【京都グルメ実食TOP12】京都でおすすめの本当においしいグルメ&カフェ40選も!すべて現地取材
Apr 9th, 2023 | TABIZINE編集部
【2023年4月9日更新】実際に食べた京都グルメを読者の注目度ランキングで紹介! 京都旅行では、おいしい誘惑がいっぱい。本格的な京料理やおばんざい、甘味処の和スイーツ、ラーメンなどのB級グルメや錦市場
美しさと美味しいが詰まった「ベルアメール 京都別邸」のショコラスイーツ
Dec 19th, 2019 | ひつじ
京都のショコラ専門店「ベルアメール 京都別邸」のショコラスイーツたち。ベルアメールオリジナルのクーベルチュールを使用した温かいショコラドリンクをはじめ、ミルフィーユやパフェなど、美味しさと見た目の美しさを兼ね備えた、至極のスイーツが揃っています。
京都・清水の麓でほっとひと息。香ばしい香りに誘われるみたらし団子はいかが
Dec 18th, 2019 | TABIZINE編集部
清水坂の麓に位置する甘味処「清水菓寮 六角庵」では、店頭で焼き上げるお団子の種類を増やし、リニューアル。清水寺へ参る際にはぜひ寄ってみてはいかがでしょうか。看板メニューの「特濃香ばしみたらし団子」は、もちもちとした食感と香ばしいタレがくせになりますよ。
12人が評価
京都ブランドのズワイガニ「舞鶴かに」シーズン真っ只中!どこで食べられる?
Dec 17th, 2019 | minacono
京都の日本海側にある舞鶴市でズワイガニ漁が解禁となりました。ズワイガニ(松葉ガニ)の中でも、舞鶴で水揚げされるもののみ名乗ることができるのが「舞鶴かに」。シーズン中の新鮮な「舞鶴かに」が食べられる、地元のお店も併せて紹介します。
14人が評価
歌舞伎土産にドーナツはいかが?koe donuts kyotoが“かぶき
Dec 7th, 2019 | ひつじ
京都四條 南座で行われる「當る子歳 吉例顔見世興行 東西合同大歌舞伎」に合わせ、コエ ドーナツ京都が歌舞伎公式キャラクターの“かぶきにゃんたろう”とのコラボドーナツを販売中。ここでしか手にできないレアドーナツです!
いちごと抹茶の新作スイーツプレート登場!苺増量のパフェも【伊藤久右衛門】
Dec 7th, 2019 | 下村祥子
京都・宇治 伊藤久右衛門から、新作メニュー「いちご抹茶スイーツプレート」の販売がスタート。季節限定「つぶつぶ苺抹茶ロールケーキ」をはじめ、6種の宇治茶スイーツと苺がコラボした特別メニューです。苺を増量した「いちご抹茶パフェ」も登場。今だけの絶妙な組み合わせを召し上がれ!
予約必須!炊きたての土鍋ごはんと頂く絶品朝ごはんをご紹介【京都】
Dec 1st, 2019 | 筒井麻由
京都駅から車で10分にある「旬菜 いまり」。午前7時半から10時までの「京の朝ごはん」は、おばんざい二種や焼き魚とボリューム満点の和朝食。炊きたての土鍋ご飯を提供するために予約必須ながら、連日大盛況で予約困難な大人気のお店へ幻の朝食を求めTABIZINEライターが現地ルポ!
11人が評価
【2019年最新版】京都の美味しい朝ごはんまとめ〜老舗旅館の朝がゆからク
Nov 28th, 2019 | TABIZINE編集部
京都観光のスタートは、美味しい朝ごはんから・・・。ホテルや旅館で朝ごはんを味わうのもいいのですが、気になる朝ごはんを提供してくれるお店で、優雅に朝食を堪能するのもいいでしょう。老舗料亭の朝がゆから、絶品クロックマダムや、おばんざいを味わえるお店まで12選をご紹介(1記事の中に6店舗の紹介もあり)。すべて現地取材です。美味しい朝ごはんを食べて旅先での英気を養いましょう。
【京都】屋内にある、屋台ラーメン店が出現「屋台優光」
Nov 26th, 2019 | minacono
木屋町・高瀬川沿いに、京都初となる屋内型屋台ラーメン店がオープン。烏丸御池にある 「麺屋優光」の3号店となります。京都では一般的な屋台営業をするのが難しかったため、屋内に屋台を設置し、屋台的な営業を実現。新しいメニューも登場しましたよ。
4人が評価
幻想的な「星空カクテル」にクリスマスバージョンが登場
Nov 22nd, 2019 | TABIZINE編集部
京都センチュリーホテルの「オールデイダイニング ラジョウ」では、2019年12月1日(日)~25日(水)までの期間、“クリスマス×星空”をテーマにしたカクテルがディナービュッフェとともに楽しめる、「聖夜の星空テラス at La Jyho」が開催されます。
秋の京都土産に。美しい赤いジュレ「もみじのチーズケーキ」
Nov 17th, 2019 | minacono
京都の清水寺近くにある、ボトルチーズケーキ専門店「清水チーズ工房」から、秋の期間限定商品が登場しました。清水寺から見渡せる、京都の真っ赤な紅葉をイメージして作られた「もみじのチーズケーキ」です。秋の京都からお土産にも喜ばれそうな一品ですよ。