~人生に旅心を~
松元 春菜
【日本夜景遺産】この冬、絶対に観ておきたい都内近郊イルミネーション4選
冬のおでかけを楽しく演出する、美しく輝くイルミネーション。日本各地にあるイルミネーションですが、「日本夜景遺産」に登録されている場所もあることをご存知でしょうか? この季節限定、遺産という名に恥じない…
【上陸】絶対食べたい!ハワイ生まれの絶品ローストチキン「マウイマイクス」
オアフ島のノースショアの近くに位置するローカルタウン・ワヒアワの人気チキンショップ「マウイマイクス」。今年日本に初上陸を果たし、店舗数も拡大。ハワイでNo,1といわれるローストチキンのお味はどんなもの…
Yoko
【厳選】絶景を眺めながら今年を振り返る、年末年始に行きたい宿4選
2014年もあと僅かで幕を閉じようとしています。楽しかったあの日の事も、辛かったあの日の事も、すべて起こったことには理由があったのだと、一年の終わりに気づくこともありますよね。よく頑張った自分…
sweetsholic
恋人とのマンネリを「ときめき」に変える3つの方法
今年も残すところわずか。寒さが深まるせいか、はたまたクリスマスが近づくためか、人肌が恋しくなる時期でもあります。 キリスト教圏ではクリスマスは家族と過ごすのが一般的ですが、年末年始は恋人…
青山 沙羅
人にあげたい、自分も食べたい。秘密にしたい「通のおもたせ」7選
お歳暮の風習は薄れてきても、いつもお世話になっている方、仲良しの友人にちょっと気の利いたものを贈りたい時がありますね。自分でもお気に入りはあるのだけれど、いつもとちょっと違うもの、とお考えでし…
【東京】大切な人と歩きたい、冬限定イルミネーション「青の洞窟」
毎年春には満開の桜で我々を魅了してくれる目黒川。そんな目黒川に、今年の冬は「青の洞窟」をモチーフにデザインしたイルミネーションが登場しました。目黒川に反射して映し出される青い光の世界。ちょっ…
【有形文化財指定】古き良き世界へ。「和のロマンを紡ぐ名旅館」3選
便利で機能的という理由で、ホテルを利用することが多い現代。でも、歴史のある木造建築の和式旅館の良さを見直したいもの。文化財指定を受けた建物は、当時の職人技が凝らされており、この先同じように造ることは出…
山口彩
【東京デート】ソラマチのイルミネーションとXmasマーケットがいい感じ
12月25日まで開催されている、東京ソラマチのイルミネーションとクリスマスマーケットがちょっといい感じだったのでご紹介したいと思います。 マーケットは約50万球のイルミネーションに彩ら…
今井明子
【戦国時代から続くフリーマーケット】世田谷ボロ市で宝探し!
全国から人が集まる、東京の冬の風物詩 毎年12月と1月に開催される世田谷ボロ市。約700もの露店が軒を連ね、全国から数十万人が訪れるという東京の冬の風物詩です。 その歴史はなんと400年以…
穴場デートスポットから饅頭選びまで!ツウが教える草津温泉の楽しみ方
日本三大名泉のひとつとして、多くの人々が訪れる草津温泉。都内から車で2時間半程度という、立地のよさも人気のひとつに挙げられるかもしれません。 草津の最大の魅力と言えば、殺菌作用に優れた…
関東のカテゴリー
【蒸気機関車・SL秩父曳き山夜祭り号】日本三大曳山祭のひとつ「秩父夜祭」に合わせて特別運行!
【東京カレー万博】食べログ3.5超の名店が集まる!ラーメン百名店との異次元コラボも|新宿区立大久保公園
【セリアのスポイトボトル】化粧品の詰め替えと少量持ち歩きに便利!|旅ライターの裏技・愛用品教えます
【日本の禁足地18選】実は23区にもある!八幡の藪知らず・オソロシドコロ・パナリ島・硫黄島など注目度ランキングも
【予約が取れない人気工場見学】JAL SKY MUSEUMが4年ぶりにリニューアル! 夕方限定「トワイライト枠」を体験してみた