~人生に旅心を~
米田ロコ
【リレー連載】世界のスーパーマーケットをめぐる旅「第18回ニュージーランド Count Down を攻略!<後編>」
お産探しだけでなく観光も楽しめる大型スーパーマーケットは、ニュージーランドでもぜひ立ち寄りたい場所です。しかし、見慣れないパッケージや品数の多さに圧倒されて、「何がなんだかわからない!」ということにもなりがち。そこで、現地の食を知り尽くすスペシャリストが、 “ヘルシー”をキーワードにスーパーマーケットをご案内。ニュージーランドでのお土産探しの予備知識にもどうぞ!
【リレー連載】世界のスーパーマーケットをめぐる旅「第18回ニュージーランド Count Down を攻略!<前編>」
TABIZINE編集部
【特集】ニュージーランドの食に隠された魅力を新発見!
今回は、食を軸に、ニュージーランドを深掘り。名産でもあるキウイフルーツの秘密や、グルメなおすすめ土産、満席御礼のニュージーランド航空プレミアムエコノミーの機内食。スーパーマーケットは、栄養士でもある食のプロの解説付きで売り場をパトロールしてみましたよ。
台北人
【台湾】台南限定!レアなお土産に「マンゴーポテトチップス」
軽くて便利で特別感のある台南のお土産物はいかがでしょうか。今回は、台南のレアなお土産、マンゴーポテトチップスのご紹介です。 人気の台湾の古都、台南を訪れる際にはぜひマンゴーポテトチップス…
山口彩
「信玄餅バウムクーヘン」と「信玄餅BIGカントリーマウム」を食べてみた 【石川PA上り】
今回は、数ある信玄餅コラボお菓子の中から「信玄餅バウムクーヘン」と「信玄餅BIGカントリーマウム」を実食ルポ!ご当地カントリーマウムの中でもダントツの人気を誇る信玄餅フレーバー、そして想像を上回るおいしさだったバウムクーヘンをご紹介します。
北川菜々子
ロンドンのお土産探しに。リバティプリントの聖地、老舗デパート「リバティ」現地ルポ
ロンドンには、ハロッズ、フォートナム&メイソンなど、いくつもの老舗デパートがありますが、その中でも独特のポジションを維持する老舗デパートがリバティです。リバティは、木造建築の建物が一際華麗。一…
Mia
【リレー連載】世界のスーパーマーケットをめぐる旅「第17回ニュージランド・クイーンズタウン編」
旅行先のスーパーマーケットって意外と便利で楽しい存在ですよね。現地の特産品や、ばら撒き用のお菓子が安く手に入りますし、その土地の生活が垣間見える場所でもあります。今回は、ニュージーランドのスーパーマーケットをご紹介します。
筒井麻由
【北海道のお土産】白いのにブラック?北海道限定の白いブラックサンダー
サクサク食感が美味しいお菓子「ブラックサンダー」。北海道では、白いブラックサンダーが限定発売されています。今回は、ばら撒き土産にも最適な「白いブラックサンダー」をご紹介。
青山 沙羅
米在住者の各国かっぱえびせん食べ比べ!勝手にランキング
やめられない、とまらない、かっぱえびせん。 日本にいる時は身近にあり過ぎて、ありがたみが分からなかったものは色々ありますが、在米の身に懐かしいもののひとつには「かっぱえびせん」があります…
金子 愛
【台湾】東洋のベニス「淡水」の楽しみ方!【3】変化球なお土産編
美しい港町「淡水」の魅力に迫るこのシリーズ。最終回はお土産編をお届けします。土産店激戦区のこの地で、筆者が一目惚れしたアイテムをご紹介。旅の思い出にぴったりな物から、思わず二度見してしまう面白グッズまで・・・選りすぐりをそろえました。
【ジブリパークのお土産がすごすぎた】魔女の谷の最新グッズからファン歓喜のお菓子までおすすめ一覧40選!
【ヤードム5種類を徹底比較】タイ土産の定番!使い方は?日本持ち込み禁止品に注意
【超人気の北海道土産】スノーチーズ1時間並んで買ってみた!人気のわけは?|大丸札幌店
【スーパーで買えるタイ旅行のお土産】お菓子&フード9選&女性向けにコスメやアパレルも|バンコク「Big C」
【47都道府県・間違いないお土産】保存版!各県おさえておくべき3つはこれ