~人生に旅心を~
青山 沙羅
NYのタピオカ事情を調査!リアル・ニューヨーカーが好むタピオカドリンクって?
世界のタピオカスイーツ事情を調査!今回は、ニューヨーカーがリアルに支持するタピオカドリンクを、現地在住のTABIZINEライターが取材してきました。数あるなかで本当に人気なのは、一体どれ!?
石黒アツシ
【機内食ルポ】マカオ航空エコノミークラス「成田国際空港~マカオ国際空港」NX861便・NX868便
海外旅行の楽しみのひとつに、機内食があります。今回は、成田国際空港~マカオ国際空港をマカオ航空エコノミークラス往復した筆者が機内食をレポートします!気になるそのお味は・・・ !?
鳴海汐
静岡茶を使ったかき氷「茶氷」を30店舗が提案!【vol.11:茶町KINZABURO(キンザブロウ)】
30店舗が参加する、静岡茶を使ったかき氷「茶氷」プロジェクト。vol.11は、大正4年創業の茶問屋「前田金三郎商店」が営むカフェ、「茶町KINZABURO(キンザブロウ)」の茶氷をご紹介します。「抹茶いちごかき氷」は、 静岡抹茶がとにかく濃厚と大評判!静岡いちごをプラスした特別バージョンの茶氷です。
金子 愛
旅コーデはお洒落&快適に!おすすめの服装【10】フライト編
今回は、フライトに役立つ快適コーデのつくり方にフォーカス!数々の飛行機移動を繰り返す筆者の経験談を基に、ヘビロテ必須のコーデを選抜してご紹介します。機内に持ち込むと便利な、小物リストも見逃せませんよ!
【夏の名残を惜しむ京都 第1回】京町家でいただくクラフトビール|たったひとつを叶える旅<64>
旅の目的は「たったひとつ」が潔いと思いませんか。今回のたったひとつは、築約100年の京町家をリノベーションしたブルワリー「スプリングバレーブルワリー京都」。京都景観賞 市長賞」を受賞した趣のある店では、34のビールタップが私たちを待っています。暑い日が続きますが、テラス席で涼みながら、美味しいビールを味わうのはいかがでしょうか。
静岡茶を使ったかき氷「茶氷」を30店舗が提案!【vol.10:望月竹次郎商店】
30店舗が参加する、静岡茶を使ったかき氷「茶氷」プロジェクト。vol.10は、静岡市の駄菓子屋カフェ、「望月竹次郎商店」の茶氷をご紹介します。「両河内お茶あずき」は、 挿し木ではなく種から育てられる、地元両河内の粉末緑茶をふんだんに使ったシロップに、中河内のあずきを合わせた、滋味あふれる茶氷です。
意外と知らない!花火大会に行く前に知っておきたい「花火の豆知識」【後編】
夏の風物詩として知られる「花火」ですが、その由来をご存知ですか?今回は、花火大会に行く前に知っておきたい、意外と知らない花火の起源や歴史を【前編・後編】でご紹介します。
渡邊玲子
あの「熱海プリン」がなんと“食堂”に!?「ドライブイン 熱海プリン食堂」がオープン!
今や熱海の名物として知られている「熱海プリン」の4号店がオープン!新店舗「ドライブイン 熱海プリン食堂」があるのは、熱海を代表するビーチのひとつ、長浜海浜浴場にほど近い国道135号線沿い。早速、TABIZINEライターが現場を訪れました。ドライブの休憩がてら、立ち寄ってみるのはいかがでしょうか。
西門香央里
ソウルで長蛇の列!日本未上陸の黒糖タピオカミルク専門店「TIGER SUGER」にいってみた
TABIZINE編集部では、世界のタピオカスイーツ事情を調査中!今日は、韓国で人気の黒糖タピオカミルク専門店「TIGER SUGER」をご紹介。日本未上陸の気になるお味はいかに・・・!?
NYのタピオカ事情を調査!日本未上陸の「3色パステルカラーのタピオカミルクティー」がヒット中!?
日本では、空前のタピオカブーム!それでは、世界ではどうでしょうか?今回は、NY在住のTABIZINEライターが、NYのリアルなタピオカ事情を調査。ニューヨークの女子が夢中なのは・・・3色カラーの、フォトジェニックなタピオカミルクティーだった!?
絶対に手に入れたい!人気の道の駅「川場田園プラザ」のオススメ土産26選【群馬県川場村】
ヌーディストビーチのOKとNG!見に行くだけでもいいの?
展望台限定の商品も!スタッフが自腹でも買う東京タワー人気お土産TOP3
オランダで絶大な人気の生活雑貨ショップ「DILLE&KAMILLE」の50周年限定グッズをお土産に!
仁川空港で韓国料理を食べたい!揚げたてタッカンジョンが食べられる「Gongdak」を実食レポ