~人生に旅心を~
kurisencho
熊本で岩手県岩泉牛乳のソフトクリームを味わう!ミルクにこだわるカフェ「LIB CAFE」
2016年の熊本震災後、復興に向け進み続ける熊本県。市の中心街の下通りを新市街方面に歩いた路地に気になるソフトクリーム屋さんがありました。熊本・阿蘇の牛乳もおいしいですが、今回は岩手県岩泉酪農の牛乳ソフトクリームを味わえる「LIB CAFE(リブカフェ)」を紹介します。
フレッチャー愛
知らないと損をする英会話術60:一瞬でネイティブになれる“Like”の使い方
「なんか、おなかすかない?」の「なんか」にあたる言葉として、ネイティブは“Like”を使うって知っていましたか?使いすぎに注意したいほど頻繁に使われる“Like”の使い方を一緒にマスターしましょう!
小梅
絶景や河津桜、いちごグルメ!「伊豆の国パノラマパーク」に春到来
各地から春のお知らせが届く季節になってきました。伊豆の国パノラマパーク(静岡県伊豆の国市)では、山頂の「富士見テラス」が春の陽気となっています。5月9日(日)までは「いちごフェア」が行われ、パーク内には、いちごにちなんだ商品も登場しています。富士山や駿河湾の絶景に、蠟梅や紅梅、河津桜などの自然、そしていちごグルメを楽しみにいきませんか?
駄菓子屋いながき 宮永篤史
いながきの駄菓子屋探訪31宮城県塩竈市「勝商店」一世を風靡した、意外なものを売る駄菓子屋
全国約250軒の駄菓子屋を旅した「駄菓子屋いながき」店主・宮永篤史が、「昔ながらの駄菓子屋を未来に残したい」という思いで、これまで息子とともに訪れた駄菓子屋を紹介します。今回は宮城県塩竈市の「勝商店」です。
ロザンベール葉
日帰り温泉に直行も!ご当地グルメを楽しめるお屋敷のリノベカフェ「LOBBY」【石川県山中温泉】
石川県加賀市にある山中温泉は、豊かな自然あふれる渓谷の温泉地です。冬には雪景色を眺めながら、温泉やカニ料理を堪能できます。その中心部に佇む、名士のお屋敷をモダンに再生したカフェ「LOBBY(ロビー)」。趣ある空間ではご当地グルメを楽しめ、また山中温泉の観光案内や温泉街を楽しむお手伝いをしてくれます。“お風呂道具の貸し出し”と“荷物預かりサービス”があるので、そのまますぐ近くの日帰り温泉「菊乃湯」に直行できますよ。
下村祥子
これは見逃せない!幻の「ティラミスソフトクリーム」がバレンタインフェアに
“全国10選のティラミス”にも選ばれたティラミス専門店「Aquila(アークイラ)」の、幻の「ティラミスソフトクリーム」が、2月4日(木)~14日(日)に開催される京王百貨店新宿店のバレンタインフェアに登場!催事イベントのみの限定ソフトクリームは、SNSでも大反響!年に数日しか逢えないレアな味をお見逃しなく!
内野 チエ
【鳥取の難読地名】伯耆、陸上、金持・・・いくつ読めますか?
日本各地には、なかなか読めない難しい地名が多数存在します。地域の言葉や歴史に由来しているものなど、さまざまですが、中には県外の人はもちろん、地元の人でもわからないというものも。今回は鳥取県の難読地名を紹介します。あなたはいくつ読めますか?
「おいしくて、かわいい」がコンセプト!フルーツサンド専門店「ももの樹」
テイクアウトのフルーツサンド専門店「ももの樹」が、京都烏丸に2月6日(土)ニューオープン!「おいしくて、かわいい」をコンセプトに、京都産オーガニックいちごが生み出す“フルーツ本来の味わい”がじっくり堪能できて、思わず笑顔がこぼれる、こだわりのフルーツサンドを召し上がれ。
青山 沙羅
【心にあかりを灯す日本の夜景】甲信越の夜景5選
全国各地にある、感動を呼び起こす美しい夜景。あかりのひとつひとつは、住宅およびオフィスの照明や街路灯など人々の生活や命の輝き。温かな人のぬくもりを感じるから、眺めているとやさしく癒やされ、心にあかりが灯されるのです。TABIZINEでは「日本の夜景5選」を連載でお届けします。今回は、甲信越の夜景です。
山口彩
【鎌倉】心も体もゆるりとほどける、隠れ家古民家カフェ「福日和カフェ」
鎌倉観光でも人気のエリア、長谷。長谷寺や由比ヶ浜海岸などの観光スポットに加え、ランチやお土産探しにも人気のお店が集まっています。今回は、その長谷エリアで見つけた、とっておきの古民家カフェ「福日和カフェ」をご紹介。居心地のいい店内で、心も体も癒やされる朝食やランチメニューをいただいて、ほっこりしちゃってください!
【ジブリのような世界観】森に囲まれた「深沢小さな美術館」を現地ルポ!“穴場スポット”として話題に|東京都あきる野市
鹿児島県「ラムドラ」はラムレーズン入りのオトナのどら焼き!販売店舗はどこ?【今買うべき映え土産】
【らあめん花月嵐】辛さを選べる名古屋名物「台湾ラーメン嵐」登場!超激辛ラーメンも
約50万本のポピーが咲き誇る「花とふれあいまつり」Eボート大会も同時開催|茨城県下妻市・鬼怒川河川敷
全国4,700名に大調査!47都道府県で「人生で一度は観光してみたい都道府県」ランキングTOP10