~人生に旅心を~
kurisencho
極上のもちもち!「天極堂」が守り続ける貴重な吉野本葛がそろうカフェ【奈良駅】
奈良旅の玄関口であるJR奈良駅の2階にある「吉野本葛天極堂(てんぎょくどう)」。奈良県内に7店舗を構え、日本の伝統食材「吉野本葛」を届けているお店です。今回立ち寄ったJR奈良駅店は奈良土産にぴったりな販売店とカフェを併設していました。貴重な吉野本葛のお料理とスイーツを味わえるゆったりカフェを紹介します。
小梅
これこそ理想のケーキ!チーズケーキとテリーヌショコラをオンライン限定発売
渋谷「MUSTARD HOTEL SHIBUYA」内に位置するファクトリー付きのカフェ・レストラン「Megan - bar & patisserie」から、極限までしっとりなめらかな口当たりを実現したという、こだわりのチーズケーキとテリーヌショコラが新登場しています。定番ケーキだからこそ、シンプルとベーシックにこだわった自信作というこの商品は、オンラインのみの限定販売となります。
水谷さるころ
日本列島ゆるゆる古墳ハント(4)福岡県福津市の「新原・奴山古墳群」と古墳ケーキ
「旅チャンネル」の企画で世界一周を2回経験した、古墳を愛するイラストレーター・マンガ家の水谷さるころが、これまで訪れた日本各地の古墳の魅力を紹介します。今回は、福岡県福津市の「新原・奴山古墳群(しんばる・ぬやまこふんぐん)」です。
青山 沙羅
【日本の美味探訪】心に残る北海道のご当地グルメ3選
北から南まで全国47都道府県、日本には各土地の気候や文化に根付いたおいしいものがたくさんあります。この土地では何がおいしいの?ご自慢の郷土食は?旅に出たら、あなたの住んでいるエリアでは味わうことができない未知の美味を味わいたいですよね。あなたの旅がより楽しいものになるように、全国47都道府県各々のご当地グルメを3つセレクトしてみました。今回は北海道です。
TABIZINE編集部
店内で焼き上げる無添加食パン!最高級食パン専門店「東京ノアレザン」が蒲田に登場
最高級食パン専門店「東京ノアレザン」が、5店舗目となるお店を蒲田にオープン!店内で焼き上げる3種類のパンのほかに、ラスクや、国内で厳選してセレクトしたというジャム、蒲田店限定、初のソフトクリームも登場しますよ!無添加で作られた食パンは、毎朝食に安心して食べられますね。
どの生き物に会いたい?「旅好きが選ぶ!日本人に人気の動物園・水族館ランキング2020」
TABIZINEが毎週お届けする「なんでもランキング」。今回は、トリップアドバイザーが発表した「コロナ後(withコロナ)に、行ってみたい動物園・水族館」のランキングをお届けします。こちらは、過去1年間にトリップアドバイザー上に投稿された口コミをもとに集計されています。それでは、「旅好きが選ぶ!日本人に人気の動物園・水族館ランキング2020」を見ていきましょう!
ロザンベール葉
京都で大人気の新感覚かき氷!エスプーマ、フルーツ&チーズ風味も「京氷菓 つらら」
盆地である京都の夏は、うだるような暑さが続きます。そんな時に無性に恋しくなるのが“かき氷”!オープン1年余りにしてすでに大人気の、かき氷専門店「京氷菓 つらら」を訪ねてみました。定番の「抹茶マスカルポーネ」と季節限定「イチジク山椒クリームチーズ」を実食ルポでご紹介します。
奈良県産の小麦粉で作った「パン工房 元」の体思いの無添加パン【奈良市】
JR奈良駅の東大寺とは反対方面に大宮通りを歩くこと約5分、“奈良県産小麦粉パン”と書かれた旗がたなびく小さなパン屋さんがありました。無添加で、卵・乳製品・防腐剤不使用という、とことん体思いのパンがたくさん!関西のテレビでも注目された「パン工房 元(もと)」の健康志向のパンを紹介します。
おもたせにもおすすめ!植物由来のレーズンサンドが登場
ホテルニューオータニの直営3ホテル(東京・幕張・大阪)では、身体にも環境にも優しい大豆由来の新食材を使用した次世代スイーツ「SATSUKIレーズンサンド」が登場!各ホテルのパティスリーSATSUKIで販売中です。おいしさの追求に妥協せず、パティシエがこだわったレーズンサンドをご賞味あれ。
金子 愛
珍地名「卵とベーコン湾」ってどんなとこ!?【知ればオーストラリア雑学王9】
オーストラリアには、「エッグス・アンド・ベーコン」という名の湾があるのをご存知でしょうか?何ともおいしそうなこちらの地名、由来は一体何なのでしょう。さらに、「高コレステロール・高脂肪なネーミングだから、改名すべき」といった意見も勃発!何かと気になる点満載の、珍(?)スポットをご紹介します。
地元民が選んだ!47都道府県の「自県を代表すると思う歴史上の人物」は?聖徳太子から坂本龍馬まで登場
【韓国のタクシーは料金も安くて便利!】おすすめ配車アプリはこれ|旅ライターの裏技・愛用品教えます
【千葉・茨城エリアの6店舗の温浴を巡る!】プレゼントがもらえる「ちばらき温泉スタンプラリー」開催
【韓国スタバ限定ドリンク&スイーツ7選】瓶をお土産に持ち帰りたいグリークヨーグルトも
全国で2店舗だけ!ブラックサンダー「有楽製菓」工場直営店の人気お菓子TOP5!限定商品も紹介!