~人生に旅心を~
sweetsholic
初夏においしい、フランス紅茶とケーキのマリアージュ【Janat】
世界中の厳選された食材を使った、香り高い紅茶やデザートに定評のある「Janat(ジャンナッツ)」。サロン・ド・テは世界中に2店舗だけ。そのひとつが、東京にあるんです!これからの時期に楽しみたい紅茶とケーキのマリアージュを探るべく、お店にお邪魔してきました。
青山 沙羅
だから、雨の日が好き。雨が待ち遠しい4つの理由。
雨が待ち遠しくなる、雨の日限定サービスをご紹介。雨に濡れると浮き上がるアート、雨の日だけオーダーできるグルメ、雨の日にお得になるメニューなどなど、梅雨の季節が楽しくなるようなグルメ&お出かけ情報です。
Chika
スーパーフードを使った「モリンガベーグル」が伊勢丹新宿店で限定販売!
自由が丘のベーグル老舗ブランド「ジュノエスクベーグル」から、スーパーフードの「ネオベジモリンガ」を使用した、「モリンガベーグル」が登場!モリンガベーグルは、伊勢丹新宿店限定商品として販売されています。
【日光お土産】東照宮近くにある、行列のできるプリン専門店「日光ぷりん亭」
行列のできる、栃木県日光のプリン専門店「日光ぷりん亭」は、昨年7月にオープン以来、プリンの販売数が累計100,000個を突破したそう。「日光ぷりん亭」は日光東照宮・神橋の近くにある、古民家をリノベーションした雰囲気のある、日光で初めてのプリン専門店です。
世界最高峰の花火師が集結する花火大会、「東京花火大祭〜EDOMODE〜」が開催決定!
お台場海浜公園にて、2018年8月11日(土)、“東京花火大祭〜EDOMODE〜” が開催されます。世界最高峰の花火師たちが一堂に会する花火大会。伝統的な江戸文化と最先端の東京をフュージョンさせ、東京を象徴する音楽、食、芸能、テクノロジーを花火で表現します。
今だけ!“静岡県産クラウンメロン”の贅沢なパフェ【資生堂パーラー銀座】
資生堂パーラー 銀座本店 サロン・ド・カフェでは、6月1日(金)から、今が旬の静岡県産クラウンメロンを贅沢に使ったパフェやアイスクリームソーダを楽しめます。 静岡産クラウンメロンを使った…
きづなすしで寿司食べ放題!これだけは食べるべきおすすめお寿司6選
関東に4店舗ある、きづなすしでは、「寿司食べ放題」が楽しめます。4月18日(水)にオープンしたばかりの秋葉原店にて、食べ放題を体験してきました。100品の中から好きなものを食べ放題!実際に食べてみておすすめな寿司ネタ6選をご紹介。
日本人は世界一の「傘」好き!いつも「傘」を持ち歩く男性はなんと女性の2倍!【傘にまつわる面白トリビア】
雨模様が気になる、梅雨の時期になりました。毎朝傘を持つか持たないか悩みますね。降水確率何パーセントで傘を持って出かける?傘好きは男女どちら?常に傘を持ち歩く職業は?傘選びのポイントから理想の傘まで、傘にまつわるトリビアとランキングをご紹介。
西門香央里
三軒茶屋の人気店「和kitchen かんな」の天然氷を使った絶品かき氷!
天然氷を使ったかき氷はとても人気。三軒茶屋にある「和kitchen かんな」は、日光にある創業明治27年の「日光松月氷室」の天然氷を使ったかき氷が食べられるお店です。連日行列ができるという「和kitchen かんな」の絶品かき氷を紹介しましょう!
「世界一のかき氷」が新大久保に?「スノーウィーヴィレッジ」の絶品かき氷
韓国のかき氷といえば、バッピンスでしたが、今やミルク氷を粉雪のように削ったかき氷が人気に。そんな中、新大久保にオープンした「スノーウィーヴィレッジ(SNOWY VILLEGE)」は「世界一のかき氷」と言われてるんだとか。「スノーウィーヴィレッジ」の絶品かき氷を現地ルポ。
関東のカテゴリー
【セリアのスポイトボトル】化粧品の詰め替えと少量持ち歩きに便利!|旅ライターの裏技・愛用品教えます
【蒸気機関車・SL秩父曳き山夜祭り号】日本三大曳山祭のひとつ「秩父夜祭」に合わせて特別運行!
【東京カレー万博】食べログ3.5超の名店が集まる!ラーメン百名店との異次元コラボも|新宿区立大久保公園
【中村藤吉お茶のクッキー缶は最強手土産】麻布台ヒルズ限定「ビスカン」で無限ループのひとときを
【予約が取れない人気工場見学】JAL SKY MUSEUMが4年ぶりにリニューアル! 夕方限定「トワイライト枠」を体験してみた