~人生に旅心を~
Maki
英語よりぐっと旅が楽しくなる!これだけは覚えておきたい現地の言葉5選
海外旅行の際、立ちはだかるのが言葉の壁。英語圏ではなくとも英語が通じる国も多数あるため英会話に力を入れている人も多いですが、現地の人とのコミュニケーションのきっかけにはやはり現地の言葉が強い! さすが…
青山 沙羅
次のブームはコレ!NYで流行中の人気菓子パン「チョコレート・バブカ」
NYCはユダヤ系住民が多い コーシャはユダヤ教のバイブルに従い、食品専門のラビ(ユダヤ教における指導者)が食材に対して特定の祈りを捧げたり、特定の処理をすることで、ユダヤ教の規定に適っ…
Nao
恋をもっと盛り上げてくれそうな、大切な人と一緒に行きたい世界の街5選
大切な人と行く旅。真っ青な海が広がるリゾートもいいですが、しっとりとした異国の街並は、大人の恋をロマンティックに演出してくれるような気がします。街灯のやわらかな光や情緒あふれる景色は、非日常を感じるセ…
内野 チエ
ご当地おでんだね人気ランキング!【絶品手作り出汁のレシピ付き】
意外!あなたが知らないおでんの世界 おでんの具といえば大根にこんにゃく、薬味は辛子というのが当たり前だと思っていませんか? リサーチプラスの「おでんに関する調査」によると、おでんの…
坂本正敬
あなたは大丈夫?海外で嫌われる日本人観光客【マナー編】
日本に来る外国人の旅行者が近年はかなり増えているというニュースを聞きます。実際、東京・大阪・京都などの町を歩くと、本当に海外旅行者が増えているな~と実感がありますが、一方で日本から海外旅行に出掛ける人…
藤原亮子
【イタリア温泉巡り】古代ローマ時代から続く「バーニョ・ヴィニョーニ」
イタリアと温泉、あまりイメージにないかもしれませんが、イタリアも日本と同じように火山帯を有しているので、数多く温泉が湧いています。古くから温泉施設の整備が行われ、古代ローマ時代の人々も温泉を楽…
【外国人へのお土産にも】個包装のドリップコーヒーが海外でウケる!?
いつもの生活にコーヒーが欠かせないという人も多いですよね。朝起きてお気に入りのコーヒーメーカーでコーヒーを淹れる時間が幸せなひととき、だけど忙しい朝は実際にそんな優雅なものではなく、1回分の小…
【日本に来る外国人観光客トリビア】広島と栃木だけ異色なワケは?
日本に遊びに来る外国人観光客の数が伸びているというニュースをいろいろな場面で聞くと思います。 都内はもちろん、京都の観光名所や大阪の繁華街を歩くと本当に外国人旅行者が増えたという印象を受けますし…
sweetsholic
「ベジタリアン用」のソーセージにステーキ!超リアルなその原料とは?
みなさんは「ソイミート」をご存知でしょうか? ソイミートとは大豆を主原料とした加工品で、海外では肉の代用品として親しまれています。例えばイギリスやオーストラリアのスーパーでは、大豆のハンバーグ「ソイパ…
「考え過ぎだ。感じろ」チャップリンが残した心に響く名言3選
人類史上、最も有名なコメディアンの1人がチャールズ・チャップリン。映画に詳しい人でなくても、黒い山高帽にステッキ姿のチャップリンを知っている人は多いはず。 映画では無声映画(音がない映画…
【イギリス名門大学の学位を日本で取得できる】ゲームセンターみたいな教室も!革新的な留学が叶う「SAK University 東京イノベーションキャンパス」開校
【Face Expressとは?】長蛇の列を回避!羽田・成田空港の保安検査を顔認証で通過できる|旅ライターの裏技・愛用品教えます
【日本の美しい禁足地vol.1】薄暗く荘厳な雰囲気~長崎・対馬の「オソロシドコロ」~
【日本の大仏の大きさランキング】1位から10位まで大きさ順に徹底紹介
住んで実感!「暮らしやすさ満足度が高い」都道府県ランキングTOP10〜引っ越しや移住の参考にもなる