~人生に旅心を~
Chika
松坂屋上野店のイチオシ恵方巻を従業員が採点!栄えある第一位は?
2月3日の節分の日に、恵方(2019年は東北東)を向き食べる「恵方巻」。今年は100種類以上の恵方巻が集結しました。松坂屋上野店では従業員が審査する「恵方巻アワード」で恵方巻を評価したそう。今回はその中から、「海鮮」「変わり種」「肉」部門の1位に輝いたものをご紹介します。
「フレデリック・ブロンディール」のバレンタイン新作ショコラが今年も登場
Bean to Barに情熱を注ぐショコラティエ「フレデリック・ブロンディール(Frederic Blondeel)」から、今年も全国の百貨店でバレンタイン限定ショコラが販売されます。バレンタインシーズンだけの商品をぜひチェックしてみてくださいね。
下村祥子
緑が美しい抹茶スイーツで和の世界を愉しむ「ジャパニーズ アフタヌーンティー」
2019年最初のアフタヌーンティーは、新春にふさわしく”和“がテーマ!ホテルメトロポリタンでは、抹茶を使ったスイーツ3種のほか、和の素材を使用したセイボリーが並ぶ「ジャパニーズ アフタヌーンティー」を2月28日(木)まで開催中!平日1日20食限定です。
京都老舗の“全国丼グランプリ金賞の親子丼”が味わえる店、東京と大阪に開店!
全国丼グランプリ金賞受賞の「京赤地鶏の親子丼」と、京鴨と九条葱を使った「京鴨のかもなんば」が東京と大阪でも味わえます!創業49年の京都の老舗“京の鳥どころ 八起庵”が、大阪・北新地と東京・神楽坂にオープン。京都のこだわりの味を堪能してください!
美しく洗練されたシャポンのショコラ「コフレアガーツ」
フランス・パリで愛され続けるビーン トゥ バーショコラティエである「CHAPON(シャポン)」。シャポンから、”瑪瑙(めのう)”をイメージした「コフレアガーツ」が登場。今年のバレンタインにいかがですか?
和菓子屋こだわりの素材で作る、バレンタインチョコレート「心よせ」
叶 匠寿庵から、和菓子屋として和の素材にこだわった「柚子・黒豆・梅酒」をチョコレートで包んだ、バレンタインチョコレート「心よせ」が2019年1月16日(水)~2月14日(木)までの期間中販売されます。
青山 沙羅
心に灯がともる雪あかりイベント6選【2019年開催】
真冬に見逃せない、雪の多い各地での雪あかりイベント。寒い時期限定の雪を照らすろうそくやライトアップは、真冬の幻想の世界。そして、心に灯がともるような美しさです。1月から2月にかけて行われる、雪国での雪あかりイベントを6選ご紹介します。
東京ステーションホテル「あまおうフレンチトースト」で優雅なティータイムを
東京ステーションホテルでは、ホテルで人気のいちごスイーツ「あまおうフレンチトースト」を、2019年1月15日より期間限定でロビーラウンジにて販売。福岡県産“あまおう”を贅沢に丸ごとトッピングしたプレミアムなスイーツを優雅になひとときをどうぞ。
カルディのコーヒーがチョコレートになって登場!バレンタイン限定商品
カルディコーヒーファームから、バレンタインに合わせて、オリジナルのコーヒー豆をブレンドしたチョコレートが登場します。バレンタイン限定「カカオの森」シリーズや、『もへじ』のチョコレートも1月上旬から順次販売されるそう。店頭でチェック!
東京ストロベリーパークで「いちごの日パーティ」開催!先着でプレゼントも
通年でイチゴ狩りが楽しめる、首都圏初のイチゴハウスがある「東京ストロベリーパーク」では、“いちごの日 ICHIGO PARTY”を開催!1月12日(土)〜15日(火)の4日間は限定メニューやいちごパフェが登場。先着15名に、いちご無料プレゼントもあります!
関東のカテゴリー
【セリアのスポイトボトル】化粧品の詰め替えと少量持ち歩きに便利!|旅ライターの裏技・愛用品教えます
【蒸気機関車・SL秩父曳き山夜祭り号】日本三大曳山祭のひとつ「秩父夜祭」に合わせて特別運行!
【東京カレー万博】食べログ3.5超の名店が集まる!ラーメン百名店との異次元コラボも|新宿区立大久保公園
【中村藤吉お茶のクッキー缶は最強手土産】麻布台ヒルズ限定「ビスカン」で無限ループのひとときを
【日本の禁足地18選】実は23区にもある!八幡の藪知らず・オソロシドコロ・パナリ島・硫黄島など注目度ランキングも