~人生に旅心を~
鳴海汐
エコノミークラス、シートピッチ(シートの前後間隔)が狭い航空会社はどこ?
最近、イギリスの新聞であるテレグラフ紙で、シートピッチが狭い航空会社が発表されました。エコノミークラスでは特に、足元にどれだけ余裕があるのかが、フライトの快適さに直結します。これから航空会社を選ぶのに、覚えておいて損はないでしょう。
筒井麻由
野菜不足のあなたへ!表参道の「CITYSHOP」でヘルシーランチ女子会はいかが
表参道から徒歩5分。NYに迷い込んだかのようなお洒落な一角にある「CITYSHOP」。中でもランチタイムは新鮮な野菜をメインとしたデリやサラダが1500円ほどで味わえるとあって大人気。今回は、TABIZINEライターが、現地ルポ!
minacono
歴史の道百選に選ばれた「六郷満山の峯入りの道」、一般向け登山ルートも
文化庁の「歴史の道百選」に、10月29日新たに追加された大分県国東半島にある「六郷満山の峯入りの道」。厳しい修行が行われる「信仰の道」として知られますが、一般の人でも歩ける登山ルートも整備さ…
SAWA
バンライフで日本旅(6)|キャンピングカーVSバン、あなたはどっち派?【後編】
かつては貧乏旅行の代名詞だった車中泊が昨今、「バンライフ(VAN LIFE)」と呼び名を変えて、旅のスタイルや新たな暮らし方としてフォーカスされるようになりました。今回は、バンライフ界の二大人気車種「キャンピングカー」と「バン」について、それぞれの特徴をお伝えしたいと思います。後編となる今日は、「バン」にまつわる話題です。
ついに北海道にも上陸!人気の高級食パン「銀座に志かわ」がオープン
行列のできる高級食パンとして知られる「銀座に志かわ」が、北海道に初の店舗を11月25日にオープンします。全国展開に向け、現在までに31店舗を展開。札幌琴似店は、37店舗目(予定)となります。オープンに先駆け、11月15日から予約受付スタートです。
Nao
【東京ディズニーシー:クリスマス】本格的な歌声とダンスにうっとり!「イッツ・クリスマスタイム!」現地ルポ
街はすっかりクリスマスムード。なんとなく気分がそわそわし始めた人も多いのではないでしょうか?東京ディズニーランド®と東京ディズニーシー®でもスペシャルイベント「ディズニー・クリスマス」を開催。今回は、本格的な歌声とダンスが圧巻のショー「イッツ・クリスマスタイム!」の現地ルポをお届けしましょう!
斬新スイーツ「京都ヴェネト」の新作、宇治抹茶とホワイトチョコ「ガレッ茶」
京都発、斬新なスイーツを展開するスイーツブランド「京都ヴェネト」から、新商品が発売されました。京都産の宇治抹茶と、イタリア産のホワイトチョコを組み合わせた「ガレッ茶」は、宇治抹茶のダブルの味わいが楽しめるそう。新しい京都土産にいかが?
下村祥子
今年も目黒川が桜色に染まる!「目黒川みんなのイルミネーション」
約41万個の桜色LEDの“冬の桜®”が咲く「目黒川みんなのイルミネーション」が、今年も11月8日(金)~2020年1月5日(日)に開催!総延長2.2kmのイルミネーションは、地域の廃食油をリサイクルした自家発電によって実現、100%エネルギーの地産地消を誇ります。
モン・サン・ミッシェルまでの道のり「馬車」を使う5つの利点
世界中から観光客が訪れるフランスの世界遺産「モン・サン・ミッシェル」。修道院が建つ島への移動手段は、徒歩か無料シャトルバス、馬車、公共バスのいづれかです。馬車は有料で、バスより遅く到着するものの、体験してみると利点がいろいろとありましたよ。
畑中莉羅
新文化ギャップ漫画【45】番外編:Veterans Day
日本人のキミコとアメリカ人のポールが、新たな文化ギャップネタを繰り広げる新文化ギャップ漫画。第45回は、番外編でお届けします! 11月11日はVeterans Day。この日がなんの日か、ご存知ですか?
47都道府県の地元民が答えた「県民性を表す一言」が大集合! あなたの県の特徴は?
【万博記念公園で関西最大級の夏祭り開催】夜市に縁日にビアガーデン!幻想的なイルミも|「万博夏まつり2025」大阪
【名古屋】夏季限定の“冷やし痛風鍋”とは?氷と一緒に食べる鍋が新感覚すぎた!|道南農林水産部
【ベトナム航空ビジネスクラス搭乗ルポ】コスパ最高!フォーなど絶品機内食と快適&充実のサービスをレビュー
【3日で制覇!東北の“三大祭りハシゴ旅”モデルコース】いつかは見たい!青森・秋田・仙台を巡る夏祭り完全ガイド