和歌山県 前の川 田辺市/田辺市大塔 写真提供:公益社団法人和歌山県観光連盟
コンビニ好きが多い都道府県は?
(C) wiratsun / Shutterstock.com
種類の多いおにぎりやお弁当、サンドイッチ、流行りのスイーツなど、いち早く新製品が並び、生活に欠かせないコンビニエンスストア。「都道府県別統計とランキングで見る県民性」によると、全国のコンビニ店舗数は5万6,884軒で、人口10万人あたりに対して45.09軒もあるそう。さて、47都道府県別ランキングで、コンビニエンス・ストアが好きなのは、どこの県でしょうか?
北海道・東北地方在住者お気に入りの「ご当地言葉」と「ご当地グルメ」
(C) Shutterstock.com
北海道民のお気に入りのご当地言葉は「なまら」、お気に入りのご当地グルメは「ジンギスカン」。岩手県民のお気に入りのご当地言葉「めんこい」、では、お気に入りのご当地グルメは? 青森県、宮城県、秋田県、山形県、福島県の各県民がお気に入りのご当地言葉やご当地グルメも紹介します。
関東地方在住者お気に入りの「ご当地言葉」と「ご当地グルメ」
東京都月島 写真提供:(公財)東京観光財団
「だっぺ」は、どの県民のお気に入りのご当地言葉? 「だんべ」は? 「納豆」や「餃子」など、お馴染みのご当地グルメも紹介。あなたのお気に入りはありますか?
北陸・甲信越地方在住者お気に入りの「ご当地言葉」と「ご当地グルメ」
新潟県阿賀町 SLばんえつ物語 写真提供:公益社団法人 新潟県観光協会
山梨県のご当地グルメといえば「ほうとう」、長野県といえば「そば」。そのほか、新潟県のご当地グルメ「イタリアン」や、石川県の「ハントンライス」などユニークな料理もありますよ。
東海地方在住者お気に入りの「ご当地言葉」と「ご当地グルメ」
三重県 銚子川 魚飛渓(紀北町) 写真提供:三重フォトギャラリー
岐阜県の「飛騨牛」と三重県の「松阪牛」のブランド牛が登場。静岡県は「うなぎ」、では、愛知県のご当地グルメは何でしょうか?
>>>静岡県のご当地言葉「だもんで」は、芸能人の歌にもなっているとか
関西地方在住者お気に入りの「ご当地言葉」と「ご当地グルメ」
京都府民のお気に入りのご当地言葉「おおきに」や、大阪府民のお気に入りのご当地言葉「なんでやねん」は、ほかの地方の人にも馴染みがあるのでは? では、和歌山県民のお気に入りのご当地言葉「にえる」だそうですが、どういう意味かわかりますか?
中国地方在住者お気に入りの「ご当地言葉」と「ご当地グルメ」
和歌山県 前の川 田辺市/田辺市大塔 写真提供:公益社団法人和歌山県観光連盟
中国地方の人がお気に入りのご当地グルメは、すべて麺、もしくは麺の入った料理。「牛骨ラーメン」や「ホルモンうどん」は、どこのご当地グルメでしょうか?
>>>鳥取県民と島根県民は「だんだん」という言葉がお気に入り
四国地方在住者お気に入りの「ご当地言葉」と「ご当地グルメ」
愛媛県 今治市砂場町 写真提供:(一社)愛媛県観光物産協会
高知県民のお気に入りのご当地グルメは「カツオのたたき」、香川県民のお気に入りは「讃岐うどん」。では、徳島県は何でしょう? また、愛媛県民のお気に入り「鯛めし」には2種類あるのをご存じですか?
九州・沖縄地方在住者お気に入りの「ご当地言葉」と「ご当地グルメ」
鹿児島県 はやとの風 写真協力:霧島市
佐賀県民のお気に入りのご当地言葉「がばい」は、ベストセラー小説のタイトルにもなり、映画やドラマ化もされたので、知っている人も多いのでは? では、大分県の「よだきい」は、どんな時に使うのでしょうか?
>>>「博多ラーメン」や「チキン南蛮」など、お馴染みのご当地グルメも
億万長者が多い都道府県は?
(C) Shutterstock.com
億万長者が多い都道府県の第1位が東京都というのは、納得の結果だと思いますが、では第2位はどこでしょう? 金のシャチホコで知られる「43年連続日本一のものづくり県」です。