~人生に旅心を~
Miki D'Angelo Yamashita
【バービーのファッションがアフタヌーンティーに!】バッグ型ブリオッシュやドット柄ロールケーキも|帝国ホテル 東京
世界中で愛されるファッションドール・バービーのデビュー65周年を記念して、帝国ホテル 東京がバービーとコラボレーション。2024年3月1日から4月30日まで、ラウンジではアフタヌーンティーやグラスデザート、モクテルを楽しむことができます。また、バービー20体の展示もあり、帝国ホテルがバービーの世界観に包まれます。
山口彩
【福井県に新観光スポット】謎多き紫式部の秘密に迫る!「しきぶきぶんミュージアム」現地ルポ!お土産TOP3も|光る君へ 越前 大河ドラマ館
新幹線延伸で注目の福井県越前市に新観光スポット「しきぶきぶんミュージアム」が誕生しました。紫式部にまつわる展示がそろうミュージアム内には、「光る君へ 越前 大河ドラマ館」や越前の歴史文化展示、福井のお土産やグッズが並ぶ「光る越前SHOP」などがあります。大河ドラマ館の見どころやフォトスポット、お土産ランキングまで現地ルポでご紹介します!
Sayaka Miyata
【大阪おすすめ土産】お花の形の可愛いラングドシャ「大阪花ラング」実食ルポ
新大阪駅で見つけた、お花の形のラングドシャ「大阪花ラング」。サクサク食感のラングドシャに、ふわふわのクリーム、フルーツがあしらわれたお菓子です。気分華やぐ可愛らしいビジュアルは、喜ばれること間違いなし。個包装されているので、ばらまき土産にもぴったりです。そんなおすすめ土産「大阪花ラング」を、実食ルポでご紹介していきます!
kurisencho
【イマーシブ・フォート東京のドレスケーキが可愛い!】レストラン&スイーツ全4店舗のメニューをチェック
2024年3月、東京・お台場に開業した数多くの完全没入体験が楽しめるイマーシブ・テーマパーク「イマーシブ・フォート東京」。前回、開業前日のオープニングセレモニーにて体験したアトラクションを紹介しましたが、今回はパーク内の飲食店全4店舗に注目してみました。食事・デザート・ドリンクのメニューバランスもよくて、アトラクションのようにレストランもイマーシブでした!
【石川・富山わざわざ行きたいレストラン5選】食通を唸らせる北陸の美味!小松市・岩瀬地区・秘境まで
食通にとって、今、石川・富山は美食の最先端の地になっています。北陸の山・海・里の幸をふんだんに使ったご馳走三昧の旅が楽しいエリア。わざわざ行きたい美食処も目白押しです。能登半島地震の影響で苦戦している飲食店を応援するためにも、美食の旅に出てみませんか。日本各地の食を長年取材してきた中でもイチオシの石川・小松市、富山・岩瀬地区と秘境のレストラン5軒をご紹介します。
西門香央里
【韓国でブームの「薬菓クッキー」食べ比べ】コンビニ「CU」で買える人気のお菓子を韓国土産に!
韓国でブームになっている「薬菓(やっか)」をご存知ですか? 実は韓国では昔からあるお馴染みの伝統菓子なのですが、今若い人を中心にSNSで人気が広がり、さまざまなアレンジお菓子が登場しています。今回は、そんな薬菓を使った、韓国のコンビニで買えるクッキー2種を実食ルポで紹介します!
【日本一おいしいブランド牛は宮崎牛だった】食べるならここ!地元民も太鼓判の人気店「ミヤチク」&「幸加園」実食ルポ
日本一おいしいブランド牛はどこだか知っていますか? 日本三大和牛は近江牛・松坂牛・神戸牛ですが、おいしさ日本一をうたうのは、宮崎牛なんです。なぜ宮崎牛が日本一おいしいと言われるのか? 宮崎牛を食べるならおすすめのお店は? そしておいしさの秘密は? 宮崎牛の名店実食ルポに加え、飼育農家をたずね、究極の肉グルメの秘密を味わい尽くしてきました!
kanoa
【無印良品の韓国限定商品ランキング】お土産にぴったり!薬菓<ヤッカ>から缶キムチまで
韓国旅行でお土産を探すなら、韓国の無印良品はぜひチェックしておきたい! 日本では手に入らない韓国限定商品がたくさんあるからです。今回は、ソウルの弘大(ホンデ)AK PLAZA内にある無印良品へ。プゴクなどの即席スープや、韓国で人気の伝統菓子「薬菓(ヤッカ)」、まぜご飯のもと、缶キムチなど気になるものが盛りだくさん。韓国の無印良品限定商品を、人気ランキングでご紹介します!
【コメディ初挑戦!珠城りょうさんが語る】ミュージカル「20世紀号に乗って」と旅の魅力|インタビュー
【TABIZINEインタビュー】ミュージカル『20世紀号に乗って』は1978年にブロードウェイで上演され、トニー賞5部門を受賞したコメディ・ミュージカル。日本では、2019年の公演以来、約5年ぶりに上演されることになりました。今回のヒロインのリリー役、珠城りょうさんに、豪華列車の旅を舞台にした本作品の見どころを語っていただきました。
【イマーシブ・フォート東京が世界を変える!?】完全没入型テーマパークのすごさを熱量いっぱいに現地ルポ
東京・お台場に満を持して開業した、完全没入体験が楽しめるイマーシブ・テーマパーク「イマーシブ・フォート東京」。開業前日に行われたオープニングセレモニーに筆者も参加してきました。鑑賞者ではなく当事者として体験したアトラクションを含め、ネタバレしないよう「王道コース」をご紹介! 飲食店とお土産屋さん情報も。
【入場無料】名古屋駅直通!ひまわりで埋め尽くされた屋上が映えスポットすぎた「ひまわりスカイガーデン2025」が期間限定で開催中
【ジャングリア沖縄】鳥の巣みたいなネスト席<パノラマダイニング>攻略法|予約方法・価格・全8テーブルの景色・失敗談まで
【ジャングリア沖縄のお土産お菓子52選】映え度No.1はどれ?ばらまき土産や甘くないおすすめフードも
【まるで海外のようなタリーズコーヒー!】歴史的建物内にあるおしゃれ空間を満喫|タリーズコーヒー 日本大通り店
【横浜おすすめ土産】売り切れ必至!世界一売れた「塩バニラフィナンシェ」を実食レビュー!どこで買える?