~人生に旅心を~
下村祥子
選べるラテは70通り以上!自分好みに作れるラテ専門店、自由が丘にオープン
70通り以上のラテを楽しむことができるラテ専門店「LATTE BEANS&ROASTERS 自由が丘本店」がオープン!スタッフと会話しながら、自分好みにミルクの種類やコーヒーの量、コーヒー豆をカスタマイズできる“自分流ラテスタイル体験”が楽しめるお店です。
minacono
東京土産シリーズ「東京百年物語」から新商品「チョコレートマドレーヌ」発売
東京で永く愛される名物や素材とコラボして作られる東京土産スイーツ「東京百年物語」シリーズを販売する洋菓子ブランド「シーキューブ」は、「東京百年物語チョコレートマドレーヌ」を新発売。東京の老舗メーカー明治チョコレートとのコラボ商品です。
Mia
ロイヤルファミリー御用達のバターを使ったクレープが最高!【ジェラートピケカフェ】
“大人のデザート”をコンセプトに着心地にこだわったルームウェアを手がける「gelato pique」から誕生した「gelato pique cafe」。ロイヤルファミリーも御用達のバターを使用した、シンプルで最上級においしいコンフォートフードを紹介。
西門香央里
第2弾!新大久保食べ歩きグルメ<韓国式ホットドッグ>勝手に食べ比べランキング!
前回も好評だった新大久保の「韓国式ホットドッグ(ハットグ)」の食べ歩きコラム。あれから約半年の年月が過ぎ、新大久保にはホットドッグを扱うお店がたくさん増えました。今回は、前回とは違うお店をピックアップして、食べ歩きしてランキングをしてみました。
山口彩
【成城石井 オリジナル】ふっくら、しっとり、「五三焼カステラ」
国内はもちろん、世界中のおいしいものが集まる「成城石井」。今回ご紹介するのは、成城石井オリジナルの「五三焼カステラ」。卵黄を贅沢に使ったふっくらしっとりの食感は、いついただいても安心のおいしさ。カステラをよりおいしく食べるアイデアもご紹介!
スープカレーの行列人気店 【Rojiura Curry SAMURAI.吉祥寺店】
カレー激戦区の吉祥寺で、今日も行列を作るスープカレー屋があります。北海道発、サムライ.のスープカレーです。てんこもりの野菜は、インスタ映えも期待できてヘルシー。大人気店「Rojiura Curry SAMURAI.吉祥寺店」を現地ルポ。
ハンサム&クールな「赤と黒の大人苺パフェ」が新しい
第一ホテル東京「ロビーラウンジ」にて、苺やベリーを使用した「赤と黒の大人苺パフェ」を販売中です。赤と黒をテーマカラーにした2色のコントラストが映えるスタイリッシュな大人向けパフェ。商談の後の〆パフェにサクッとパフェを楽しんでみては?
【成城石井】今日もリピ買い!成城石井自家製コーヒーゼリー
国内はもちろん、世界中のおいしいものが集まる「成城石井」。今回ご紹介するのは、筆者が長年リピ買いしている、成城石井自家製コーヒーゼリーです。何度食べてもおいしい、コーヒーゼリーとミルクゼリーの絶妙な黄金律。そのおいしさを実食ルポ!
桜を愛でながらの食事や文化体験・・・京都の和情緒に触れる「高輪桜まつり」
品川のザ・プリンス さくらタワー東京、グランドプリンスホテル高輪、グランドプリンスホテル新高輪では、花見シーズンに合わせて「高輪桜まつり2019」を開催。桜にちなんだメニューが提供されるほか、日本文化に触れるイベントが実施されます。
【成城石井】直輸入のクリスピークレープ4種食べ比べランキング!
国内はもちろん、世界中のおいしいものが集まる「成城石井」。今回ご紹介するのは、パッケージも味わいも上品なガヴォットの「クリスピークレープ」シリーズ。今回はプレーン、ミルク、ダーク、ダークオレンジの4種類を食べ比べランキングにて紹介します!
関東のカテゴリー
【穴場フォトスポット】「江戸東京たてもの園」でジブリの世界観に没入体験!ジブリ公認のモデルスポットはどこ?
【メロン専門店の本格的メロンクリームソーダ!】「果房 メロンとロマン」五感すべてでメロンを楽しむ体験とは?!
看板商品は20cm超の“飲むプリン”! レトロ可愛い雰囲気が映える「熱海プリン来宮駅店」オープン!
【「春の益子陶器市」現地速報】人気作家のテント・無料駐車場はどこにある?自分だけの器探しの旅へ|栃木県
【群馬県・八ッ場湖の駅丸岩】リニューアルオープン!お土産ショップやカフェ・水陸両用バスの発着所も