~人生に旅心を~
あやみ
【日本三大秘湯】徳島「祖谷温泉」・青森「谷地温泉」もう1カ所の意外な現状とは!?
辺鄙な場所にあり、あまり知られていない温泉のことを「秘湯」といいます。日本全国には数多くの秘湯が存在しますが、そのなかで日本三大秘湯に挙げられるのが、徳島県の祖谷温泉、青森県の谷地温泉、そして北海道のニセコ薬師温泉です。そこで今回は、それぞれの温泉の特徴と現状をご紹介します。
TABIZINE編集部
【青森県・道の駅奥入瀬】ブルワリー直営「OIRASE BBQ TERRACE」オープン!ビールとともにバーベキューを満喫
2023年8月3日、青森・道の駅奥入瀬に「OIRASE BBQ TERRACE」がオープン。奥入瀬ブルワリーに隣接するバーベキューエリアの専用テラスでは、作りたての奥入瀬ビールを楽しめます。食事は、牛肩ロースや十和田ガーリックポーク、十和田にんにくなどの地元食材が満載。準備や後片付けなしに、友人同士、ファミリーで気軽に楽しむことができますよ。
西門香央里
【今買うべき映え土産】貝の形の和洋折衷菓子!宮城県気仙沼市「はまぐりもなかくっきー」
旅やお出かけに必須の「お土産」。全国各地には人気のお土産がたくさんありますよね。お店に行くと何を買おうか迷ってしまって時間が経過してしまうことも。ここではお土産にぜひ買ってほしい映える商品をピックアップして紹介します。今回は宮城県気仙沼市の「はまぐりもなかくっきー」です。
【8月ベストシーズンの国内旅行先】青森「ねぶた祭」・仙台「七夕まつり」・徳島「阿波おどり」など8月の祭り・イベント5選
この連載では、毎月、その月にベストシーズンを迎えるおすすめの国内旅行先をピックアップしていきます。8月第1週は、その月の祭りやイベントに注目! 青森県青森市の「青森ねぶた祭」、宮城県仙台市の「仙台七夕まつり」、秋田県秋田市の「秋田竿燈まつり」、徳島県徳島市の「阿波おどり」、高知県土佐市の「よさこい祭り」を紹介します。
【7月ベストシーズンの国内旅行先】北海道「支笏湖」クリアカヤック・千葉県「沖ノ島」シュノーケリング・高知県「仁淀ブルー」キャニオニングなど今楽しみたいアクティビティ5選
この連載では、毎月、その月にベストシーズンを迎えるおすすめの国内旅行先をピックアップしていきます。7月第4週は、そのときに楽しみたいアクティビティをチェック! クリアカヤックが楽しめる北海道の「支笏湖」、東京湾でシュノーケリングができる千葉県の「沖ノ島」、愛犬とパラセーリングができる静岡県の「浜名湖」、仁淀ブルーでキャニオニングが体験できる高知県の「中津渓谷」、ウミガメとダイビングできる沖縄県の5カ所を紹介します。
札幌のランドマーク・ノルベサでビアガーデン開催中!屋上観覧車でドリンクも楽しめる
札幌のど真ん中にそびえ立つノルベサの屋上観覧車「nORIA(ノリア)」。そのnORIAを挟んだ屋上の南北それぞれの会場で、『屋上ビアガーデン LOVE ノルベサ』が、2023年9月17日(日)まで好評開催中です。また、ドリンクを観覧車内に持ち込める「ゴンドラバー」もスタート。ビアガーデンも観覧車もお得に楽しめて、この夏の思い出になること間違いなしのイベントです!
Sayaka Miyata
【GODIVAの北海道エリア限定ご当地クッキー】お土産にもおすすめ!「GODIVA キャラメル&ミルクチョコレートクッキー 」実食
世界中で愛されるチョコレートブランド「ゴディバ」から、北海道エリアのご当地クッキー「GODIVA キャラメル&ミルクチョコレートクッキー」が、2023年7月10日(月)より販売。「GODIVA キャラメル&ミルクチョコレートクッキー」は、北海道産のキャラメルペーストを練りこんだラングドシャクッキーで、ベルギー産のミルクチョコレートをサンドしています。北海道エリアご当地フレーバーのクッキーを、実食ルポでご紹介!
【7月ベストシーズンの国内旅行先】山形県のすいか・岡山県の桃・鹿児島県のうなぎなど今が旬のグルメを味わう土地5選
この連載では、毎月、その月にベストシーズンを迎えるおすすめの国内旅行先をピックアップしていきます。7月第3週は、そのときが旬のグルメをチェック! すいかのご当地グルメが楽しめる「山形県」、桃の収穫体験もできる「岡山県」、ししとうの名産地「高知県」、うなぎ生産量第1位の「鹿児島県」、ゴーヤーが堪能できる「沖縄県」を紹介します。
とろ
【山形のお土産】中から何が出るかワクワク!おみくじ感覚で楽しめる「からから煎餅」実食ルポ
フォーチュンクッキーのように、お菓子の中におもちゃや民芸品がはいった「からから煎餅」は山形県の伝統菓子です。こんなものまで⁉ と驚くようなものも入っており、中身は150種類以上もあるそう。食べるたびにワクワクできるお菓子を実食します。
Mayumi.W
【北海道みんなの日(道みんの日)】7月17日お得になるスポット11選!温泉からコンビニまで
7月17日は、北海道民の日「北海道みんなの日(愛称 道みんの日)」。いわゆる県民の日です。道立施設(25施設)の無料開放、市町村立施設(39施設)の一部料金が無料になります。ちょっと変わった温泉施設から札幌のランドマーク・時計台、美術館やコンビニなど、2023年7月17日、お得に利用できるスポットを11選ピックアップしてみましたよ〜!
北海道・東北のカテゴリー
【ゆりあげ港朝市で「さんま祭り」開催】約2,000匹を用意!炭火で焼き上げるさんまを満喫
【東京で「ずんだシェイク」が飲める!】世界一おいしいと絶賛されたマドレーヌも毎週入荷|宮城ふるさとプラザ
【北海道のお土産37選】定番から道内限定の商品&おすすめの購入場所を紹介!
福島県・美坂高原で星空観賞!「スターウォッチングツアー2025~ミサカノヨゾラ~」開催
【青森で話題の漁師カード全152種類イッキ見!】入手方法は?人気カードは?レア度一覧も