~人生に旅心を~
Chika
ふわふわ食感と十勝産大納言の甘みが絶妙なブリオッシュ「HOKKAIDO BRIOCHE」
札幌グランドホテルでは、開業85周年を記念し、北海道の大地が育んだ食材を使った贅沢なブリオッシュ「HOKKAIDO BRIOCHE」が発売。開封した時に広がる芳醇なバターの香りは幸せな気分にさせてくれますよ。自宅用はもちろんギフトにもおすすめの一品です。
青山 沙羅
【北海道からの招待状 第2回】日本茶カフェとゲストハウス ニセコ|たったひとつを叶える旅<57>
旅の目的は「たったひとつ」が潔いと思いませんか。今回のたったひとつは、自然体のカナダ人と日本人のカップルが営む、ニセコにある日本茶カフェ「グリーン茶草」。 人気の自家製抹茶アイスの抹茶パフェが絶品です。1日ひと組限定のゲストハウスも併設されています。
作品の世界に浸る、“聖地巡礼“旅で行ってみたい都道府県ランキング
ドラマや映画、アニメファンの間で人気の、作品に登場したロケ地を巡る“聖地巡礼”の旅。旅行雑誌「じゃらん」が「 “聖地巡礼”旅で行ってみたい都道府県ランキング」のアンケート結果TOP5を発表!さて、気になる1位はどこのスポットなんでしょうか?
【北海道からの招待状 第1回】ワインでもてなす富良野のホテル|たったひとつを叶える旅<56>
旅の目的は「たったひとつ」が潔いと思いませんか。今回のたったひとつは、ワインと美味しいものが私たちを招く、「ホテル&コンドミニアム一花」。富良野の畑で育った自社のワイン、北海道の素材にこだわった料理、人気の朝食ビュッフェまでご紹介。
minacono
手土産にも。北海道産クリームチーズの「バスクチーズケーキ」が新発売!
札幌グランドホテルにある「ザ・ベーカリー&ペイストリー」で、今話題のスペイン発祥スイーツ「バスクチーズケーキ」が発売になりました。同店の製菓長が北海道産の素材を使って作りあげたチーズケーキは、プレーンとオレンジ2種類のフレーバーがあります。
北海道ならではのフルーツも。夏にさっぱりいただける季節限定スイーツ
札幌東急REIホテル1階のレストラン「サウスウエスト」で、夏のフルーツを使ったスイーツ6種の販売が期間限定でスタートしました。レモンやメロン、オレンジのほか、ハスカップという北海道ならではのフルーツをスイーツでさっぱりと堪能できますよ。
下村祥子
ふわふわパンケーキに生パスタ!青森のプリン専門店が手がけるカフェが大盛況
青森県青森市にある「NATURE CAFE」は、2019年4月にオープンして以来、連日県内外のお客さんでにぎわっているお店です。全国展開をする地元のプリン専門店がプロデュースした、単に「カフェ」でも「ショップ」でもない、新たな空間とは?
レモンのスイーツやドリンクで爽やかな夏。アニバーサリーの「レモンフェア」
洋菓子ブランド「アニバーサリー」では、レモンを使った夏限定スイーツやドリンクを販売する「夏のレモンフェア」を開催。マカロンやパウンドケーキ、パイやレモンソーダなど、爽やかなレモンフレーバー商品がそろいます。青山や札幌限定商品もありますよ。
【北海道】夏色の絶景へ連れて行って|たったひとつを叶える旅<55>
旅の目的は「たったひとつ」が潔いと思いませんか。今回の「たったひとつ」は、子供時代の気持ちに戻っていく、北海道の夏色の絶景。アップル社も惹きつけた美瑛の青い池、ミステリアスな神の子池、北海道にある宇宙の町、 夏のニセコなど。
阿部 真人
1本の木に会いに行く【4】陸前高田 奇跡の一本松<岩手県>
何気ない1本の木。その木の秘境に分け入り、子細に観察し、ふと周囲を見渡すといろんなものが見えてきます。今回は人々の記憶にとどまる陸前高田の「奇跡の一本松」に会いに行きました。震災から8年が過ぎ、あの一本松と陸前高田がどうなっているのか、とても気になっていたのです。
北海道・東北のカテゴリー
【朝食がおいしいホテルランキング全国1位】さらに進化!新客室とレストランも増設|センチュリーマリーナ函館
【BUTTER 美瑛放牧酪農場】のメニューを写真で紹介!クッキー缶の値段と予約方法も
【札幌PARCOのビアガーデン】タイ風焼きしゃぶ鍋「ムーガタ鍋」が味わえる!西海岸リゾート風THE SUMMERがオープン
【日本の禁足地18選】実は23区にもある!八幡の藪知らず・オソロシドコロ・パナリ島・硫黄島など注目度ランキングも
【北海道のお土産37選】定番から道内限定の商品&おすすめの購入場所を紹介!