~人生に旅心を~
あやみ
【日本の不思議スポット4】かつて顔の赤いカッパが目撃されていた!?「カッパ淵」〜岩手県遠野市〜
化け物、変化(へんげ)と呼ばれている「妖怪」。日本各地には、さまざまな妖怪伝説が残っています。なかでも有名なのが水界に住むとされる「カッパ」ではないでしょうか。柳田国男の著書『遠野物語』にも登場し、いまや岩手県遠野市の公式キャラクターとしても活躍中(!?)です。今回は、かつてカッパがよく目撃されていたといわれる「カッパ淵」をクローズアップします。
TABIZINE編集部
【5月ベストシーズンの国内旅行先】小樽「青の洞窟」クルージング・青森県「青池」ハイキング・石川県「千里浜」ドライブなど今楽しみたいアクティビティ5選
この連載では、毎月、その月にベストシーズンを迎えるおすすめの国内旅行先をピックアップしていきます。5月第4週は、そのときに楽しみたいアクティビティをチェック! クルージングで行く小樽の「青の洞窟」、ハイキングでめぐる青森県の「青池」、砂浜のドライブを楽しめる石川県の「千里浜」、カヌーで渡る山梨県の「鵜の島」、日本最小のホタルを観賞できる「石垣島」の5カ所を紹介します。
Sayaka Miyata
【福島おすすめ土産】榮川の日本酒使用!パリンと弾ける歯応え「地酒漬 磐梯名水仕込」実食
「地酒漬 磐梯名水仕込」は、太めの切り干し大根を榮川の日本酒に漬けたもの。日本酒に漬けられていますが酒臭さはなく、酔うこともありません。パリンとした歯応えがクセになる、食べだしたら止まらない旨みたっぷりの漬物です。今回は、そんな「地酒漬 磐梯名水仕込」を実食ルポでご紹介。福島県のお土産としてもおすすめですよ。
【5月ベストシーズンの国内旅行先】山形県のわらび・茨城県のメロン・高知県のカツオなど今が旬のグルメを味わう土地5選
この連載では、毎月、その月にベストシーズンを迎えるおすすめの国内旅行先をピックアップしていきます。5月第3週は、そのときが旬のグルメをチェック! わらび採取の楽しめる「山形県」、メロンが旬の「茨城県」、初鰹がおいしい「高知県」、びわが味わえる「長崎県」、じゃがいもが堪能できる「鹿児島県」を紹介します。
坂本正敬
【実は日本が世界一】1粒の種から2万個!枝葉の広さが51畳の巨大なトマトの木
日本にいながら、意外と知らない日本の「世界一」。いつも何気なく目にしているものから、知られざる自然の世界、そして努力や技術の賜物まで、日本には世界に誇れる「世界No.1」がたくさんあるんです。そんな「実は日本が世界一」、今回は、北海道にある世界一巨大なトマトの木を紹介します。
【映える絶景】ハートに見えるスポットランキング!2位は北海道「豊似湖」1位は?
全国各地には、島や湖、岩、石畳など角度や見方によって「ハートに見えるスポット」がたくさんありますよね。そんな「ハートに見えるスポットランキング」のトップ5をみんなでつくる地域応援サイト「生活ガイド.com」 が発表しました。写真映えするのはもちろん、大切な人と一緒に行けば一生の思い出に残ること間違いなしのスポットを紹介します。
kurisencho
【BUTTER 美瑛放牧酪農場】のメニューを写真で紹介!クッキー缶の値段と予約方法も
【2024年9月8日更新】東京駅・丸の内ビルディング(愛称:丸ビル)」の地下1階マルチカにある「BUTTER 美瑛放牧酪農場」。大人気のビスケット缶(クッキー缶)をはじめ、バターやチーズ、スイーツなどが並ぶお店です。カフェでは毎朝作りたてのバターをその場で味わうことも。予約はできる? クッキーの値段は? 写真盛りだくさんでご紹介します。
Chika
【福島県おすすめ土産】レトロなパッケージと珍しい形!会津東山温泉松本家「湯の花羊かん」
福島県会津若松市の東山温泉で出会った、ようかんのお店「松本家」。会津若松市内のお土産ショップでは、松本家の「湯の花羊かん」が販売されています。1本1本、棒状のようかんがレトロに包まれているのが、雰囲気もあって見た目にも映える商品。日持ちもするのでお土産にもぴったりです。
【日本の不思議スポット3】多数の発光物体が目撃されている「UFOの里」〜福島県福島市〜
世界にはUFO目撃情報が多発しているスポットが点在しています。アメリカ・ネバダ州の「エリア51」が最も有名なスポットでしょうか。実は日本にもそのようなスポットが存在します。それが福島県福島市の南西部に位置する飯野町地区です。そこで今回は、「飯野町地区=UFOの里」にフォーカス! 福島市を訪れたら、思わず空を見上げたくなるかもしれませんよ。
【5月ベストシーズンの国内旅行先】北海道滝川市「菜の花まつり」・埼玉県・東秩父村「ポピー」、静岡県・河津町の「バラ」など今しか見られない花5選
この連載では、毎月、その月にベストシーズンを迎えるおすすめの国内旅行先をピックアップしていきます。5月第2週は、そのときにしか見られない季節ものに注目! 北海道滝川市の「たきかわ菜の花まつり」、山形県寒河江市の「さがえ春花まつり」、埼玉県・東秩父村の「天空のポピー2023」、静岡県・河津町の「河津バガテル公園」、兵庫県神戸市の「神戸布引ハーブ園/ロープウェイ」を紹介します。
北海道・東北のカテゴリー
【道の駅「うたしないチロルの湯」】雑貨・観葉植物ショップとカフェもあり!|北海道歌志内市
全室オーシャンビュー&半露天風呂付き!秋田県男鹿市・鵜ノ崎海岸を望む「山人-oga-」予約受付中
【2024】北海道のお土産37選!定番から道内限定の商品&おすすめの購入場所を紹介!
桜の絶景を自慢する県ベスト10【ちょっと面白い都道府県ランキング】
【日本の禁足地18選】実は23区にもある!八幡の藪知らず・オソロシドコロ・パナリ島・硫黄島など注目度ランキングも