~人生に旅心を~
鈴木幸子
高級ホテルのクラブルームがオンライン旅サイトより断然安い!「IHG会員」公式HPからの予約体験をリポート
この春の九州旅行で高級ホテルに直接予約をしたら、某有名旅行予約サイトよりかなり安く、それもワンランク上の客室、クラブフロアの部屋がとってもお得な料金で取れました! 一流ホテルのお得な予約術をリポートいたします。
わたなべ たい
世界唯一!?手紙を書くためだけの部屋がある「フェニックス・シーガイア・リゾート」に泊まってみた【宮崎県】
雄大な太平洋の海岸線に、11㎞にも続く黒松林とパームツリーに抱かれた宮崎県の「フェニックス・シーガイア・リゾート」。その中核になるのが「シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート」。開業以来最大規模のリニューアルが2017年に完了したホテルには、世界唯一といえる“手紙を書くためだけの部屋”があるのだとか。その秘密を、実際に宿泊して体験してきました!
kurisencho
熊本県のシュークリームグランプリで優勝!クリームとろける「ululu(ウルル)」のシューを実食ルポ【熊本県】
2019年熊本の市街地にオープンした「サクラマチクマモト」。こちらの地下1階に、ピンクのキュートなお店がありました。ランチ前でもお客さんが列をなしているシュークリーム専門「ululu(ウルル)」です。さっそく、熊本のシュークリームグランプリで優勝したシューと限定シューをいただきました!
minacono
市民の憩いの場に咲き乱れる4千本のソメイヨシノ「甘木公園」
春の陽気とともに待ち遠しくなる桜の開花。豪快に咲き誇るピンクの花に、心躍らせたことはありませんか? 見慣れた桜景色を今年も見られる喜びもありますが、まだ見ぬ桜の風景を求めて旅してみてはいかがでしょう。全国に点在する桜の名所を特集でご紹介します。今回は福岡県朝倉市の「甘木公園」です。市民の憩いの場として親しまれる公園内には、約4,000本の桜があるそうですよ。
女子旅にオススメ!リーズナブルで居心地の良いカプセルホテル「HOTEL THE GATE KUMAMOTO(ホテル ザ ゲート クマモト)」を宿泊ルポ【熊本駅】
熊本震災後、開発が進む注目の熊本駅周辺エリア。ここには旅や出張にピッタリなホテルがあります。熊本の玄関口にふさわしい「HOTEL THE GATE KUMAMOTO(ホテル ザ ゲート クマモト)」です。リーズナブルで居心地がよく、女性だけでも安心して宿泊できます。熱帯魚が泳ぐ水槽やマッサージ、地酒に癒やされる駅近ホテルを紹介します!
青山 沙羅
【魅力のイタリアン】自ら育てた野菜を食べさせる 農園レストラン|たったひとつを叶える旅<92>
今回のたったひとつは、新鮮な野菜を中心としたイタリアン「Villa AiDA」。自ら育てた野菜を食べさせるイタリアン・レストランです。農園では、100種類以上の野菜やハーブを育てています。収穫したてを食べさせる、野菜中心のイタリアンに、出かけてみませんか?
阿部 真人
冬の秘湯は最高のパワースポット(7)東鳴子温泉 旅館大沼<宮城県>
雪の季節。凍えた心と体を温めるには温泉が一番です。しかも秘湯で。旅立ちの期待と不安に道中の胸の高鳴り。そして到着した時の安堵感。しんしんと降り積もる雪の露天風呂。そして夕餉の鍋料理・・・心と体にじわりとエネルギーが満ち溢れていきます。大地の恵み、温泉はまさにパワースポット。今回は女性ひとり旅に人気の湯治宿、東鳴子温泉の旅館大沼を訪ねました。
九州の素材を生かして誕生!高級食パン専門店「偉大なる発明」の食パンを実食ルポ【熊本県】
熊本県・辛島町の電車通りに、衝撃的な店名と発明者であろう男性が描かれた看板を見かけました。高級食パン専門店「偉大なる発明」です。独特な店名はインパクト大。このベーカリーのプロデューサーは、2019年の春、鹿児島に食パン専門店を開業。以来、九州版の高級食パンを味わうために、お客さんが絶えない様子です。そこで筆者も焼きたてを予約して訪ねてみました。
【魅力のイタリアン】ミシュラン一つ星を獲得した島原のイタリアン|たったひとつを叶える旅<91>
今回のたったひとつは、2019年7月『ミシュランガイド福岡・佐賀・長崎 特別版2019』で一つ星を獲得した、長崎県島原のイタリアンレストラン「pesceco(ペシコ)」。島原の食の魅力を肌で感じることのできるコースは、いつか食べてみたいと思わせる魅力にあふれています。ぜひ訪れてみてください!
ご当地おやつランキングで第4位に!熊本老舗洋菓子店の「栗マドレーヌ」が極上の美味しさ【熊本県】
2019年11月、東京・池袋で行われた全国の特産品が集結する大規模イベント「ニッポン全国物産展(全国商工会連合会主催)」。全国から厳選されたご当地おやつがノミネートされ、来場者の投票により日本一を決めるという、まるで国内旅行をしているようなイベントです。その中の人気企画「ニッポン全国ご当地おやつランキング」。10回目を迎えた今回も、全国津々浦々の魅力的なおやつが勢揃い! 第4位に輝いた、熊本県の老舗洋菓子店の「栗マドレーヌ」に注目してみました。
九州・沖縄のカテゴリー
【森の絶景に囲まれるととのい時間】奥武雄温泉 風の森に宿泊者専用プライベートサウナ新設|佐賀県
【待望のハウステンボスの春!】100万本の花絶景やミッフィーの新パレード&グッズなどいまだけの魅力を大紹介!
癒される!優しい人が多い都道府県【ちょっと面白い都道府県ランキング】
那覇空港限定販売!ゲート内でしか買えない風味豊かな「大東寿司」【地元グルメ】
【日本の禁足地18選】実は23区にもある!八幡の藪知らず・オソロシドコロ・パナリ島・硫黄島など注目度ランキングも