~人生に旅心を~
石原あや乃
爆発的ヒット中!一日歩いても疲れない! シャテルのフラットシューズが旅に最適な理由
旅するときこそ慎重に選びたいのが「靴」です。選び方を間違えると、疲れてしまったり、旅の楽しさを半減させてしまうことも。今回は1日歩いても疲れないと話題、日本初上陸のフラットシューズブランド「シャテル」をご紹介。海外セレブをも魅了する、その秘密に迫ります。
山口彩
ご当地キットカット15種類食べ比べランキング!人気フレーバーどれだ!?
国内旅行土産はもちろん、外国人の日本土産としても人気のご当地キットカット15種類を編集部で食べ比べ、勝手にランキングしてみました!人気の宇治抹茶、あまおう、話題の日本酒・梅酒フレーバーもランキングしていますよ。どこで買えるかもあわせてご紹介します。
鳴海汐
衝撃!英国人向け日本観光ツアーが、日本人顔負けの詰め込み型ツアーだった
イギリスで販売されている日本行のツアーでは、「日出づる国」、「ハイテクと伝統」がキャッチコピーでよく使われています。ツアーの内容、気になりませんか?工程表といくらくらいの価格なのかもあわせてチェックしてみました。
坂本正敬
涙を流す人も続出!【カナダ】モントリオールの大聖堂デジタルアートの傑作『AURA』とは?
カナダ旅行、とりわけ東部のケベック州に訪れたら、音響と映像によるデジタルアート作品を手掛ける世界的なリーディングカンパニー、モーメントファクトリーの作品は必見です。そこで今回はモントリオールで気軽に体験できるAURAの魅力を紹介したいと思います。
AYA
3年に一度ベルギーが猫だらけになる!?イーペルの猫祭り【現地ルポ】
みなさん、ベルギーのイーペルという街で3年に一度行われる猫祭りを知っていますか。猫好きにはたまらない!そうでなくても一度は行ってみたいこのお祭り。イーペルの街が猫だらけになる珍しいお祭りについて、実際に訪れた体験談と共に全貌を紹介します。
Yui Imai
【台北】小籠包や蒸し物料理は4個入りでの注文OK!「杭州小籠湯包」2号店
台湾旅行で食べたいグルメといえば小籠包。人気小籠包店「杭州小籠湯包」の2号店では、小籠包をはじめとする蒸し物料理を4個入りで注文することができます。きれいな店舗で、小籠包をはじめとする色々な種類の料理を味わいたい!という方におすすめのお店です。
TOSHI
名古屋市民の筆者が語る、名古屋が世界一素晴らしい街だとしか思えない理由
筆者にとって、名古屋は世界一素晴らしい街です。新幹線を使えば、東京から1時間40分ほどで来られる名古屋。リアルな小ネタをいくつか披露して、みなさんにもっと名古屋を身近に感じてもらえたら、と思います。
世界一周経験者が語る!有名な世界遺産を巡る世界一周西回りモデルルートを紹介<後編>
最近世界一周をする旅人が増えてきていますね。誰もが一度は夢見たことがあるであろう世界一周旅行。実際に110日間世界一周をした筆者が、有名な世界遺産を巡る西回りルートの詳細の後半(北中南米編)を紹介します。
TABIZINE編集部ブログ
東京駅限定「キャラメルクリスピー」は“あの”味に似ている【編集部ブログ】
TABIZINE編集部の山口です。 先日、東京駅限定だという「キャラメルクリスピー」をお土産にいただきました。昨年末グランスタにオープンした「TAICHIRO MORINAGA」というお…
NYのセントラルパークより美しい!?モントリオールのモン・ロワイヤル公園
今回はカナダ第2の都市、モントリオール旅行で絶対に訪れたいモン・ロワイヤル公園を紹介したいと思います。カナダ流の暮らしの楽しみ方を学べる場所。日本人も日々の楽しみ方として大いに参考にしたい部分が多々ありましたよ。
【セリアのスポイトボトル】化粧品の詰め替えと少量持ち歩きに便利!|旅ライターの裏技・愛用品教えます
【韓国・仁川空港スタバはお土産の宝庫!】2025年最新・スターバックス限定グッズ完全ガイド
【ヤードム5種類を徹底比較】タイ土産の定番!使い方は?日本持ち込み禁止品に注意
【2025年に日本初上陸!注目のバシャコーヒー】エコバッグがお土産におすすめ!シンガポールのお店を現地ルポ
【銀テープ収納ホルダー100均比較!】ダイソー・セリア・無印で買える切らない保管ケースやキーホルダーは?