穴場的な海へと続く階段「シンビジ」への行き方【宮古島旅行記5】
Aug 12th, 2018 | 山口彩
宮古ブルーと呼ばれるほど美しい海をたたえる宮古島。その宮古島から伊良部大橋でつながる伊良部島に、映画のロケ地になりそうな、それはそれは美しい海へと続く階段があります。穴場絶景ともいえそうな、隠れ家的スポット「シンビジ」をご紹介。
下地島空港17エンドの絶景!幻のビーチはいつ現れる?【宮古島旅行記3】
Aug 10th, 2018 | 山口彩
宮古列島のひとつ、下地島(しもじしま)。海の美しさで知られる宮古列島の中でも、群を抜く絶景スポットが、下地島にあるんです。今回は、この下地島の北端、通称「下地島空港17エンド」のありえないほど美しい海と、幻の絶景ビーチについてご紹介します!
気が遠くなるような青と緑。東平安名崎の灯台から眺める宮古島の海が美しい
Aug 8th, 2018 | 山口彩
宮古島の最東端、日本の公園100選にも選定されている東平安名崎(ひがしへんなざき)。宮古空港から車で30分ちょっとのところにある、絶景の灯台スポットです。夏場はかき氷やソフトクリームの屋台もあり。おすすめの理由を現地からお伝えします!
宮古島絶景 1 日バスツアーが好評につき再登場!
Aug 7th, 2018 | TABIZINE編集部
エイチ・アイ・エス沖縄から「LeaLea Trip宮古島絶景1日バスツアー」が再登場。3大大橋(伊良部大橋・池間大橋・来間大橋)で宮古5島(宮古島・伊良部島/いらぶじま・下地島/しもじじま・池間島/いけまじま・来間島/くりまじま)を1日で周遊できます。
イタリアのカプリ島だけじゃない【青の洞窟】は日本にもいっぱいある!?
Jul 10th, 2018 | 坂本正敬
青の洞窟といえばイタリア・カプリ島が有名ですが、クロアチアのビシェボ島やギリシャの島々、マルタのマルタ島などにもあるんです。そして実は日本にも、数々の青の洞窟が。国内外の青い洞窟について、そして青い洞窟はどのようにできるのかを調べてみました!
この夏行きたい!人気急上昇の日本の離島ランキング
Jun 9th, 2018 | 山口彩
離島人気が高まる中、この1年の間に特に人気が上昇した離島はどこだと思いますか?奄美大島や屋久島、石垣島などスカイスキャナー発表の「人気急上昇の離島トップ8」と旅の予算の調べ方、できるだけ安い航空券予約のコツについてご紹介します!
呼ばれた人だけが訪れることができる神の島、沖縄「久高島」
May 29th, 2018 | 鳴海汐
沖縄本島の南東に浮かぶ神の島があるのをご存知ですか? 沖縄の人々にとって特別な意味を持つ久高島(くだかじま)では、今でも多くの祭祀が行われています。聖域であるがゆえに、不思議な話も。島の人でも特別なときに特別な人しか入れない場所や、男性立ち入り禁止のところもある、久高島の魅力を現地ルポ。
立って入る絶景露天風呂で、海とひとつになる【沖縄離島の琉球温泉】
Apr 11th, 2018 | 青山 沙羅
国内でありながら海外リゾートの雰囲気のある沖縄。その沖縄に立ち湯で海の絶景が楽しめる温泉があるのをご存知でしょうか。それが、美肌の湯とも言われる、天然温泉「龍神(りゅうじん)の湯」。那覇空港から海中道路で繋がる離島「瀬長島」にあるんです。
世にも奇妙な心霊スポット!?久米島のおばけ坂に行ってみた【世界の謎】
Dec 2nd, 2017 | わたなべ たい
科学の発達や情報の拡散が目覚ましい現代においても、未だ明かされない世界の謎。国内外のミステリースポット、心霊スポット、諸説あるもののはっきりとは謎が明かされない遺跡や文化、不思議な現象などなど。
... more
地底にぽっかりと口を開ける大地の裂け目ヤジャーガマ探検!【沖縄・久米島】
Oct 25th, 2017 | わたなべ たい
久米島の北西部、空港からそれほど遠くない場所に人目を拒むかのようにひっそりと口を開ける、大地の裂け目「ヤジャーガマ」。シダ類などのうっそうとした亜熱帯植物に包まれた鍾乳洞には、絶滅危惧種に指定 ... more