~人生に旅心を~
TABIZINE編集部
今週末どこ行く?東京近郊の「おすすめイベント」厳選紹介【5月13日〜19日】
この週末、東京都内や近郊で行われるおすすめのイベント情報を紹介します。今週(2022年5月13日〜19日)はアートやカルチャー、ファッションの国内最大級イベントのほか、バラフェスティバル、パンのフェスなど、5つのイベントをピックアップ!
Nao
【近江町市場】海鮮丼・寿司・コロッケも!大人女子の贅沢食べ歩きレポ
ふと思い立ち、決行した金沢一人旅。DAY1のひがし茶屋街に続き、DAY2は「近江町市場」で贅沢食い倒れツアーを楽しんできました。とはいえ観光地であるがゆえ、当たり外れがあるのも世の常。そこで事前リサーチを徹底し、目星をつけて赴くことに。結果、回転寿司、海鮮丼、お芋スイーツ、コロッケなどなど、どれも大正解!
西門香央里
【今買うべき新作お土産】京都の老舗茶屋が作った「宇治ほうじ茶キーマカレー」
旅やお出かけに必須の「お土産」。全国各地には人気のお土産がたくさんありますが、「ちょっとマンネリかも」と感じている人も多いかもしれません。そこでこの連載では、2022年に登場した「新作のお土産」に注目してその味をお届けします。第10回は、京都・伊藤久右衛門の「宇治ほうじ茶キーマカレー」を紹介します。
下村祥子
日本の夕陽百選の香川・有明浜沿いで乗馬体験も!グランピング施設がオープン
日本の夕陽百選にも選ばれた、香川県の観音寺市の「有明浜」沿いにグランピング施設「グランプレミア瀬戸内」が、2022年6月1日(水)にオープンします! 同施設では、海の見える天然温泉や、バーベキュー、SUPやテントサウナ・ドッグランなどの野外アクティビティも満喫できます。特に海沿いでの乗馬は、瀬戸内という立地を存分に楽しみながら体験できる、とっておきのアクティビティですよ。
阿部 真人
絶景と秘湯に出会う山旅【39】武田信玄ゆかりの川浦温泉と乾徳山
山梨県北部に位置する山梨百名山のひとつ、標高2,031mの「乾徳山」。樹林帯に草原、山頂直下の岩場など、山歩きの醍醐味を十分に味わえる登山者に大人気の山です。今回は乾徳山のふもとにある、由緒ある名湯「川浦温泉 山県館」に宿泊して早朝に出発。新緑の山歩きを満喫しました。
ロザンベール葉
【京都】カキツバタが美しい人気スポット10選!花菖蒲やアヤメとの違いも解説
京都では新緑の季節を迎えると、鮮やかな青紫色のカキツバタが咲きはじめます。そのしっとりとした姿が群生する光景は、いかにも和のイメージ。寺社や庭園の池の水辺によく映えます。そこで今回は、新緑の季節に訪れたいおすすめの10カ所をご紹介します。あわせて、よく似た姿のアヤメや花菖蒲(はなしょうぶ)との簡単な見分け方も解説します。
minacono
【島根県】地方にもアートを気軽に楽しめる空間を!「アート×カフェ」をオープン
まだあまり知られていない地域や、行ったことのない地の魅力に触れると、旅心が一気に芽生えてきませんか? その土地ならではの特性を生かした取り組みは、日本各地で実施されています。この連載では、日本最大のクラウドファンディング「CAMPFIRE(キャンプファイヤー)」から、旅や地域に関わる商品やプロジェクトをご紹介。今回は、芸術大学の学生が立ち上げた、島根県の「アート×カフェ」の開業プロジェクトに注目します。
わたなべ たい
世界遺産の島でプチリゾートが楽しめるホテルに泊まってみた【リブマックスリゾート安芸宮島】
世界遺産に指定され、神々が宿る島として知られる厳島神社に抱かれた広島県・宮島。そんな宮島で、ゆったりとプチリゾートが楽しめるのが「リブマックスリゾート安芸宮島」。和モダンな客室・天然温泉・プール・瀬戸内の海・おいしいブッフェなど、旅の魅力が詰まっています!
2,500株のバラが見ごろ!名所「あしかがフラワーパーク」がライトアップ実施中
大規模なイルミネーションでも人気の栃木県「あしかがフラワーパーク」では、2022年5月末ごろまで、「Rose Garden~春のバラまつり~」が開催中! 同イベントでは、見頃を迎えている500種2,500株ものバラを楽しんだり、ライトアップ(5月15日まで)による花と光のコラボを満喫したりと、ここならではの美しい世界が広がっています。今なら、日本では珍しい「キバナフジ」も見られるはずですよ!
【ランキング】石川の名湯「和倉温泉」の本当に泊まりたいホテル&宿TOP10(JTB調べ)
石川県を代表する温泉地「石川県・和倉温泉」。温泉街には多くのホテルや旅館が軒を連ねていますが、「どれが自分に合っているかわからない」という人もいるはずですよね。そこで今回は、JTBがお客様アンケートの評価やサイト閲覧数をもとに総合的に作成している「全国ホテル・旅館ランキング」から、和倉温泉周辺で泊まりたい宿のランキングを一挙紹介します。
【実はソレ岩手が発祥!】人気ハンバーグチェーン「びっくりドンキー」や座敷わらしなど!各スポットの観光情報も紹介
【入園無料!標高約70mの「天空の花畑」】空とネモフィラがつながる絶景スポット|神奈川県
【透明度で入場料が変わる!?】海底8mから魚を観察できる穴場スポット「かつうら海中公園 海中展望塔」
【人気の季節限定ラーメン】茨城県「清六家」の梅極み鶏&冷やし担々麺が2025年も登場
【約100種の藤が幻想的にライトアップ!】岡山県のゴールデンウィークに行きたいおすすめスポット6選!