~人生に旅心を~
autumn
【自分だけのノート作り】組み合わせは数万通り!?「ハイナインノート」を体験
代々木八幡駅より徒歩約3分のところにある「HININE NOTE(ハイナインノート)」。オリジナルノートを作ることができ、SNSなどで話題のお店です。ノートは表紙やリングの色、中紙の素材など、たく…
kurisencho
【シャトレーゼ実食レポ】期間限定・梅雨を乗り切る「瀬戸内レモンのケーキ&モンブラン」
梅雨入り前の5月中旬、「シャトレーゼ」では瀬戸内レモンを使ったビタミンカラーのスイーツが登場しています。生菓子、焼菓子、アイス、和菓子という全ジャンルで次々登場予定とのこと。今回は、最初に登場したケーキとモンブランを実食してみました!
何種類知ってる?春バラが見ごろの「四季の香 ローズガーデン」で東京散歩
東京・新宿から約30分で到着する、光が丘のまちのお庭「四季の⾹(かおり) ローズガーデン」。前回秋バラを散歩しましたが、長い冬を越え、豊かな色彩と香りを放つ“春バラ”が見頃を迎えています。見頃は5月下旬〜6月上旬で、2022年5月29日(日)まで「スプリングフェスティバル」も開催中。今すぐおでかけしてほしい春のローズガーデンをレポートします!
川崎にデージマーサンな沖縄グルメが集結!スイーツ巡りが楽しかった「ラ チッタデッラ沖縄フェア」
神奈川・JR川崎駅近くにある大型商業施設「ラ チッタデッラ」では、2022年5月29日(日)まで「ラ チッタデッラ沖縄フェア」が開催中です。期間中、同フェアには沖縄をテーマにしたグルメやグッズが満載! そこで今回は筆者は、沖縄を感じるスイーツに注目。見て食べて元気が出る“かき氷・パフェ・ソフトクリーム”を味わってきました。
TABIZINE編集部
【カワサキ】話題の電動三輪ビークル「noslisu」が23年春に販売決定!
コロナ過の影響もあって、私たちの移動手段にも大きな変化が訪れましたよね。そのなかでも顕著なのが、「自転車」の活用ではないでしょうか?普段の生活の中ではもちろん、旅先での足にも、レンタルサイクルを使うシーンが増えた人も多いはず。そこで今回は、カワサキモータースジャパンが手掛けることで話題となっていた、電動三輪ビークル「noslisu(ノスリス)」の最新情報をお届けします!
【速報】「Go To Eat キャンペーン Tokyo」食事券の有効期限が延長決定
2022年5月13日、「Go To Eat キャンペーン Tokyo 食事券(アナログ・デジタル)」の販売及び電子取引・引換券(はがき)の受付などについて期限延長などが発表されました。今後の感染状況などを踏まえ、さらに予定が変更される可能性もありますが、利用する予定がある人はチェックしてみてくださいね。
創業時の「生」食パンが進化し復刻!「乃が美」の本気の技を味わおう
卵不使用で耳までやわらかいことが特徴の高級「生」食パン専門店「乃が美」。高級食パンブームの中、創業から9年を経て追求したのは、お客さんの声に応えて創業期に”原点回帰”し進化した『復刻「生」食パン』でした。2022年5月31日(火)までの期間限定として全国で販売中のそんな逸品を、「乃が美」初の取材会で実食したのでレポートをお届けます!
あやみ
ジブリ作品の音楽が一番ウケた国は!?「Ghib Ojisan」【海外在住のYouTuberファイル7】
シンガポール在住のYouTuber「Gjib Ojisan(ジブおじさん)」は、かつてスタジオジブリの名曲をギターで弾きながら、世界を旅していました。その後、シンガポールに移住。現地の観光やグルメ、穴場スポットなど幅広い情報を発信しています。そんなジブおじさんのYouTubeチャンネル「Ghib Ojisan」の再生数が多い動画TOP5をご紹介!
渡邊玲子
法改正でホテルのアメニティはどう変わる?「ハイアット リージェンシー 瀬良垣アイランド 沖縄」の取り組みをリサーチ
2022年4月から「プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律」がスタートしたことに伴い、ホテルのアメニティやレストランのストローもリサイクルできるものへと見直されつつあるようです。そこで今回は、朝ドラ『ちむどんどん』でも話題の沖縄にある「ハイアット リージェンシー 瀬良垣アイランド 沖縄」が取り組むSDGsについてリサーチしてきました。
minacono
【静岡県・伊東】伊豆高原で外国気分!?「トゥクトゥク」のレンタル事業が始動です
まだあまり知られていない地域や、行ったことのない地の魅力に触れると、旅心が一気に芽生えてきませんか? その土地ならではの特性を生かした取り組みは、日本各地で実施されています。こちらの連載では、日本最大のクラウドファンディング「CAMPFIRE(キャンプファイヤー)」から、旅や地域に関わる商品やプロジェクトをご紹介。今回は、静岡県伊東市で始動する「トゥクトゥク」のレンタル事業プロジェクトに注目します。
【銀テープ収納ホルダー100均比較!】ダイソー・セリア・無印で買える切らない保管ケースやキーホルダーは?
【1955 東京ベイ by 星野リゾート 】ディズニー観光にも◎ 大人気ホテルに宿泊して感じた5つの魅力を解説!
【ジブリパークのお土産がすごすぎた】魔女の谷の最新グッズからファン歓喜のお菓子までおすすめ一覧40選!
【100均ペンライトケース徹底検証】推し活歴10年以上ライターが徹底ルポ!ダイソー・セリア・キャンドゥ・3COINS
【100均うちわカバー徹底検証】推し活歴10年以上のライターがセリア・ダイソー・キャンドゥ5種類を正直レビュー!