~人生に旅心を~
青山 沙羅
今、ニューヨークでモロゾフのプリンに勝てるプリンはないと思う
世界のグルメが集まると言われるニューヨーク。 しかしながら、ニューヨーク生活が長くなると、実際に美味しいものは限られていることに気づきます。また店の味を守る努力が足りないのか、有名店のベーグル、…
西門香央里
一度食べたら忘れられない味!笹塚のたこ焼き屋「みなと屋」の絶品かき氷
暑い日が続くと冷たいものが食べたい・・・。今年もかき氷の美味しい季節がやってきました! 都内には、いっぱいのかき氷屋さんがあります。ブームもあってか、様々な業態のお店でこだわりのかき氷を出し、…
藤原亮子
イタリア在住者が教える「ヴェネツィアで楽しみたい6つのこと」
ただ観光スポットをめぐりだけではちょっと物足りない、本当のヴェネツィアの魅力を知りたい方に、ヴェネツィアでまず楽しみたい5つのことを、イタリア在住者が伝授します。 1)ヴェネツィアの魚市場を…
坂本正敬
【お土産グルメ】北陸で人気のひんやりスイーツおすすめ5選
そろそろ夏が近づいてきましたが、こうなってくるとヒンヤリとした食べ物を口にしたくなりますよね? そこで今回は北陸に暮らす筆者が、北陸で人気のひんやりスイーツを5つ、厳選して紹介したいと思…
【TABIZINE自由研究部】地元の町に外国人観光客を集める方法 その7
【TABIZINE自由研究部】調べる、考える、まとめる、伝える。 夏休みの自由研究のように、心惹かれることについて、じっくり調べてみる。考えて、試行錯誤し、また考えて、まとめて、発表する。TABIZ…
TOSHI
【お悩み解決】釜山<プサン>でおいしい韓国料理との付きあい方。
【TABIZINE 現地特派員による寄稿】 美食大国、韓国。グルメも大きな旅の楽しみの1つですね。 「でも量が多すぎて、時々、どうすればいいのか分からない!」と思っていませんか…
【NYグルメ】ガイドブックに載っていない、15ドル以下のNYごはん3選
旅の楽しみには、旅先でのグルメがありますね。NYCで外食をするには、税金とチップがかかります。レント(店の家賃)が高騰しているため、お手頃で美味しいレストランは減少しつつあり、探すのは至難の技。折角入…
休日は完売必至!アメリカとソウルだけで食べられるクロフィン「MR. Holmes Bakehouse」
「クロフィン」ってご存知ですか? アメリカで生まれた人気のお菓子で、「クロワッサン」+「マフィン」を掛け合わせたハイブリットスイーツです。 1階は…
ソウルでAirbnbに泊まって気づいた、知っておくべきこと9選
部屋選びはかなり慎重に (画像はイメージです) 民泊をするのに一番大事なのが部屋選び。サイトには本当にいっぱいの選択肢があるので迷っちゃいます。写真と違う場合が…
【ソウル】見て幸せ、食べてもっと幸せ!インスタ映えアイスクリーム屋さん
暑い日が増えてきたら、食べたくなるのが冷たいアイスクリーム! 普通のアイスを食べるのもいいですが、旅行に行ったら可愛いトッピングのアイスを食べるのはいかがですか? 組み合わせ…
【「春の益子陶器市」現地速報】人気作家のテント・無料駐車場はどこにある?自分だけの器探しの旅へ|栃木県
【入園無料!標高約70mの「天空の花畑」】空とネモフィラがつながる絶景スポット|神奈川県
鴨すきランチから古民家カフェ・お土産まで!京都・福知山でグルメ&スイーツを満喫する街歩き
【岡山県のせんべい屋「鈴木屋」人気商品】どら焼き?せんべい?新感覚の和菓子「どらせん」実食ルポ
【透明度で入場料が変わる!?】海底8mから魚を観察できる穴場スポット「かつうら海中公園 海中展望塔」