新文化ギャップ漫画【31】飲食店問題 ーその1ー「カスタマイズはあたりまえ?」

Posted by: 畑中莉羅

掲載日: Sep 9th, 2025

日本人のキミコとアメリカ人のポールが、新たな文化ギャップネタを繰り広げる新文化ギャップ漫画。第31回は、飲食店 問題 ーその1ー 。海外では、好みに合わせて「○○抜き」といったオーダーにも対応してくれたりもしますが、日本ではなかなか難しいこともあります。日本にも外国人旅行者が増えている今、考えるべき問題のひとつかもしれませんね。 ※2019年8月5日に掲載された記事にテキスト情報を加筆し再掲載しております。

新文化ギャップ漫画 北米VS日本

日VS米 飲食店問題 ーその1ー

【数年前】ポール「ご注文お願いします アボカドサラダ、あコレ玉ねぎ入ってます?」店員さん「あ、ハイ ドレッシングに入ってます」ポール「あっじゃあドレッシングなしでお願いします。あとこのナポリタンたまねぎ抜きで!」店員さん「かしこま……」

キミちゃん「ちょっとポール!! ここはアメリカじゃないの! 恥ずかしいからヤメテよ!!」ポール「なんで? ボク、たまねぎ嫌いなんだからしょうがないじゃん!」キミちゃん「でも日本は中身をかえるなんてお店の人めんどくさいし失礼でしょ!!」

ポール「うん、今ではなんとなく気持ちわかるよ……たしかに仕込みとか手間とかあるもんネ……」キミちゃん「うん、でも日本ももっと臨機応変にしていった方がいい面もあるよネ……」結論:アレルギーはしょうがないケド……北米をはじめ、ヨーロッパなどではこれをこれにかえて」「これ抜きで」などカスタマイズできるところが多いです。ただお店の人からすると、いちいち対応するのも……ムズカシイ問題ですね……

日VS米 飲食店問題 ーその1ー
【数年前】
ポール「ご注文お願いします アボカドサラダ、あコレ玉ねぎ入ってます?」
店員さん「あ、ハイ ドレッシングに入ってます」
ポール「あっじゃあドレッシングなしでお願いします。あとこのナポリタンたまねぎ抜きで!」
店員さん「かしこま……」

キミちゃん「ちょっとポール!! ここはアメリカじゃないの! 恥ずかしいからヤメテよ!!」
ポール「なんで? ボク、たまねぎ嫌いなんだからしょうがないじゃん!」
キミちゃん「でも日本は中身をかえるなんてお店の人めんどくさいし失礼でしょ!!」

【現在】
ポール「うん、今ではなんとなく気持ちわかるよ……たしかに仕込みとか手間とかあるもんネ……」
キミちゃん「うん、でも日本ももっと臨機応変にしていった方がいい面もあるよネ……」

結論:アレルギーはしょうがないケド……
北米をはじめ、ヨーロッパなどではこれをこれにかえて」「これ抜きで」などカスタマイズできるところが多いです。ただお店の人からすると、いちいち対応するのも……ムズカシイ問題ですね……

前回までのエピソード

  

travelist

PROFILE

畑中莉羅

Leila Hatanaka

HIPHOPダンスのインストラクターを経て、もともと興味のあった英語を習得するためワーキングホリデーでカナダへ移住。すっかりバンクーバーに魅せられ、永住権取得を決意。2015年にカナダ永住権を習得し2017年に帰国。
2018年漫画雑誌で受賞、漫画家デビューを目指しながら現在は日本を拠点に絵・漫画・英語に携わる仕事やイベントに積極的に参加している。

HIPHOPダンスのインストラクターを経て、もともと興味のあった英語を習得するためワーキングホリデーでカナダへ移住。すっかりバンクーバーに魅せられ、永住権取得を決意。2015年にカナダ永住権を習得し2017年に帰国。
2018年漫画雑誌で受賞、漫画家デビューを目指しながら現在は日本を拠点に絵・漫画・英語に携わる仕事やイベントに積極的に参加している。

SHARE

  • Facebook