~人生に旅心を~
石黒アツシ
イギリスBBCが「Tsundoku=積んどく」を紹介。世界で通じる日本語とは?
最近の日本語由来の英語。 写真撮影で使われます。写真の焦点があっていなくてボケている部分のこと。「いいボケが出ている」などど、写真好きやプロの写真家…
明日9月16日は渋谷のお祭りがクライマックス!金王八幡宮例大祭【現地ルポ】
変わりゆく渋谷で100年以上変わらずに開催されている「渋谷金王八幡宮例大祭2018」。明日9月16日はこのお祭りが3日目のクライマックスを迎えます。本日2日目の現地ルポとともに、お祭りの魅力と楽しみ方をご紹介!今週オープンした新名所「渋谷ストリーム」と合わせてめぐるのもおすすめです。
Yoko Nixon
ただ休むことの先にある、大事な人と過ごす時間。スウェーデン発フィカの秘密
毎日を忙しく過ごす皆さんは、日々の生活の中で息抜きの時間をしっかり取れていますか?今回ご紹介するのは、スウェーデン発、Fika(フィカ)と呼ばれるユニークな習慣。世界幸福度ランキングでは毎年トップ10の常連国、スウェーデンの生活に溶け込むフィカの秘密についてご紹介します。
いまいりさ
もう一度行きたいあの場所<3>大自然の美しさに息をのむ。長野県諏訪・蓼科
映画『君の名は。』の聖地巡礼の場所としてもすっかりお馴染みになった長野県諏訪市。夕暮れ時の諏訪湖の景色は、いつまでも眺めていたくなるような幻想的なものでした。映画のワンシーンのような大自然の光景をご紹介します。
SUNNY
ハワイに行くなら知っておきたい!ワイキキビーチは実は7つにわかれている
世界中のツーリストから愛されるハワイ、オアフ島。ハワイ最大の観光名所と言えば、ダイヤモンドヘッドを臨むワイキキビーチ。その周辺にワイキキのほとんどのホテルが集まります。 総称してワイキ…
坂本正敬
トラベルライター22人が選ぶ、おすすめ観光地ランキング【宮城編】
旅の達人、プロのトラベルライター22人に「47都道府県のおすすめ観光地」アンケートを実施。各県それぞれ、行ってよかったスポットTOP5を選んでもらいました。TABIZINE5周年企画として、1県ずつランキングで発表していきます!今回は、宮城編です!
TABIZINE編集部
知る人ぞ知る東京の人気パン屋が渋谷に集結!パンのフェス【木南晴夏の渋BREAD】
2018年9月22日(土)~30日(日)に西武渋谷店で開催されるパンフェス「木南晴夏の渋BREAD」。NHKのBSプレミアム「パン旅。」でパン好き女優として有名な木南晴夏さん一押しの人気パン店が渋谷に勢ぞろい。都内近郊の知る人ぞ知る人気パンを大人買いできますよ!
このビュッフェ、最強!!和栗とシャインマスカット、スーパーメロンショートまで【ホテルニューオータニ幕張】
シャインマスカットや和栗をたっぷり使ったスイーツ、大人気のスーパーメロンショートまで食べ放題の最強ビュッフェ『SATSUKIデリシャスビュッフェ〜和栗とシャインマスカット〜』が2018年9月15日(土)〜11月25日(日)までの毎週土日祝日限定で開催。
春奈
有効期限内でも旅行中止に!?気をつけたいパスポートの残存期間とは?
今回は、海外旅行前に必ずチェックしておきたい、パスポートの残存期間のお話。「残存期間」って何?どこに気をつければいいの? 有効期限チェックだけでは万全ではない、盲点になりがちなパスポートの残存期間について、国別の残存期間リストとあわせて詳しく解説します。
Chika
秋のフルーツ「梨」狩りを2倍楽しむための、知っておきたい豆知識
今年も梨の季節がやってきました。千葉県は梨の収穫量最多ってご存知でしたか? 誰もが知っている、二十世紀梨は1888年(明治21年)に千葉県松戸市で発見されたのが始まりなんです。名前には「…