~人生に旅心を~
minacono
「日本三大イルミネーション」ってどこ?今年の見どころもチェック
冬の風物詩として定着しているイルミネーションイベント。日本各地で多彩なイルミネーションが冬の夜空を彩っていますが、日本三大イルミネーションはどこかご存知ですか?夜景観光コンベンション・ビューローが決定した、三大イルミネーションをご紹介します。
kurisencho
これぞ真冬の贅沢!「ホワイトコージ」の東京ソラマチ限定パフェで、至福のひと時を【実食ルポ】
東京を一望できる東京スカイツリーへ行ってみたら、期待外れの曇り空だったこの日。そんな、少し残念な気持ちを拭いさってくれたのが、雪景色のように美しいパフェ。それは、東京でも全国でも大人気の「よつ葉乳業」の直営カフェ「ホワイトコージ 東京スカイツリータウンソラマチ店」にありました。今回は、スカイツリー3階のフードコートで見つけた、まっしろなソラマチ店限定のパフェをご紹介します!
タピオカミルクティーがケーキに!台湾発「郭元益(グォユェンイー)」より日本先行販売
台湾の老舗菓子店「郭元益(グォユェンイー)」の日本橋店で、新商品「タピオカミルクティーケーキ」の販売スタート。タピオカドリンクブームの日本で先行販売となります。タピオカミルクティーをケーキで表現した新しいお菓子は、店舗のほかネット販売も!
わたなべ たい
水に浮かぶ最高のロケーションをもつレストラン「水の食卓 百けん濠」【山形県・庄内】
庄内藩・酒井家14万石の城下町として栄えた山形県・鶴岡。その情緒が香る城下町の風情は今も健在。そんな酒井家の居城が置かれた「鶴ヶ岡城址公園」のお堀に溶け込む、水に浮いているような素敵なレストランがあるんです。
Yoko Nixon
日本に帰国して感じる 「逆カルチャーショック」体験を告白【4】日本のユニークなクリスマス&年末年始の過ごし方
今年も残すところあと僅かとなりました。日本に帰国して感じる「逆カルチャーショック」体験をお届けする本連載の第4弾のテーマは、12月のビッグイベント、クリスマスと年末年始の過ごし方についてです。実は日本のクリスマス〜年末年始の過ごし方は、外国と比べずいぶん独特な点が多く、久々の日本は面白いなと感じることばかり。どんなことが意外なのか、詳しくご紹介します。
Mia
南仏の手作りスプレッド「メゾンブレモンド1830」渋谷ヒカリエShinQsに
新しいグルメグロサリーショップを展開する「渋谷ヒカリエShinQsメゾンブレモンド1830直営店」では、2019年12月1日(日)~2019年12月31日(火)の期間、南仏の手作りスプレッドのヘーゼルナッツシリーズ220gサイズ+αで10%オフのキャンペーンが始まっています。
「キセキノタマゴ」を使用!北海道ご当地プリン「えっぐぷりん」札幌駅に登場
北海道北部の大自然で育った、健康なニワトリから生まれるブランド卵「下川六〇酵素卵(しもかわろくまるこうそらん)」。この卵を手掛ける「あべ養鶏場」が、北海道の素材と共に作り上げた、濃厚なコクのご当地プリン「えっぐぷりん」の初の直営店が、札幌駅構内にオープンしました!
あやみ
驚くほど都会!マニラの近未来都市「BGC(フォート・ボニファシオ・グローバル・シティ)」をぶらり散歩してみた【フィリピン】
マニラを訪れて一番印象的だったのは、近未来のような街「BGC(フォート・ボニファシオ・グローバル・シティ)」です。広大なフィリピン軍駐屯地を再開発したエリアで、世界的に有名な外資系企業のオフィスや、高層ビルが建ち並び、高級ホテルやレジデンス、デパートなどが次々とオープン。これまでのマニラのイメージが覆される、安全で美しく整備された街に、驚きを隠せませんでした。そんなBGCを朝と夜、二回ぶらりと散歩してみました。
ラスベガスで憧れのスイートルームに泊まってみた!【エラーラ ア ヒルトン グランド バケーション ホテル・スイートルーム】
旅行では、どこに宿泊するかによって旅の快適さが左右します。今回は、カジノや世界最高峰のエンターテイメントショーなど、煌びやかなひとときを過ごせるラスベガスを満喫できる「エラーラ ア ヒルトン グランド バケーション ホテル」をご紹介します。憧れのスイートルームの宿泊ルポです!
通算80万人を動員した人気の夜景イベント、あべのハルカスで今年も開催中
さまざまなアートイベントを演出するクリエイティブ・カンパニー「Naked.Inc.」が手掛ける夜景アートイベントが、今年も大阪あべのハルカスで開催中。通算80万人を動員した人気イベント、6回目の今年はどのような演出になっているのでしょう?
47都道府県の地元民が答えた「県民性を表す一言」が大集合! あなたの県の特徴は?
【万博記念公園で関西最大級の夏祭り開催】夜市に縁日にビアガーデン!幻想的なイルミも|「万博夏まつり2025」大阪
【名古屋】夏季限定の“冷やし痛風鍋”とは?氷と一緒に食べる鍋が新感覚すぎた!|道南農林水産部
【ベトナム航空ビジネスクラス搭乗ルポ】コスパ最高!フォーなど絶品機内食と快適&充実のサービスをレビュー
【3日で制覇!東北の“三大祭りハシゴ旅”モデルコース】いつかは見たい!青森・秋田・仙台を巡る夏祭り完全ガイド