海外移住【1】在住者が語る、イギリスに住んで良かった点、悪かった点

Posted by: あやみ

掲載日: Jul 9th, 2016

東京在住、TABIZINEライターのあやみです。海外移住に憧れを抱く人も多いのではないでしょうか。しかし、旅行で行くのと、実際に住むのとでは、その国に対する印象がだいぶ変わります。そこで実際に海外に住む日本人に、その国に住んで良かった点、悪かった点をインタビュー。リレー形式で、さまざまな国を巡っていきます!

■あわせて読みたい
海外移住【2】在住者が語る、スペインに住んで良かった点、悪かった点
海外移住【3】在住者が語る、フランスに住んで良かった点、悪かった点
海外移住【4】在住者が語る、オランダに住んで良かった点、悪かった点
海外移住【5】在住者が語る、アメリカ・ニューヨークに住んで良かった点、悪かった点

【リレー連載】在住者に聞く、イギリスに住んで良かった点、悪かった点

第一回目の今回はロンドン在住歴13年のアーティスト、長谷川千佳子さん(34)にインタビュー。

日本の「右にならえ」意識に違和感を抱いて交換留学することを決意

【リレー連載】在住者に聞く、イギリスに住んで良かった点、悪かった点

Q:長谷川さんがイギリスに住むことになったキッカケは何ですか?

A:日本の学校では、みんなと同じでなければいけない風潮や上下関係の厳しさから学生生活を窮屈に感じていました。そのため、高校進学に向け悩んでいたとき交換留学の存在を知り、試しにイギリスへホームステイしてみることに・・・。当時は、英語の生活の大変さよりも、イギリス文化から得るものに、とてもわくわくしましたね。そして、1年のホームステイの後、寮生の高校に通うことになり、その流れでイギリスの大学に進学して、現在に至ります。

手軽に引越しができて、個人の自由な生き方を尊重するイギリス

【リレー連載】在住者に聞く、イギリスに住んで良かった点、悪かった点

Q:実際にイギリスで生活をして良かった点はありますか?

A:イギリスの借家は、家具付き(洗濯機や冷蔵庫なども含め)が多く、引っ越しが気軽にできて、家を友達とシェアしてワイワイ賑やかに暮らすこともできるのが魅力です。

また、個人の自由な生き方が尊重される国で、いわゆる “普通” の生き方をしていない方が、イギリス人にはプラスに受け取ってもらえます。モチベーションが高く、自分で物事を判断できる自立した人間だと見られるようです。その辺は日本とは大きく違う点だと思います。日本で普通に生きるのが辛いと感じているのなら、イギリスで暮らしてみるのもありかもしれませんね。

環境面では、ロンドン市内にはたくさんの公園があり、一人での休憩や友達とのピクニックでも自由に使えてリフレッシュできます。ロンドンは都会なのに意外と自然が豊かなんですよ。

あとは、ロンドンには、さまざまな国籍と文化を持った人々が暮らしているので、色々な考え方や情報を知ることができて、日々学びを得ることができるのも魅力ですね。格安航空券を使って、北欧や近隣の国へ旅行しやすいのもうれしいですね。

想像以上に階級社会なところも!冬が長く暗いのも辛いかも

【リレー連載】在住者に聞く、イギリスに住んで良かった点、悪かった点

Q:イギリスに住んで大変だった点、ここは日本の方が良いと思う点はありますか?

A:イギリス英語は方言に加えて階級によっても話し方やコミュニケーションの取り方が違うので、それに慣れるのが少し大変でした。日本人とイギリス人は似ていると言われていますが、イギリス人は日本人よりもさらに礼儀正しい人が多いです。

イギリス人に、日本のジョークを言ってみたり、お笑い芸人のマネをしたりしても笑ってもらえないことが多くて、ちょっとさみしく思えることもあります。

イギリス人とお互いに心を開いて打ち解け合うのは想像以上に難しいと思いますが、それが仲が良くないという意味かというと、そうでもないこともあり、少しややこしいです。

交通面では、電車やバスが終点まで突然行かなくなったり、週末には運行していなことがよくありますので、そこは日本の方が良い点かもしれません。

あとは、イギリスの冬はとにかく長い!太陽をほとんど見ることのない冬は正直辛いですね。

本当は教えたくない!?在住者おすすめのイギリスの観光スポット

【リレー連載】在住者に聞く、イギリスに住んで良かった点、悪かった点
テート・モダン

Q:イギリス在住者おすすめの観光スポットはありますか?

A:まずはオックスフォードの『ピットリバーズ博物館(自然史博物館)』ですね。博物館としてはあまり大きくはないのですが、展示物が豊富なので、行くたびに新しいものを発見することができます。また展示物が、国別だけでなく「共感呪術」のように興味深いトピックによってもわかれていて、一見の価値がありますよ。

それから、ロンドンの『テート・モダン』もおすすめです。テートモダンの建築は何年たってもカッコイイと思います。そして、アート作品は常設展、企画展のどちらも面白く、こちらにある本屋さんをチェックするのも毎回楽しみです。

『マドシュートパーク&ファーム』も都会らしい風景を背景に気持ちの良い芝生でピクニックができます。動物にも会えるので癒し効果も! ロンドン中心部からも気軽に行ける穴場なので、ぜひ行ってみてくださいね。

イギリス人男性と恋愛・結婚したいのなら、サッカー好きになるのが早道!?

【リレー連載】在住者に聞く、イギリスに住んで良かった点、悪かった点

Q:近年では、国際恋愛、結婚をするカップルが増えてきていますが、イギリス人と国際恋愛、結婚するのは難しいと思いますか?

A:メリット、デメリットでお話させていただくと、メリットとしてはイギリス人男性は、家事を当たり前のように分担してくれて、彼の両親ともほど良い距離感で付き合うことができます。最大のメリットは、イギリス人男性は優しい人が多いので、正しい英語を教えてもらえることかも!

デメリットは、母国に住んでいる人だったら当然ですが、外国人としてイギリスに住むことや英語での生活の大変さをなかなか理解してもらえないところでしょうか。結婚となると、二人の関係がどんなに良いものでも、ビザなどの問題が大きな壁となり、精神的にも金銭的にも負担になります。

あと、イギリス人男性は「僕はほかのイギリス人みたいにサッカーマニアじゃない!」といくら口で言っていたとしても、本人が思っている以上に潜在的にサッカー好きなので、一緒にサッカー観戦を楽しめないと厳しいかもしれませんね(笑)。

イギリス人と仲良くなるための手段のひとつとは?

【リレー連載】在住者に聞く、イギリスに住んで良かった点、悪かった点

Q:最後にイギリス人にこれを言ったら、喜ばれるなんて言葉があったら教えてください。

A:イギリス英語の地方アクセントなどを上手く使いこなしてみると喜ばれます。まずは、イギリスの地方出身者の友人や知人の口癖を観察して、マネしてみると良いかもしれませんね。

最後に

実際に現地に住んでみないとわからないことって多いものですよね。自分に合う国なのかどうかも、住んでみて初めてわかるのかもしれません。長谷川さんへのインタビューを通して、旅行に行くのと、実際に住むのとでは、まったくその国に対する印象が異なることを痛感しました。

[All Photos by Shutterstock.com]

PROFILE

あやみ

Ayami ライター

フリーライター。劇団員、OL、WEB編集ライターを経て、フリーランスになる。辛い食べ物、東南アジアが大好き。旅するように生きるのが人生の目標。

フリーライター。劇団員、OL、WEB編集ライターを経て、フリーランスになる。辛い食べ物、東南アジアが大好き。旅するように生きるのが人生の目標。

SHARE

  • Facebook