~人生に旅心を~
小坂井 真美
大阪商人がこぞって参拝!商売繁盛の頂点に立つ「えびす神社」はここだ!
人々が神様に色々なお願いをするために神社を訪れるお正月。 日本では様々な神様が崇められ、お願いごとによってお参りする神様も異なりますよね。 家内安全、交通安全、病気平癒などお願い事は様々ですが…
松元 春菜
都内で見るなら絶対ココ!感動で胸が震える「初日の出スポット」5つ
お正月といえばおめでたい「初日の出」。 都心から離れた山々、海などから見る日の出の姿をイメージしてしまいますが、都会のビル街や公園から眺める初の日も幻想的で美しいものです。都心でお正月を迎えるか…
今井明子
街の雰囲気に癒される、門前町をぶらぶら歩く「柴又」めぐり
レトロなロケ地で食べ歩き三昧 東京都葛飾区にある柴又帝釈天。 映画「男はつらいよ」のロケ地としても有名で、お寺や門前町は海外からの観光客も数多く訪れます。 門前町を歩くと、飲食店が軒を…
【首都圏近郊】おススメはここ!「海から昇る初日の出スポット」3選
元旦の朝、初日の出を見に行こうと思ったことはありませんか? 家のベランダや山の上、高層ビルの展望スペースからなど、初日の出の見られるスポットはたくさんありますが、やっぱり感動するのは海から上…
sweetsholic
フランス最古のチョコレートタウンでチョコを食べ尽くそう!
色とりどりのマカロンに、貝殻の形が可愛らしいマドレーヌ。フランスの町には、心躍るようなお菓子が溢れています。季節ごとに変わるショーウィンドウのディスプレイや甘いお菓子の香りは、道行く人々を幸せな気分に…
「真冬」にこそ登りたい、ミシュラン三つ星の高尾山
冬だからこそ見られる美しい景色 東京都八王子市にある高尾山。ミシュラン三つ星を獲得したことから、首都圏のちょっとした行楽地として人気です。夏のハイキングシーズンや、秋の紅葉シーズンは大混雑。しか…
林 美由紀
イタリア人がデザインしたらこうなった!「ラグジュアリーなスーパーヨット」
飛行機、電車、バス、バイクに車に自転車。旅に出るスタイルはそれぞれですが、時間ができたら、そして、もちろんお財布にも余裕ができたら、ラグジュアリーな船旅はいかがでしょうか。先日、とても豪華な船…
時空の旅人
誰もが絶景写真を撮れる!旅人を魅力する渓谷「アンテロープ・キャニオン」
こんにちは、時空の旅人です。TABIZINEの時間を遡り、今までのヒット記事巡る旅をしています。今回は2013年12月18日に紹介された、誰もが絶景写真を撮れる、アンテロープ・キャニオンを…
ロサンゼルス観光局
芸術は歩きながらでも楽しめる!LAのストリートアート8選
1960年代から始まったとされるストリートアート。現在では優れたアートの形として認められ、世界中で高い評価を得ていますが、ロサンゼルスはそんなストリートアート・ムーブメント発端の地ともいわれています。…
山口彩
地球を彩る首飾りに泊まる。モルジブで愛のバウリニューアル!
“バウリニューアル”という言葉をご存知でしょうか。 夫婦が、バウ(誓い)を新たにする儀式で、欧米では結婚年数などに関係なく広く行われている習慣です。日本でも、芸能人などが行ったこともあり、…
【奈良・山の辺の道】由緒正しき神社や古墳など!歴史ロマンに満ちた日本最古の道を歩くデジタルデトックスの旅へ
【沖縄フェスビアガーデン2025in札幌】オリオン生ビールや泡盛に合うフードも登場|北海道
信州ダムを巡ってスタンプをゲット!豪華景品も当たる「ダムスタンプラリー」開催中
【登山電車で行く温泉 雲上の停車場】カフェバーの新メニュー&1周年記念グッズが登場!割引サービスも
【温泉賢人が偏愛する温泉宿】親孝行に連れて行きたい・ご当地の食文化が楽しめるお宿はどこ?BIGLOBEが公開