~人生に旅心を~
坂本正敬
【福井お土産】季節限定の銘菓がたくさん!福井で大人気の和菓子3選
越前ガニやフグなど、福井県はおいしいグルメがいっぱいです。その一方で、おいしい和菓子もたくさん。地元民に長く愛される、本当においしいスイーツが豊富にあるのです。 そこで今回は北陸在住の筆者が、福…
Nao
【簡単レシピ】旅館の朝食で食べるような、とろける温泉卵の作り方
旅館の朝食で出されると、なぜかうれしい気持ちになってしまう温泉卵。お家でも食べたくてレンジで作ってみたものの、卵が固まりすぎたり、時には爆発してしまったことはないでしょうか? 意外とあの「とろ…
あやみ
外国人観光客の間でひそかに人気上昇中の、日本のアノ場所
外国人旅行者が年々増えている日本。相変わらず京都、大阪、東京は人気の旅行先になっているようですが、リピーターや国籍によって、ジワジワと人気が高まっている旅行地がほかにもあるようです。さて、それ…
内野 チエ
プレゼントにもおすすめ!可愛さ満点おしゃれなデザインティーバッグ5つ
春はギフトを贈ることも多い季節。お世話になった方へのプレゼントにもぴったりな、華やかでかわいいティーバッグを5つご紹介します。 どれも珍しく、インパクトあるものばかりなので、話題性もばっちりです…
トゥルーテル美紗子
【あの国へ行くあなたに】飛行機の中でサラッと読める、珠玉の旅エッセイ5編
旅立ち前、行先の土地について書かれた本を読んでおくと旅の魅力は何倍にも増すものです。荷造りや家の掃除に追われ、結局手を付けないままドタバタ出国することが常ですが。ここでご紹介する本は、いずれも肩の力を…
この写真のお箸、何がいけないかわかりますか?お箸のマナー違反TOP3!
食事のときに当たり前のように使うお箸ですが、しっかりマナーを守れているかと聞かれると、ちょっと自信が揺らいでしまう・・・という人もいるかもしれません。最近では、外国人の方でもお箸を使える人が増えてきました。堂々と見本となれるよう、正しいお箸のマナーをマスターしておきましょう。
OBI-WAN
【那須】こだわりの手打ち蕎麦。道の駅近くの隠れ家的な蕎麦処「こなす」
【TABIZINE 現地特派員による寄稿】 那須街道及び、那須⇔矢板線から少し入った所にあります。店主の「看板なんて小さい方がいい、好きな人はそれでも来てくれるから」という思いで、街道沿いの看板…
【都内あり】水族館でお花見!?水族館と桜の豪華コラボが楽しめるイベント
もうすぐ待ちに待った桜のシーズンが到来します。普通にお花見をするのも良いのですが、水族館と桜の夢のコラボレーションを見て、幻想的な世界へトリップするのもいいでしょう。そこで水族館で行われる桜…
山口彩
吉祥寺で並ばず入れる、空いてておいしい駅近穴場カフェ3軒
人気の街吉祥寺には、おしゃれなカフェもおいしいカフェもたくさんあります。ただ、人気ゆえ行列していたり、人数が多いと中々入れない、ということも。 そこで、比較的駅に近くて、いつも並ばず入れて、しか…
春奈
あなたはもう見つけた?魂の片割れ「ベター・ハーフ」に出会う条件
「ベター・ハーフ」って? 英語圏では、恋人や配偶者を指して「ベター・ハーフ」と表現することがあります。 ベター・ハーフとは、「魂の片割れ」とでも呼ぶべき存在で、まさに「2人でひとつ」と…
絶景!道の駅【13】こいのぼりが空を舞い泳ぐ光景が圧巻!群馬県「道の駅霊山たけやま」
【京都駅ランチ25選】ひとりでも安心!コスパ最高のおすすめのお店を厳選|駅ビル・駅周辺・Map付き
【北海道のお土産37選】定番から道内限定の商品&おすすめの購入場所を紹介!
鴨すきランチから古民家カフェ・お土産まで!京都・福知山でグルメ&スイーツを満喫する街歩き
【京都】カキツバタが美しい人気スポット10選!花菖蒲やアヤメとの違いも解説