大仏は奈良と鎌倉とどこ?日本三大○○12選
Sep 18th, 2016 | 坂本正敬
日本にはいろいろな三大○○があります。みなさんのご自宅近くにも日本三大○○な観光地や名所があったり、日本三大○○なグルメがあったりするかもしれません。
そこで今回は日本三大○○をいろいろ ... more
富山から名古屋まで。一泊二日で日本列島を鈍行列車で縦断してみた
Aug 31st, 2016 | Nao
旅情あふれる鉄道の旅。目的地に早くたどり着ける新幹線や特急は便利ですが、ゆっくりと車窓からの風景を眺めたり、地元の人々の暮らしを垣間見れる鈍行列車の旅もまたよいもの。
今回は、筆者自身が体験した ... more
金沢だけじゃなかった!北陸新幹線で行きたい美しい観光地5選
Aug 27th, 2016 | あやみ
北陸新幹線沿線の旅といえば、金沢が最初に思い浮かぶ人もいるでしょう。しかし、北陸新幹線の沿線には、金沢以外にも魅力的な観光地がいっぱいあります。その中でも一度は訪れてみたい素敵な観光地を北陸新幹線の停 ... more
日本三大花火大会の1つも!2016年の新潟&北陸花火大会一覧
Jul 23rd, 2016 | 坂本正敬
夏と言えば花火大会。全国的にすばらしいイベントは少なくないですが、新潟県の西部を含めると北陸にも圧巻の花火大会がたくさんあります。
そこで今回は北陸在住の筆者が人気の花火大会をまとめます ... more
【一人旅歓迎の宿】思いのままに寛ぐ。温泉と海の幸を堪能する氷見の旅
Jul 17th, 2016 | Nao
日本有数の漁場として知られる富山湾に面した氷見市(ひみし)。心地よい潮風香るこの港町に、一人旅で訪れたいとっておきの宿があります。今回は、実際に一人旅をしてみた筆者による現地ルポ。
■あわせ ... more
【富山】オープンそうそう大人気の、旅人にうれしい「湯めどころ宇奈月」
Jun 19th, 2016 | 坂本正敬
北陸新幹線が開通以来、石川や富山の観光が好調です。富山最大の温泉街・宇奈月温泉も例外ではなく、宇奈月に新たにオープンした観光拠点もにぎわいを見せています。
そこで今回は富山県在住の筆者が ... more
【富山】今がトップシーズン!美しい湾で見る春の風物詩「蜃気楼」
Apr 25th, 2016 | 坂本正敬
多くの場所で桜の季節がすぎて、本格的な春がスタートしているかと思います。連休も近づいてきていますので、どこかに出掛けたいな~と思っている人も少なくないはず。
そこで今回は、トップシーズンに入った ... more
冬期閉鎖解禁!開湯400年の天然洞窟露天風呂がスゴイ
Apr 11th, 2016 | 坂本正敬
全国に秘湯や名湯は数多くあります。TABIZINEでもいろいろと紹介していますが、そのリストの中にぜひとも入れてもらいたい温泉が富山県にあります。
その名も小川温泉元湯。開湯400年以上の歴史を ... more
【富山】難病が治った伝説も!日本100名水「穴の谷霊場」の水がスゴイ
Feb 17th, 2016 | 坂本正敬
富山県は昭和の「名水百選」、2008年の「平成の名水百選」に入るわき水が合計で8か所あります。
その数は日本の都道府県で最多。それだけ奇麗な水が豊富な土地なのですね。その中にはかつて「世界三大名 ... more
【北陸飛騨】雪景色が美しい、ミシュラン3つ星街道をめぐる旅
Jan 16th, 2016 | 坂本正敬
日本の旅行先をランク付けした『ミシュラン・グリーンガイド・ジャパン』というガイドブックがあります。
石川の兼六園、富山や岐阜の五箇山・白川郷の合掌造り集落、岐阜の飛騨高山などは最高ランクの3つ星 ... more