~人生に旅心を~
TABIZINE編集部
今週末どこ行く?東京都内・近郊おすすめイベント厳選紹介【7月1日〜6日】
この週末、東京都内や近郊で行われるおすすめのイベント情報を紹介します。今週(2022年7月1日〜6日)はEUや南房総の食を楽しめるイベント、山口県に関するスタンプラリーなど、5つのイベントをピックアップ!
kurisencho
“植物の力”が体にしみる!福島のフルーツ店×ジェラート店が届ける「フィトテラピーアイス」~お取り寄せや都内百貨店でゲット
震災以降復興に向け歩む福島県から、2021年に誕生した「フィトテラピー(植物療法)」由来シリーズ。第1弾の「コーディアル」を前回紹介しましたが、第2弾には、福島県内の老舗フルーツ店と人気ジェラート店が協力し開発した「アイス」が誕生し、オンラインでの先行販売がスタートしました。こんなご時世だからこそ、作り手さんが“沢山の人たちに幸せでいてほしい”と願いをこめたウェルネスアイスをご紹介します。
阿部 真人
絶景と秘湯に出会う山旅【44】日本百名山の羊蹄山とニセコ昆布温泉・ホテル甘露の森
富士山に似た円錐形で蝦夷富士とも呼ばれる北海道の「羊蹄山」。標高は1,898mで、初夏になると100種類以上の高山植物が花を咲かせます。その花々をぜひ観てみたいと、快晴の日に往復9時間かけて登頂しました。そしてニセコ昆布温泉の「ホテル甘露の森」に宿泊。気持ちいい汗をかきました。
すぎさく。
【ザ・ノース・フェイス】夏のセールで買うべき商品10選!ウエアも小物も
アウトドアユースはもちろん、タウンユースでも人気のザ・ノース・フェイス。機能性の高さはもちろん、シンプルでスタイリッシュなデザインも注目されていますよね。そこで、「アルペンアウトドアーズ」のセールで買いたい、ザ・ノース・フェイスのウエアとバッグや靴などの小物アイテムのおすすめ商品10点を紹介します! ※この記事の情報は2022年6月30日時点のものです
「キャプテンスタッグ」アルミローテーブルをレビュー!価格やサイズも比較
キャンプなどのアウトドアで欠かせないアイテムのひとつといえば「アルミテーブル」ですよね。さまざまなアウトドアメーカーから便利な逸品が登場していますが、元祖ともいえる大定番なのが「キャプテンスタッグ」のアルミローテーブルではないでしょうか。そこで今回は、ライバル商品との比較も交えながら、気になる価格やスペックなどを詳しく紹介します。
autumn
「鈴木敏夫とジブリ展」2022東京展ルポ!初公開『千と千尋の神隠し』油屋の再現も
「鈴木敏夫とジブリ展」が東京で3年ぶりに開催! 2022年7月1日(金)~9月7日(水)、東京・天王洲の寺田倉庫にて行われます。『千と千尋の神隠し』に登場する「油屋」をモチーフとした初公開の大型空間や、8,800冊におよぶ鈴木敏夫の巨大本棚など、見どころ満載。一足早く鑑賞してきたので、気になる内容を詳しくご紹介します!
mimoru
【実体験ルポ】サウナーの聖地「荻窪なごみの湯」のロウリュウがすごかった
荻窪駅西口から徒歩1分の距離にある「荻窪なごみの湯」。温泉好きやサウナ好きは知っている人も多いのでは? 23時間営業であり、さらに男女合わせて5つのサウナ室と3つの岩盤浴を備えるスーパーな温泉施設なんです。今回は人気の岩盤浴とサウナを両方体験してきました! 温泉の紹介まで盛り沢山なので最後まで読んでくださいね。
【新作アイス実食】『ローマの休日』登場の「ジョリッティ」から桃ジェラート
イタリアの老舗ジェラートブランド「Giolitti(ジョリッティ)」。イタリア王室も御用達の人気ジェラートは、自然由来の良質な味わいで世界にもファンが多いんです。今回は、本国と同じジェラートの味を楽しめる有楽町の「Giolitti Café」で、日本の桃を使った新作ジェラートを、一足早くいただきました。こだわりあふれる味わいを実食ルポしていきますよ。
TABIZINE広告部 【PR】
旅がもっと軽くなる!「Surface Laptop Go 2」と1泊2日の横浜プチワーケーションを楽しんでみたよ~
コロナ禍を経て、大きく様変わりした私たちのライフスタイル。ビジネスシーンにおいても、ノマドやリモートワークなどのように働き方の多様化が加速しましたよね。そこで今回は、旅にも日常にも寄り添ってくれる相棒として注目されている新型モバイルノート「Surface Laptop Go 2」をお供に、横浜へプチワーケーションに出かけてみました。
Sayaka Miyata
【東京駅限定お土産ランキング】エキュート・グランスタの定番手土産スイーツTOP10
人気商品や話題のスイーツなど、たくさんのお土産が集う「東京駅」。なかでも、東京駅でしか買えない限定品は、注目したいお土産のひとつですよね。そこで今回は、東京駅のエキナカ商業施設「エキュート」「グランスタ」で販売する東京駅限定の定番スイーツを対象とした「東京駅限定 定番手土産スイーツ 売上ランキングTOP10」を発表します! どれも東京駅改札内で購入できるので、お土産選びの参考にしてみてくださいね。
【セリアのスポイトボトル】化粧品の詰め替えと少量持ち歩きに便利!|旅ライターの裏技・愛用品教えます
東北各地の名所・名物が赤べこになった「東北べこ~ず」誕生!全5県のデザインが可愛い
【季節限定】京都・晴明神社で刺繍入り御朱印の授与スタート!もみじと西陣の錦がモチーフに
【京畿道(キョンギド)」ってどんなところ?】聖地巡礼で人気急上昇!ソウルから日帰りで行ける|もう一歩先の韓国
【北京国際空港のスタバは中国各地の魅力満載!】「Been There Series」と旅のお土産を徹底紹介