~人生に旅心を~
あやみ
【15分のお遍路】ちょっと怖いけど悟りへの道が開ける?「玉川大師玉眞院」に行ってみた
四国八十八か所の霊場をまわるお遍路が東京でもできるって知っていますか? 「【私たちのずぼら旅】四国へ行かなくてもOK!1~2時間で回れるお遍路さん」でも気軽に回れるお遍路さんを紹介しましたが、二子玉川…
山口彩
【吉祥寺パンケーキ】ふわとろスフレ系パンケーキの王道「幸せのパンケーキ」
「FLIPPER’S(フリッパーズ)」でスフレパンケーキの虜になってしまった筆者。今回は周りでもすでに何人かの友人から「もう食べたよ!おいしかった!」と噂を聞く「幸せのパンケーキ」へ行って参り…
いち凛
【知る人ぞ知る】つつじヶ丘駅のカフェ「手紙舎」~ヒマラヤ杉の下で待ち合わせしよう~/現地特派員レポート
【TABIZINE 現地特派員による寄稿】 ヒマラヤ杉の下で待ち合わせしよう。 やさしい時間が漂うカフェ「手紙舎」 調布には知る人ぞ知る素敵なカフェがあります。京王線のつつじヶ丘…
【吉祥寺パンケーキ】シンプルで素朴なパンケーキ「ローズベーカリー」
駅ビル1階という立地と、おしゃれなインテリア、ずらりと並ぶおいしそうなデリやスイーツについ店内に吸い込まれてしまいそうな「ローズベーカリー」。以前「吉祥寺で並ばず入れる、空いてておいしい駅近穴…
【都内】気軽に国内旅行気分が味わえる!ご当地鍋が美味しいお店5選
寒い日々が続くと恋しくなるのがお鍋。熱々のお鍋を食べて、心も体もほっかほかにしたいものですね。都内には美味しいご当地鍋のお店がいっぱいありますが、その中でも一度行ったら病みつきになってしまう! 美味し…
【吉祥寺パンケーキ】人気の絶品スフレパンケーキ!「FLIPPER’S(フリッパーズ)」
もともとパンケーキ激戦区の吉祥寺ですが、この秋、吉祥寺には3店舗も相次いでスフレ系パンケーキのお店がオープンしたのです。流行ってるんだな〜と気になりつつも、手を出していなかった筆者。今回、友人…
青山 沙羅
カマンベールチーズが丸ごとどーん!期間限定のとろーりチーズのお好み焼き
冬にハフハフ言いながら食べたい、お好み焼き。あなたも、きっとお好きですよね。 そのお好み焼きの中から、とろーりカマンベールチーズがとろけて出てきたら、どうします? カ…
砂糖なし!果実と花蜜の甘みで作られたアラビアンジェラートがおいしすぎる!
おもたせでいただいたドライフルーツ&ナッツのギフトがおいしかったので、前々から気になってはいたのですが、実はここのアラビアンジェラートがものすごくおいしかったのです! 砂糖なし!だ…
Nao
ビーン・トゥ・バーのチョコ専門店、「マジドゥショコラ」が自由が丘にオープン!
12月17日に自由が丘にオープンした、ビーン・トゥ・バーのチョコレート専門店「マジドゥショコラ」。オープン前のメディア向け試食体験会に参加してきましたので、その様子をご紹介したいと思います! ビ…
やまざきりょう
猫の住まうレトロな町、谷根千周辺を散策【猫神様に逢える!?】
近年、古き良き風情香る貴重な下町として、谷中・根津・千駄木周辺は、“谷根千(やねせん)”の愛称で注目を浴びています。休みの日にゆったり過ごすにはうってつけの街ですよね。 でもそんな風に思っているのは…
関東のカテゴリー
【穴場フォトスポット】「江戸東京たてもの園」でジブリの世界観に没入体験!ジブリ公認のモデルスポットはどこ?
【メロン専門店の本格的メロンクリームソーダ!】「果房 メロンとロマン」五感すべてでメロンを楽しむ体験とは?!
看板商品は20cm超の“飲むプリン”! レトロ可愛い雰囲気が映える「熱海プリン来宮駅店」オープン!
【「春の益子陶器市」現地速報】人気作家のテント・無料駐車場はどこにある?自分だけの器探しの旅へ|栃木県
【群馬県・八ッ場湖の駅丸岩】リニューアルオープン!お土産ショップやカフェ・水陸両用バスの発着所も