~人生に旅心を~
Kimiko
ノワ・ドゥ・ブール「焼きたてフィナンシェ(ショコラ オレ)」が期間限定で登場
銀座三越7階催物会場で開催中の「銀座スイーツコレクション」では、会場限定、ノワ・ドゥ・ブールの「焼きたてフィナンシェ(ショコラ オレ)」が販売中です。焼きたてならではのヘーゼルナッツの香ばしさと、チョコレートの口どけが最高の一品。お菓子の一番「美味しい」瞬間に出会えるようにという、パティシエの思いが詰まっていますよ。
下村祥子
温活にぴったり!あったか台湾グルメ&限定スイーツが並ぶ「台湾フェア」開催
東武百貨店 池袋本店では、2月8日(土)より「おいしい たのしい 台湾フェア」を開催!3回目となる今回は、寒い季節にうれしい温かい台湾グルメや人気のスイーツなど、初出店11店舗を含む約20店舗で展開します!可愛い台湾雑貨の販売やトークショーも楽しめますよ。
鈴木幸子
ウィーンを訪れたらぜひ味わいたい!オススメ料理3選【オーストリア】
ハプスブルク帝国の都として栄えたウィーンには、領土内のいろいろな国の料理が伝わって、ウィーンの味として定着した料理があります。今回は、代表的なウィーン風カツレツ「ヴィーナー・シュニッツェル」、牛肉と野菜のコンソメ煮込み「ターフェルシュピッツ」、中欧の代表スープ「グラーシュ」を堪能できるレストランを3つ、ご紹介します。
Yui Imai
日本の味に近い!?台湾人と台北・公館で人気のラーメン屋「十二巷拉麺(シーアーシャンラーミエン)」へ【台湾】
とある日の夜、台湾人の友人たちと台北の学生街・公館に行ったときに「台湾でラーメンを食べたことがある?」と聞かれました。実は筆者はラーメンは日本の方がおいしいだろうなと思っていたため、台湾ではほとんど食べたことがなかったのです。公館エリアでは「十二巷拉麺」というラーメン屋がおすすめとのことで、どんなお店なのか、味と共に現地ルポします!
川合英介
旧市街全体がパワースポット!?アウグスブルクでフッガー家の福祉住宅を現地ルポ【ドイツ】
南ドイツにあるアウグスブルクはドイツの中で、ケルン、トリーアに次ぎ、三番目に古い都市です。名前はローマの初代皇帝アウグストゥスに由来します。街のワッペンには松の実が使われていて、市役所の中央てっぺんにも松の実がちょこんと立っています。そんなアウグスブルクにあるフッガー家の福祉住宅を見学してきました。
石黒アツシ
【世界ひとり飯(4)】シンガポールの屋台街・ホーカーズで見つけた「あさり入りラクサ」が安くておいしすぎた|Sungei Road Laksa
世界50カ国以上を一人旅した筆者が、世界で出会い心に残った食べ物をご紹介。今回はシンガポールで見つけた、一味違ったラクサです。海鮮ベースのスープがおいしい麺料理「ラクサ」。お店によってさまざまなスタイルがあるようですが、今回はアラブ人街とインド人街の間にある、「Sungei Road Laksa (スンゲイ ロード ラクサ)」で見つけた安くておいしい筆者のおすすめをご紹介!自宅で楽しめるインスタントヌードルの情報も必読です!!
石原あや乃
品川駅で買える2020年最旬の駅弁をチェック!今だけの「ありがとう東海道新幹線700系弁当」を実食ルポ
新幹線での国内旅行の楽しみのひとつに「駅弁」があります。今回は、新幹線マニアなら必ずチェックしたい「ありがとう東海道新幹線700系弁当(記念カード付)」をクローズアップ! こちらは、1999年当時に販売していた「700系新幹線弁当」の蓋デザインを復刻した引退記念の駅弁。今だけの一品を選んで、新幹線旅を最大限に楽しみましょう!
Kasumi Abe
【新型コロナウイルス:速報】ニューヨークの最新現地事情とアメリカ人のウイルス防止対策
世界中で猛威を振るっている新型コロナウイルス。アメリカでも感染者が12人となり警戒が強まっています(2月6日現在)。ニューヨークでは感染者が確認されていませんが、市内3ヵ所のチャイナタウンには春節で帰郷した華僑が多く戻ってきていることもあり、予断を許さない状態です。現地在住ライターが、ニューヨークの今をレポートします。
minacono
昨年好評のバレンタインセット再び「UN GRAIN(アン グラン)」のショコラ詰合わせ
ひとくちサイズの小さなスイーツ専門パティスリー「UN GRAIN(アン グラン)」では、ショコラを使ったスイーツを詰め合わせを、バレンタイン限定で販売中。昨年好評だったギフトセットが再び購入できるチャンスです。販売は2月14日(金)まで!
ひつじ
お米で作ったグルテンフリースイーツ「come×come(コメトコメ)」に注目
甘いスイーツが無性に食べたいっ!そんな時ってありますよね。そこで今回ご紹介したいのが、グルテンフリースイーツ「come×come(コメトコメ)」。小麦粉と添加物は使用せず、国産のこめ油と米粉を使用したグルテンフリースイーツです。お米本来の美味しさを感じられる、とっておき商品をご覧あれ!