「アトリエうかい」で夏のアイスクリームを発見!濃厚な味わいのスイーツを実
Jul 21st, 2019 | kurisencho
「うかいの余韻をご家庭へ」をコンセプトに、東京・神奈川を中心にレストランを展開するうかいグループの洋菓子店「アトリエうかい」。旬の素材を最も美味しく提供するというこだわりのもと、記憶に残るお菓子作りにこだわっている同店のお菓子は、手土産としても人気を集めています。今回は、夏にぴったりのひんやりスイーツ代表であるアイスクリームをクローズアップします!
1万5千冊読み放題!?お洒落にリニューアルした「竜泉寺の湯 八王子みなみ
Jul 12th, 2019 | SHIORI
都内最大級のリゾートスパ施設「竜泉寺の湯 八王子みなみ野店」の岩盤浴エリアがリニューアル!大人の癒し空間として「forest villa」がオープンしました。今回は話題のスポットを、早速チェックしてきました!
26人が評価
水無月に花とお寺と縁を結んで~東京『高幡不動尊あじさいまつり』
Jun 21st, 2019 | kurisencho
梅雨の空もなんとなく美しく感じるのは、紫陽花が輝きを放っているからか。新宿から電車で40分ほどの『高幡不動尊』では6月末まで『高幡不動尊あじさいまつり』が行われ人々を癒していました。心落ち着くお寺と季節の花散歩、ご縁結びに出かけてみましょう。
雨の日も心地よいオシャレとスイーツを。東京・吉祥寺『SALON adam
Jun 15th, 2019 | kurisencho
外国の女の子のお部屋にいるお人形のように、雑貨に囲まれて、こっそり隠れてみたい。そんな異国の雰囲気漂うひっそりカフェが吉祥寺にありました。駅から外に出ることなく、これからの雨の日にぴったり。そこは『SALON adam et rope’(サロン アダム エ ロペ)』の中のカフェでした。
こんなにみずみずしい食パンがあったなんて!クリスベーカリー【編集部ブログ
Jun 12th, 2019 | TABIZINE編集部ブログ
TABIZINE編集部の山口です。
大好評だった「【特集】話題の食パン専門店を調査せよ!」では、東京都内の、に志かわ、乃が美、あずき、一本堂、VIKING BAKERY F、PANYA ... more
3人が評価
【吉祥寺】完売御礼の「いろねこ食パン」がおいしくって可愛い!
Jun 11th, 2019 | 山口彩
大阪新阪急ホテル直営ベーカリー&カフェ「ブルージン」で大人気のネコ型食パン「いろねこ食パン」。実は東京・吉祥寺第一ホテル「パティスリー・アンフィニ」でも買えます。種類は?焼き上がり時間は?行列は?賞味期限は?そして気になるお味は?絶品ネコ食パンを実食ルポ!
2人が評価
ヴィクトリア調の洋館で本格派アフタヌーンティーを【奥多摩】
May 23rd, 2019 | Mia
今回は奥多摩の雄大な自然に囲まれた「ローズタウン・ティーガーデン」をご紹介。本当は誰にも教えたくない、それほど素敵な奥多摩のティーガーデン。お店の雰囲気は、お店というよりもヨーロッパの邸宅に招かれたような温かさ。ヴィクトリア調の洋館で特別なティータイムを。
10人が評価
身悶えする可愛さ。トトロのシュークリームが絶品で手土産にもおすすめ!
May 14th, 2019 | 山口彩
トトロの形のシュークリームが大人気で、数年前からメディアやSNSでも話題の「白髭のシュークリーム工房」。現在は世田谷代田と吉祥寺に店舗があります。ジブリ公認、まさにインスタ映えスイーツと言える可愛さですが、実は中にたっぷりつまったクリームが驚くほどおいしかった!
6人が評価
今なお人々を惹きつける白洲次郎・正子夫妻が生きた「武相荘」を訪ねて
Apr 30th, 2019 | minacono
昭和の日本が激変する時代、大物政治家たちの信頼を得て外交の最前線で活躍した白洲次郎氏と妻の正子さんは、その独自の生き方で度々注目を集める夫婦です。彼らが生涯住み続け、現在もその生活ぶりが感じられるような場所「武相荘」を紹介します。
2人が評価
【吉祥寺】沖縄の黒糖カヌレと味わうUCCの新しいカフェがすごくいい!
Apr 16th, 2019 | 山口彩
沖縄の黒糖カヌレ専門店「ほうき星」の限定カヌレとともにスペシャルなコーヒーがいただける、UCCの新しいカフェ「COFFEE STYLE UCC アトレ吉祥寺店」。本日のカヌレセット500円を早速実食ルポ!ギフトにもぴったりなアソートセットもありますよ。
2人が評価