食事代が高い国が一目瞭然!「クラブサンドイッチ指数」って?
Jul 24th, 2015 | 内野 チエ
旅行サイトの「Hotels.com」は、世界のホテルの食事料金をクラブサンドイッチから測定。このクラブサンドイッチ指数を見れば、食事代がかかる国とそうでない国が一目瞭然です。
クラブサンドイ ... more
【保存版】TABIZINE「海外の人気観光地」ランキング2015前編
Jul 6th, 2015 | TABIZINE編集部
もうすぐ夏休み!
そして9月には並びのよい5連休のシルバーウィークも控えています(2日有給をとれば9連休も!)。
そこで、TABIZINE誕生の2013年9月から現在まで、約3000記事の中か ... more
キッチハイクを使って家庭料理で世界を旅しよう!
Jun 30th, 2015 | EriCa
海外旅行のひとつの楽しみはもちろんグルメ。せっかくだったら美味しいものを食べたいと誰もが思うはずです。
グルメサイトで出てきた五つ星レストランに行くのも、もちろん選択肢のひとつ。
・・・だ ... more
【新大久保】お得すぎるバイキング!食べ過ぎ注意の焼き肉ランチ
May 28th, 2015 | TABIZINE編集部
【toco toco / Ayaka Matsuno, cookie artist】
https://www.youtube.com/watch?v=07MXW0expDU
【toco toco】 ... more
参考になりそう!? 国によって異なる「母の日」のお話
May 3rd, 2015 | sweetsholic
普段からお世話になっているお母さんに、感謝の気持ちを伝える母の日。世界で広く親しまれている行事のひとつですが、国によって日にちが異なるのをご存知でしょうか?
先日、海外の友人たちに「母の ... more
【迷信一覧】いくつ知ってる?世界の迷信と言い伝え12選
Mar 18th, 2015 | 青山 沙羅
日本では「茶柱が立つと良いことがある」などの迷信がありますが、世界各国でもさまざま異なった迷信がありますよ。迷信は英語で “Superstition”(スーパースティション)と言います。迷信を信じるか ... more
外国人もカップヌードルが大好き!各国のインスタント麺をチェック!
Nov 20th, 2014 | 青山 沙羅
アメリカのスーパーに行くと、インスタント麺がずらりと並んでいます。手軽に食べられ、価格が安いインスタント食品は、アメリカ人も大好きなのです。トリップアドバイザーで、お気に入りの「インスタント食品」1位 ... more
【保存版】旅先で知っておくと便利な知識!チップに関する国別調査
Nov 17th, 2014 | Yoko
海外旅行中に外食などをする際気をつけたいのが、その国のチップ事情。なんと世界にはチップが違法な国もあるようです。今回はトラベルサイト「WeGo」が発表した世界のチップ事情を紹介します。
... more
「海外旅行する前に把握しておきたい、国別性格」情熱的、冷静な国はどこ?
Nov 3rd, 2014 | 青山 沙羅
国が変われば、文化、習慣、食べ物も違います。最も異なるのが、性格ですね。10カ国語を話すワールドトラベラーであり、言語学者でもあるリチャード・ルイスは、国別性格タイプをチャートに定義しました。このチャ ... more
ラーメンを超える美味しい麺はどれ?! アジアのとっておき麺料理
Sep 7th, 2014 | sweetsholic
ラーメン、蕎麦、うどんなど誰もが大好きな麺料理。特に屋台文化が発達しているアジアの地域では、サクッと食べられる麺料理が充実しています。
旅の口コミサイト「トリップアドバイザー」のインフォ ... more