~人生に旅心を~
小坂井 真美
猫好きにはたまらない、世界の美しい町5選
日常生活の中でも、道端などでネコを見かけると思わずニッコリ、嬉しくなってしまうくらいネコ好きの筆者。旅先でネコに出逢った時は、思わずカメラのシャッターを切りたくなってしまいます。 美…
山口彩
今日の絶景ヒトコト【83】本気になれることこそ才能
おはようございます。8月22日、月曜日。 今日の絶景は、南米ペルーの「空中都市」、マチュピチュ。限りなく空に近い場所につくられたこの遺跡は、山のふもとからは見えない秘密の都市。未だ謎の多…
春奈
【連載】海外一人旅!初心者・女性にもおすすめの国はどこ?/第15回「スウェーデン・ストックホルムで過ごす大人の休日」
ドイツ在住、TABIZINEライターの赤松春奈です。あなたは海外一人旅をしたことがありますか? 自分の予定が空いたときにふらりと行けて、誰に気兼ねすることなく自分の好きなことだけして気ままに過ごせる一…
坂本正敬
【福井】灯籠が1万基!参加者2万5千人の日本最大の灯籠流しが幻想的
先日、筆者の仕事場の外を流れる小さな川で、灯籠(とうろう)流しがありました。規模こそ大きくはありませんが、川べりでは胡弓や三味線を演奏する人が居たりして、幻想的な雰囲気を楽しませてくれました。 …
倉田直子
何かいいことありそう?自然が生み出す虹色の木「レインボー・ユーカリ」
空に虹がかかっているのを見かけると、訳もなく幸せな気分になりますよね。実は世界には、そんな虹のように美しい木が存在するのです。 ■関連記事 ハワイ・オアフ島のパワースポット、マカプ…
世界遺産創設のきっかけ、水没を逃れたエジプトの至宝・アブシンベル神殿
ギザのピラミッドと並び称されるエジプトの至宝、アブシンベル神殿。アブシンベル神殿を中心とするヌビア遺跡群は「アブシンベルからフィラエまでのヌビア遺跡群」として世界遺産に登録されているだけでなく、世界遺…
Nao
古墳時代にタイムスリップ!シュール感がたまらない「はにわ園」
日本人なら教科書で一度は見たことのある「はにわ」。古墳上に並べ立てられた素焼きのはにわは、北は青森から南は鹿児島まで日本各地の古墳に分布しているそうです。 宮崎県には、400体ものはにわが森の中…
まだ間に合う! 夏の高校野球、甲子園観戦のチケット・持ち物現地ルポ!
いよいよ始まった夏の甲子園! 清々しいプレーに胸が熱くなったり、球児の涙にもらい泣きしてしまった人も多いのではないでしょうか? 今年は超高校級の好投手が揃い、野球漫画のような感動のドラマが見ら…
目黒沙弥
母国と違う!アメリカ人が日本でヒッチハイクして感動したこと5選
ヒッチハイクで北は北海道から、南は沖縄まで旅したあるアメリカ人は言いました、「日本は世界で一番最高な国だ!」と。よくよく話を聞いてみると、外国人目線だからこそ見える日本の不思議と数々の魅力が彼の口から…
【連載】海外一人旅!初心者・女性にもおすすめの国はどこ?/第14回「おとぎの国・チェコで世界一美しい街並みに出会う」
【和歌山市をまるごと楽しむフェス】イベントを歩いて巡る「IN THE LOOP 2025」開催
全116軒が新作で挑む!大つけ麺博「大つけ麺博 presents 秋の新作ラーメン祭 2025」|新宿大久保公園
【萩・田町萩焼まつり】お気に入りの器が見つかるかも?400年の伝統を持つ萩焼が集まる|山口県萩市
【グルメイベント「全肉祭」静岡で初開催】総メニュー数は200以上!?あらゆる肉グルメが集結
【5日間・各日20名限定】普段は入れない!群馬県 赤城白樺牧場へ秘密の絶景ツアー開催