリー
【個性が輝く「ほしいも神社」欲しいものが手に入る?!】境内の絶景カフェ&周辺情報も紹介|茨城・阿字ヶ浦
【ジブリパークのお土産がすごすぎた】魔女の谷の最新グッズからファン歓喜のお菓子までおすすめ一覧40選!
【金沢でしか買えないお土産ベスト10】もらったらうれしいおすすめ20選も
【名古屋駅お土産売り場で買える!愛知土産24選】読者ランキングBEST1はレアなバタースイーツ!
【2024】福岡お土産ランキング28選!定番人気お菓子&知る人ぞ知るスイーツまで!