~人生に旅心を~
春奈
日本の隠れた「お宝」徳島県美波町とは?「波乗りオフィスへようこそ」の舞台【現地ルポ】
豊かな自然に恵まれた徳島県南部は、知られざる魅力の宝庫。そのなかでも今注目なのが、映画「波乗りオフィスへようこそ」の舞台となった美波町です。素朴な漁師町のたたずまいと、お遍路の町としての表情を併せもつ美波町は、四国の隠れた「お宝」でした。
下村祥子
自己中な極み!美味しさを追求した食パン専門店「どんだけ自己中」が荻窪に
行列のできるパン屋を仕掛ける“ベーカリープロデューサー”の岸本拓也氏が手がける、高級食パン専門店「どんだけ自己中」が4月6日(土)に荻窪駅南口にオープン!“自己中と思われても自分が納得した食材しか使用しない”と決めて作った、高級食パンとは?
kurisencho
奈良の森のカフェ『空気ケーキ。』さんでふわふわタイム
奈良県東大寺の近く、観光のにぎわいを離れたところに、妖精でもすんでいるかのようなカフェが、通りにひょこっと現れます。「森の中のカフェ」という出で立ちで、優しく迎えてくれる『空気ケーキ。』さんをご紹介します。
青山 沙羅
旅行者が満足した国内旅先ダントツ1位はここだ!満足ポイントは絶景とグルメ【ちょっと面白い都道府県ランキング】
TABIZINEでは、各都道府県が持つ個性に着目し、「ちょっと面白い都道府県ランキング」をシリーズでお届けしています。今回は旅行で行った都道府県で、皆が選んだ最も満足度が高かった県について。旅行者が満足した旅先ダントツ第1位は?
クリームチーズに爽やかアプリコットソース!春にぴったりのシロノワール登場
季節のシロノワール「チーズタルト」が新登場です!チーズを使ったシロノワールの第二弾は、タルト生地とチーズクリームの“サクふわ”な食感が特長のスイーツ“チーズタルト”をシロノワールで表現!4月1日(月)から全国のコメダ珈琲店で食べられますよ。
minacono
フランスの伝統x日本の職人技が生んだフィナンシェ&マドレーヌ
ニュー・オータニでは、4月1日から「ホテルニューオータニ フィナンシェ&マドレーヌ」を新発売。同ホテルのパティシエの職人技で作る同商品は、厳選の国産小麦やこだわりの素材を使い、フランスの伝統焼菓子をニューオータニ風に仕上げた一品です。
Nao
47カ国制覇の旅マニアが教える!「曇り空」が似合う世界の街5選
変わり者とか根暗なヤツと思われても構いません。 「曇り空」が大好きです。 白と灰色のグラデーション。しっとりした空気。その空色に映える街並みが心の琴線に触れるのです。 もとも…
成城石井の大人気商品、入手困難な「いちごバター」再販売決定!
成城石井の大ヒット商品「いちごバター」の再販売が決定しました!入手困難な商品としてネットでも話題となった同商品、リッチなバターのコクと国産いちごの爽やかな酸味が人気となっています。再発売の機会にぜひ、話題のいちごバターをお試しください。
【京都朝ごはん】果物たっぷりフレンチトーストが絶品!「クランプコーヒーサラサ」
京都旅の楽しみといえば朝ごはん。ホテルのビュッフェや旅館の和朝食もいいけれど、しっとり落ち着けるカフェで過ごすのもまたオススメ。 今回は、果物がふんだんに使われたフレンチトーストが絶品のカフ…
一足先に、夏色の絶景へ連れて行って【第1回】|たったひとつを叶える旅<46>
旅の目的は「たったひとつ」が潔いと思いませんか。今回のたったひとつは、子供時代の気持ちに戻っていく夏色の絶景。久米島のはての浜、石垣島のマングローブの森、長崎県九十九島の世界で最も美しい湾、高千穂峡の真名井の滝など。一足先に、ちょっと初夏まで。
絶景!道の駅【13】こいのぼりが空を舞い泳ぐ光景が圧巻!群馬県「道の駅霊山たけやま」
【京都駅ランチ25選】ひとりでも安心!コスパ最高のおすすめのお店を厳選|駅ビル・駅周辺・Map付き
【北海道のお土産37選】定番から道内限定の商品&おすすめの購入場所を紹介!
鴨すきランチから古民家カフェ・お土産まで!京都・福知山でグルメ&スイーツを満喫する街歩き
【京都】カキツバタが美しい人気スポット10選!花菖蒲やアヤメとの違いも解説