~人生に旅心を~
北川菜々子
フランス人は病欠で有給を使わない〜フランス人の働き方、休み方【1】〜
2019年4月から、働き方改革の一環で、有給休暇取得の義務化が開始されました。海外では有給休暇取得は、どのように考えているのでしょうか?フランス在住の筆者がフランス人は有給をどのように捉えているのかについてお話したいと思います。
青山 沙羅
一足先に、夏色の絶景へ連れて行って【第6回】|たったひとつを叶える旅<51>
旅の目的は「たったひとつ」が潔いと思いませんか。今回の「たったひとつ」は、子供時代の気持ちに戻っていく夏色の絶景。愛知県の「阿寺の七滝」、岐阜県「モネの池」、静岡県大井川鐵道井川線の「奥大井湖上駅」、長野県「御射鹿池(みしゃかいけ)」など。
石原あや乃
毎日大行列!水にこだわる「銀座に志かわの食パン」のおいしさの秘密とは?
昨年9月にオープンした食パン専門店「銀座に志かわ」は、7カ月経った今でも行列が後を絶たないほど人気だとか。今回は、「水」にこだわった食パンがなぜおいしいのか? 並んでも食べたいと思わせる、「水にこだわる高級食パン」の秘密に迫ります。
金子 愛
賢く・安く・安全に予約!失敗しない旅行サイトの選び方【1】航空券編
“ネットで航空券予約”が当たり前の昨今ですが、「予約サイトの選択肢が多すぎる」問題でお悩みの方も多いのでは。正直どのサイトを見たら良いか迷う、そんなあなたに、旅ライターかつ検索マニアでもある筆者が、経験に基づく”失敗しない予約サイト選び”をご紹介!
Mia
【リレー連載】世界のスーパーマーケットをめぐる旅「第17回ニュージランド・クイーンズタウン編」
旅行先のスーパーマーケットって意外と便利で楽しい存在ですよね。現地の特産品や、ばら撒き用のお菓子が安く手に入りますし、その土地の生活が垣間見える場所でもあります。今回は、ニュージーランドのスーパーマーケットをご紹介します。
令和元年限定!世界中の口コミで選ばれたエアラインの機内食とは?世界1位「シンガポール航空」日本1位「JAL」
いよいよ、やってきたゴールデンウィーク。2019年は史上初の大型連休で、なんと10連休。令話元年の記念すべき年に、あなたも旅行に出る予定かもしれませんね。飛行機で旅する時、気になるのがエアラインの評判です。
坂本正敬
展望台限定の商品も!スタッフが自腹でも買う東京タワー人気お土産TOP3
2018年に開業60周年を迎えた東京タワー。東京のシンボルとして、今でも世界中から観光客を集めています。では、旅行者として訪れた場合、お土産は何がいいのでしょうか? 東京タワーにはオフィシャル…
東京タワーを撮るなら?おすすめの「映える」撮影スポット13選
東京タワー広報の方に聞いた、「東京タワーの社員がお気に入りの撮影スポット」をご紹介。王道の写真映えスポットから、押さえておくべき穴場スポット、SNSで話題となりいまだに人気の「もうひとつの東京タワー」やガラス張りの展望台フロアからの写真まで。
石黒アツシ
熱海にオープン!いちごだらけのいちごビルで夢のいちごタイムを。
ブーム再到来と言われる熱海。駅から徒歩2分、ビル一棟を丸ごと利用して、いちごのスイーツ専門店がGWに合わせて開店しました。場所は大人気の「熱海プリン」のすぐ並び。どんなおいしいものがあるのか早速リポートします。
阿部 真人
1本の木に会いに行く【2】牛島の藤<埼玉県>
何気なく通り過ぎる街なかの、あるいはお寺や神社、山道での1本の木。誰も注意を向けることはありません。ですが、ほとんどの人が関心を持たないからこそ1本の木は現代の秘境だと思えるのです。その秘境に分け入り、子細に観察し、ふと周囲を見渡すといろんなものが見えてきます。今回はその2回目です。会いたかったのは優雅に咲き乱れるフジの花と、その根っこなのです。
【京都】カキツバタが美しい人気スポット10選!花菖蒲やアヤメとの違いも解説
絶対に手に入れたい!人気の道の駅「川場田園プラザ」のオススメ土産26選【群馬県川場村】
【名古屋駅 エシレ<ÉCHIRÉ>】人気ランキングTOP5&イチオシ商品を実食ルポ!
【2025年春】藤の花のおすすめ絶景スポット全国27選!見頃・イベント情報も
【世界のミステリースポット34選】危険地帯・事件現場・不思議現象・謎