~人生に旅心を~
西門香央里
浅草寺とスカイツリーを独り占め!粋な浅草滞在が叶う「OMO3浅草 by 星野リゾート」宿泊記
国内だけでなくインバウンドの観光客も多く訪れる、東京の観光スポット「浅草」。この浅草にオープンした「OMO3(おも)浅草 by 星野リゾート」は、星野リゾートが運営するテンションがあがる「街ナカ」ホテル。今回は「OMO3浅草 by 星野リゾート」の1泊2日の宿泊ルポをお届けします!
kurisencho
【サブレを食べながらアート体験が人気】ヨックモックがクラフトカフェ「CREA BASE」とコラボ!9月限定開催|押上
東京・青山の洋菓子ブランド「YOKU MOKU(ヨックモック)」。2023年9月1日(金)から、季節の贈り物に喜ばれるクッキー缶〜カドーシリーズ〜より、秋限定「カドー ドゥ ロートンヌ」が登場しました。さらに、アート&クラフトカフェ「CREA BASE(クレア ベース)」では9月限定でコラボも展開。今回は「押上(スカイツリー前)店」で開催される“サブレを食べながら参加できる”夢のような特別ワークショップを体験してみました!
【恐竜科学博体験ルポ&グッズ紹介】カフェには恐竜の卵型ドリンクも!六本木「DinoScience 恐竜科学博 2023」
かっこよくて浪漫があって、最近は女性のファンも増えている恐竜の世界。東京・六本木「東京ミッドタウン・ホール」では、2023年7月21日(金)〜2023年9月12日(火)まで「DinoScience(ディノサイエンス) 恐竜科学博」を開催中。2023年の最新の恐竜時代を、グッズとカフェも一緒に大紹介します!
とろ
【楽しく学べてお土産も!ロッテの工場見学】「おかしの学校」ロッテ浦和工場に行ってみた
小中学生の頃、工場見学や社会科見学にワクワクした記憶がありませんか? 今回は、そんな気持ちを思い出すようなロッテの工場見学、「おかしの学校」(ロッテ浦和工場)へ行ってきました! 「パイの実」や「ガーナチョコレート」が作られるところだけでなく、学校をテーマにした内装や仕掛けなど見どころや映えフォトスポット満載の工場見学をご紹介します。
ちあん
「パナソニック ビューティー 表参道」では何ができる? 無料の髪診断など現地ルポ
ドライヤーや美顔器など、さまざまなビューティケア名品を生み出している「パナソニック」が、東京・表参道に体験型施設「Panasonic Beauty OMOTESANDO(以下、パナソニック ビューティー 表参道)」をオープン。注目の新施設では何ができる? 気になる現地の様子を早速ルポします。
わたなべ たい
現地速報【入場無料】400個の竹あかりに包まれた幽玄世界で絶景夕涼み!
都心で夕涼み!? この猛暑続きの中そんなことできるわけないっ! て思うでしょ。でも、でも、できちゃうんです!! 場所は品川。グランドプリンスホテル高輪の日本庭園。約2万平方メートルの水と緑あふれる庭園には、竹あかりに包まれた幽玄世界が登場。しかも入場無料で、浮世離れした情緒あるひとときを楽しむことができます。
【Twitterから生まれた作品集合!】「大喜利印刷店(展)」が7月14日(金)から開催
Twitter上のつぶやきから生まれた、ユニークなプロダクトが展示・販売される「大喜利印刷店(展)」が2023年7月14日(金)〜7月16日(日)まで、デザインフェスタギャラリー原宿にて開催されます。入場無料のPOP UP SHOPで、未発表の最新作も登場するそうですよ。
【入場無料】『ジュラシック・パーク』30th Annuversary POP UPが6月28日(水)から大丸東京にて開催!
世界中で人気を集めた名作映画『ジュラシック・パーク』は2023年で公開30周年! これを記念して、実際に撮影で使用された小道具や様々なシーンを切り取ったアーカイブ写真などを展示するイベントが2023年6月28日(水)から7月10日(月)の期間限定で開催されます。無料で入場でき、大人から子供まで映画の魅力を楽しめるスポットになっているそうですよ。
TABIZINE編集部
【世界最大のハリー・ポッターショップも】現地ルポ!「スタジオツアー東京」世界でここだけの見どころは?
「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 メイキング・オブ・ハリー・ポッター」が、いよいよ2023年6月16日(金)、東京都練馬区のとしまえん跡にグランド・オープン! 世界で2番目、アジアでは初のオープンで、ハリー・ポッターの屋内型施設として世界最大の規模となります。今回オープンするスタジオツアー東京には、ここでしか見られないセットがあるのも大きな魅力。そのスタジオツアー東京の内部が公開されたので紹介します。
月の砂・宇宙服・浮遊感…月面生活を疑似体験!日本科学未来館「月でくらす展」現地ルポ
月や火星への移住を視野に宇宙時代に本格的に突入した2023年。東京・台場にある「日本科学未来館」では、2023年4月28日(金)〜2023年9月3日(日)の期間、特別展「NEO 月でくらす展 ~宇宙開発は、月面移住の新時代へ!~」を開催中です。月の重力や月面での生活を疑似体験できるなど、子どもの頃の夢へ確実に一歩近づける展覧会です!
東京都23区のカテゴリー
【活版印刷を体験できるワークショップ】手仕事のぬくもりに触れる午後|富ヶ谷レタープレスカフェ
【保存版】羽田第2ターミナル・国際線ANAラウンジ完全攻略!ライブキッチンとバー体験
【虎ノ門ヒルズステーションタワー注目の飲食店12選】ランチ・カフェからディナーまで
【入場無料・ヤマト運輸の舞台裏へ】日本最大級の物流ターミナルは圧巻の光景!「羽田クロノゲート 見学コース」参加ルポ
【入場無料】麻布台ヒルズクリスマスマーケット全17店を現地ルポ!注目のメニュー&グッズは?