~人生に旅心を~
青山 沙羅
月明かりに照らされる「夢見」風呂|たったひとつを叶える旅<25>
旅の目的は「たったひとつ」が潔いと思いませんか。今回のたったひとつは、熊本県にある、静かな森にある月明かりの宿「月洸樹(げっこうじゅ)」。雄大な自然の中で温泉にゆったり浸かる贅沢をどうぞ。
石黒アツシ
一人旅女子にもおすすめのウィーンのおいしいカフェ4選【お昼から夜編】
オーストリアのウィーンは、カフェ天国。老舗からローカルな雰囲気のところまで、一日中いつ訪れても食事が楽しめるカフェがたくさんあります。今回は、おすすめカフェ【お昼から夜編】。女子一人旅でも安心、レストランよりリーズナブルに、本格的な食事ができますよ。
山口彩
鬼怒川温泉の七福邪鬼めぐり制覇でもらえる「邪気払いお守り」の小判が可愛い
鬼怒川温泉の「七福邪鬼めぐり」スタンプラリーをご存知でしょうか。紅葉絶景や観光名所散策コースとしてもおすすめで、スタンプ6つすべてを集めるともらえる、邪気払いお守りも小さな小判が入っていて可愛いんです。紅葉真っ盛りの鬼怒川温泉から現地ルポ。
ニューヨークで成功している日本人【1】旅に出よう。世界は思っているより狭く、そして広い/アパートメントホテル経営 松崎春彦
ニューヨークで成功した人たちは、どういったきっかけで、どのような努力を重ねて、夢を叶えたのでしょうか。今回は、「ニューヨークで成功している日本人」にインタビューをしてみました。第1回目は、3軒のアパートメントホテル経営をしている松崎春彦氏です。
TABIZINE編集部ブログ
旅好きに喜ばれるギフト、カルディの「コーヒーの旅」【編集部ブログ】
TABIZINE編集部の山口です。 仕事のお供にコーヒーは欠かせませんが、旅好き、コーヒー好きな方へのギフトとしてもおすすめなのが、カルディの「コーヒーの旅」セット。 世界…
Chika
大阪・梅田にも「生クリーム専門店ミルク」が登場!スイーツからパスタドリアも
日本初の「生クリーム専門店ミルク」の7店舗目が、いよいよ大阪・梅田にオープンします。テイクアウトとイートインができ、定番人気の生クリームスイーツから、原宿店限定の新商品も登場する予定です。
【保存版】在住者が教える !掃除が楽しくなるアメリカの優秀洗剤・グッズ10選
アメリカの洗剤は独特の匂いが強く、残り香がきついのが気になります。スーパーやドラッグストアで山のように積まれている洗剤でいったいどれが良いのか?筆者が実際に使ってみて、優秀と感じた洗剤をあなたにご紹介しますね。
Zon
トルコの名物土産ロクムを買うなら老舗「ハジュ・ベキル」で!
英語名を「Turkish Delight(トルコの悦び)」とまでいわれ、トルコのみならず世界中で愛されるトルコの名物菓子ロクム。街中にもロクムを売るお店はたくさんありますが、せっかく手に入れるなら、1777年創業の老舗「ハジュ・ベキル」でどうぞ。
1kg10万円の高級抹茶を贅沢に使った、濃厚な抹茶風味のショコラテリーヌ
この夏にオープンした、抹茶スイーツの専門サイト「出雲抹茶専門店 桃翠園」をご存知でしょうか。こちらのサイト、1kg10万円の高級抹茶「出雲抹茶-premium-」をふんだんに使用したプレミアムなスイーツがそろっているんです。
春奈
元銀行のアート空間、宮原眼科のフォトジェニックなアイス店「第四信用合作社」【台中】
台湾中部の都市・台中を代表するスポットといえば、美しすぎるスイーツ店「宮原眼科」。そんな押しも押されもせぬ宮原眼科のアイスクリームを食べるなら、行くべきが二号店の「第四信用合作社」。店内で座って名物アイスが食べられ、アーティスティックな空間も見逃せません。
世界の豪雪都市トップ3は日本!冬に日本海側に雪が多く降る理由
【特集】ちょっと面白い都道府県ランキング!愛すべき47の県民性
【金沢でしか買えないお土産ベスト10】もらったらうれしいおすすめ20選も