~人生に旅心を~
TABIZINE編集部
京都市京セラ美術館にミュージアムショップ「ART LAB KYOTO」が3月オープン!
この春、青木淳・西澤徹夫設計共同体の設計によりリニューアルオープンする京都市京セラ美術館に、"京都"を体現するミュージアムショップ「ART LAB KYOTO」が2020年3月21日にオープン!アート、カルチャーを様々な角度で楽しめるイベントの企画など、様々なモノ・コトをクリエイトするミュージアムショップをお楽しみに。
大人女子の和み空間「和カフェTsumugi(ツムギ)」がアトレ竹芝にオープン
浜離宮の緑にもほど近く、ゆったりとした時間を過ごせる竹芝に、4月13日(月)「和カフェ Tsumugi(ツムギ)アトレ竹芝店」がオープン。落ち着いた和の空間の中で、日本茶や御膳、和スイーツを楽しめるお店です。心地よいカフェで、のんびりと食事やスイーツを味わうひとときをどうぞ。
自分へのご褒美ステイ「ヨガリトリート-Relax Stay Planプラン-」
琵琶湖マリオットホテルでは、朝の琵琶湖を一望しながら体験できるプライベートヨガがセットになった宿泊プラン「ヨガリトリート-Relax Stay Plan-」が登場。インストラクターが参加者の気分や体調に合わせたヨガを提案。湖を見ながら、極上のリラックスタイムを過ごしてみてはいかがでしょうか。
AYA
女性一人旅でも安心!コタキナバル国際空港のカプセルホテル「ナップゾーン KKIA バイ ソボテル」が便利【マレーシア 】
空港にあるホテルと聞くと高いイメージがありますが、コタキナバル国際空港内には空港直結の時間制のカプセルホテルがあります。起きて1時間以内に搭乗口に到着できる! そんな便利で重宝するカプセルホテルを紹介します。
Kasumi Abe
クリエイターが集まる真っ暗なドラフトカクテル・バー in ブルックリン 現地ルポ【ニューヨーク】
ニューヨークの最新カルチャー発信地、ブルックリン。ブッシュウィック地区は、アーティストやデザイナーなどクリエイターが多く住んでいます。Your Sincerelyは、古いコカコーラのロゴがついた看板のバー。パッと見の外観からは何の店かイマイチよくわからない、スピークイージーな雰囲気です。
kurisencho
鎌倉散策のお供にピッタリ!「豊島屋洋菓子舗 置石」の焼き菓子ソフトクリームが絶品【神奈川県】
鎌倉駅から徒歩5分ほどの場所に、鳩サブレーで有名な「豊島屋 本店」があります。そこで武将の装いの鳩がソフトクリームを抱える看板を発見。思わず「え!? 豊島屋がソフトクリーム!?」と足が止まり、さっそく「豊島屋 本店」の向かいにある「豊島屋洋菓子舗 置石」を訪れました。
坂本正敬
「恵みの雨」で収束へ!オーストラリアの山火事は“一般の観光客”にとって本当に危険なのか?
2019年の末から世界中を驚かせたオーストラリアの山火事。2020年2月に降った大雨により一気に終息に向かい、執筆時点ではほとんど全ての場所で火災が落ち着いている状況となっていますが、毎年繰り返される山火事は、観光客にどのような影響を与えるのでしょうか。オーストラリア政府観光局の情報を基に、まとめてみました。
下村祥子
ホワイトデーにホワイトチョコのオペラが新登場【シェラトン都ホテル大阪】
シェラトン都ホテル大阪では「ホワイトデーフェア」を3月1日(日)より開催!ホワイトチョコレートにベリーを合わせた、白いオペラが新登場!人気のホワイトチョコレートロールの復刻版も発売しますよ。バーではホワイトチョコを使った、デザート感覚のカクテルが登場!
俺たちも焼かれたい?!鯛のない「たいやき屋」東京ミッドタウン前にオープン
“鯛のない”たいやき屋「OYOGE」が六本木・東京ミッドタウン前にオープン!鯛のかわりに焼かれるのはイワシに、アジに、アサリ!?新開発のフィナンシェのようなサクッ&しっとり生地に、こだわりのつぶあんが入った“鯛のない”たいやき。どんな味なのでしょうか?
焼き芋・さつまいも好き集まれ!「さつまいも博2020」
来たる2020年2月21日(金)〜24日(月・休)の期間中、さいたまスーパーアリーナ・けやきひろばで「さつまいも博2020」を開催予定!各地で人気のお店が18店舗集まり、焼き芋はもちろん、様々なスイーツが登場します。焼き芋、さつまいも好きは、さいたまスーパーアリーナに集まれ!
絶景!道の駅【13】こいのぼりが空を舞い泳ぐ光景が圧巻!群馬県「道の駅霊山たけやま」
【京都駅ランチ25選】ひとりでも安心!コスパ最高のおすすめのお店を厳選|駅ビル・駅周辺・Map付き
【北海道のお土産37選】定番から道内限定の商品&おすすめの購入場所を紹介!
鴨すきランチから古民家カフェ・お土産まで!京都・福知山でグルメ&スイーツを満喫する街歩き
【京都】カキツバタが美しい人気スポット10選!花菖蒲やアヤメとの違いも解説