~人生に旅心を~
合楽 仁美(らく)
【期間限定】ここでしか買えないヴィンテージも。神戸ワイン専門ショップ
【TABIZINE 現地特派員による寄稿】 神戸の三宮センター街に2月、神戸ワイン三宮店がオープンしました。5月5日までの期間限定店舗です! 神戸ワインとは、神戸産のブドウを100…
トゥルーテル美紗子
フランス人も唸る本格パン屋!京都のおいしいブーランジェリー3選
パンの消費量日本一の京都。街をちょっと歩けば、美味しいパン屋さんにぶつかります。パリと姉妹都市であることが関係しているのか、特にフランス系のブーランジェリーが豊富。そこで、フランス人も「美味しい!」と…
HACHI
贅沢に、お手軽に。今年こそ体験したい!新感覚キャンプ「グランピング」
百貨店の福袋にも登場してじわじわときている「グランピング」。みなさんご存知ですか? まだ体験したことがない方も多いのではないでしょうか。 グランピングとは、“グラマラス” と “キャンピ…
神戸に行ったら立ち寄りたい、日本一きれいな「ハラールショップ」
【TABIZINE 現地特派員による寄稿】 2017年9月7日追記 「ハラール」とはイスラム教の言葉で「神様に許された」という意味。イスラムの戒律に則った食材やスパイ…
春奈
日本のハワイ!海と温泉に恵まれたリゾート「南紀白浜」8つの魅力
和歌山県南部にある「海と温泉のリゾート」白浜町は見どころがたくさん。あなたをハッピーにする魅力がぎゅっと詰まっています。 ハワイのワイキキビーチの姉妹浜 日本でも有数の美しさで知られる白浜のビーチ…
sweetsholic
見るだけでお腹がすいてくる! 国内の変わり種うどん5選
形や具材、汁に違いはあるものの、日本全国で古くから食べられているうどん。現在のような細長い形になったのは室町時代のことで、奈良時代には餡入りのお団子のようなものだったそうです。歴史上の人物たちも、各地…
なんだか上手くいかないあなたへ。開運パワースポットの宝庫「伊勢志摩」の旅
「そういえば、初詣に行きそびれたままだ・・・」「初詣には行ったけれど、おみくじがイマイチだったな・・・」「1月2月と、なんだか運勢が悪い気がする・・・」 そんな新年のちょっとつまづいた気分をリセ…
坂本正敬
方言が可愛いランキング第1位は意外にもあの県!
旅の途中に各地の方言を聞くと、「現地に来たんだな」という感動がありますよね。普段住んでいる場所であっても、親しくしている人が不意に方言で話す姿を見ると、意外な一面にドキッとしてしまいます。 …
今年こそあやかりたい!金運アップのパワースポットまとめ
年末年始はお寺や神社で何を願いましたか? 「お金持ちになりたい~!」と、声には出さないけれどもひそかに願ったという人、少なくないと思います。 そこで今回は全国の金運upのスポットを紹介…
Maki
【USJ攻略】検証!エクスプレス・パスはどれだけ効率的に使えるのか?
2016年3月31日(木)に開業15周年を迎えるユニバーサル・スタジオ・ジャパン! 大阪には年に何度も訪れる機会のある筆者ですが、USJに行ったのは7年ほど前に1度だけ。当時はまだ今ほど混み合っ…
近畿のカテゴリー
【三重県の絶景・賢島&英虞湾ぶらり旅】志摩ブルーを満喫できるクルーズや映えスポットなど魅力を大紹介
【ミャクミャク様グッズ18選】新大阪駅で買える!「2025大阪・関西万博オフィシャルストア」
【実はソレ和歌山が発祥!】蚊取り線香や和食に欠かせない「鰹節」など!各スポットの観光情報も紹介
シェフ厳選の秋の味覚&シャインマスカットを贅沢に!「ハーベストディナーブッフェ」開催|リーベルホテル大阪
【新大阪駅で買えるお土産キーホルダー14連発!】ご当地ちいかわ・可愛いぬいぐるみ・たこ焼き・ビリケンまで