~人生に旅心を~
筒井麻由
お金がなくてもハワイを楽しむ!ワイケレアウトレットの魅力を現地ルポ
ワイキキから車で1時間ほどのブランド品が半額以下で手に入る魅力的なアウトレットモール。それが、ハワイ最大のアウトレットモール「ワイケレプレミアムアウトレット」です。ハワイへ訪れたら短い期間でも行って欲しい、ワイケレプレミアムアウトレットの魅力をご紹介します!
鳴海汐
ユニクロ、無印良品をロンドンで買うと、日本で買うよりどれくらい割高?
現在ユニクロはイギリス国内に11店舗、無印良品は12店舗を構えています。いずれも日本で買う方が安いのですが、旅行中ちょっと買い足すとしたら、どれくらい高くつくのでしょうか?必要になりそうなグッズの金額を比べてみました。
Nao
旅先でもお洒落したい人にピッタリ!90%の女性が履き心地を認めたパンプスがGUから登場
履き心地の良さ抜群のパンプスがジーユーから登場!観光やショッピングなど、何かと歩くシーンが多くなりがちな旅。動きやすいスニーカーやフラットシューズをいつも選んでしまうけれど、とっておきの旅だからこそお洒落に過ごしたい!と思う人にぴったりのパンプスです。
【横浜】一面に広がるアーティフィシャルフラワー!インテリア雑貨満載の大型ショップ
近頃は、一見本物と見分けがつかないアーティフィシャルフラワー(造花)を目にすることが増えてきました。自分好みのものを手に入れたいならぜひ横浜のみなとみらいへ。ディスプレイグッズを販売する国内最大規模の大型商業施設があるんです。
ロンドンのスーパー7ブランド、それぞれ日本のスーパーに例えるなら?レジのコツも伝授!
海外の旅先でスーパーを使うとき、最初はちょっと緊張するかと思います。そこで、ロンドンの比較的中心部にあるスーパーの位置づけやレジの使い方のコツを伝授。ロンドンのスーパーマーケット7ブランドを日本のスーパーに例えるなら?
北川菜々子
海外に日本人街があるって知ってる?パリの日本人街を現地ルポ
パリのオペラ座とパレロワイヤルの間に位置する、1区、2区の日本人街を現地ルポ。日本食品店「京子食品」やスーパーで買えるもの、パリジャンにも大人気のラーメンなどの和食レストラン、日本の本屋や漫画店、和雑貨店など、日本人街の様子をご紹介します。
山口彩
【プーケット現地ルポ】タートルビレッジ「タートルマート」で買えるもの
タイ・プーケットの高級リゾート地、マイカオビーチエリアに宿泊する人たちにとって、気軽な外食や食材・日用品調達ができるタートルビレッジは貴重な存在。価格は普通のスーパー(テスコやビッグCなど)に比べると…
IKU
ブラジルの原宿!?激安アパレル商店街 ジョゼパウリーノ
【TABIZINE 現地特派員による寄稿】 海外旅行のお楽しみ「ショッピング」。思い浮かぶのはお隣の韓国、定番のハワイ、穴場でカナダというところでしょうか? 円高の時にごっそり化粧品や洋服などを…
Yui Imai
1個買うともう1個おまけで付いてくる?台湾でよくあるお得なセール
ショッピングを楽しむ際、半額セールという文字や30パーセント引きといった文字を見かけるとついつい気になって見たくなりませんか? 台湾では「買一送一」というセールの方法がお客さんを惹きつけます。いった…
青山 沙羅
宝探し気分が楽しい!NY在住者が教えるおすすめヴィンテージ・ショップ3軒
ファストファッションが各国進出しているため、世界中ほとんど同じファッションになってしまった今、ニューヨーカーはヴィンテージで他人と差をつけます。ニューヨークを訪れたら、覗いて欲しいのは、ヴィン…
【ジブリパークのお土産がすごすぎた】魔女の谷の最新グッズからファン歓喜のお菓子までおすすめ一覧40選!
【道の駅「うたしないチロルの湯」】雑貨・観葉植物ショップとカフェもあり!|北海道歌志内市
【2025年東京にオープンする新施設10選】日本初上陸のショップ・商業施設・スタジアム・カフェなど
【2025年に日本初上陸!注目のバシャコーヒー】エコバッグがお土産におすすめ!シンガポールのお店を現地ルポ
【2025年日本全国にオープンする新施設10選】ジャングリアなどテーマパークや新エリア・注目ホテル・商業施設も