~人生に旅心を~
Sae
あなたの知らないインド。遺跡の街「マハーバリプラム」へ
チェンナイから南へ約60km、バスで約2時間の先には、まだ見ぬインドの姿があります。ベンガル湾を臨むマハーバリプラム(旧名ママラプラム)は、多くの日本人が抱くインドのイメージとは少し異なる遺跡の街です…
TABIZINE編集部
【渋谷】 杏露酒のコンセプトカフェ「あんずカフェ」が期間限定でオープン
©永昌源 あんずを使ったお酒、「杏露酒」。お酒が苦手でも、「これなら飲みやすくて好き」という人も多いのでは。飲みやすさやコンビニでも購入できる手軽さ、お洒落なデザインが多くの女性から支持…
Yoko
時の流れを忘れそう。イギリスで最も絵になる鉄道スポット
イギリスで最も絵になる鉄道エリアとは? 電車の中から海を眺める事ができます。なんとも穏やかな海。 このカンブリアの海岸沿いを走る電車は、時に徒歩…
青山 沙羅
【世界の評価も高いホテル】非日常の優越感、パークハイアット東京
ホテルに期待するものとは何でしょう?いくらお洒落で素敵でも、中身が伴っていない、ハコだけのホテルでは価値を感じませんね。 トリップアドバイザーのトラベラーズチョイス「ベストホテル」2014で1位、ト…
sweetsholic
シドニーで人気のホールフードカフェ「iku wholefood」に迫る!
ステーキを始め、ハンバーガーといった「オージー・ビーフ系」を想像しがちなオーストラリア料理。確かに肉料理は幅広い年齢層に支持されています。でも一方で、サラダやラップサンドといったヘルシーな料理も人気が…
【男を磨く京都】大人が似合う「酒の名店」3つ
京都というと、女性的なイメージが強いかもしれませんが、大人の男性に似合う店も多いのです。「お酒のたしなみかた」を身につけるのも、「洗練された大人」になるには必要なこと。大人として成熟するために、ぜひ行…
赤に染まる万里の長城、中国で見たい秋景色7選
香山公園 北京郊外にある、香山公園。毎年多くの観光客で賑わいます。 お寺も多く残っており、アジアならではの紅葉シーズンを感じられそうです。 黄山 神話によると、紀元前2510年~…
山口彩
ここにしかないレアなポルトガル陶器も。心をくすぐる「可愛い小さな雑貨店」
レアなアイテムがそろう「ポルトガル アンドリーニャ便展」 9月28日まではポルトガルの雑貨展が開催されています。アンドリーニャとはポルトガル語で“つばめ”。JAMCOV…
愛さずにはいられない、誘惑のフレンチトースト3つ
黄金色にカリカリの焦げ目のついた、ふんわりと柔らかいフレンチ・トースト。メープルシロップや蜂蜜を、たっぷりとかけて。朝の目覚めを、ほんわり幸せな気持ちにしてくれます。時間のある休日の朝には、ちょっと豪…
「そうだ 京都、行こう。」のCMとポスターでめぐる、秋の絶景7選
JR東海の「そうだ 京都、行こう。」のCMが大好きでした。 見るたびに、ああ、もうそんな季節なんだと、四季のめぐりを感じ、ラストの音楽に心がざわめき、今度はいつ京都へ行けるかなぁと想いをはせるのです…