~人生に旅心を~
Maaya
思わずシャッターを切りたくなる!世界の「湖」絶景5選
【写真を通じて、思いをかたちにするサイト「フォト総研」より寄稿】 ようやく春めいてきた今日この頃。行動的になるこれからの季節、そろそろ今後の旅行計画を立て始める方も多いのでは? 以前、「日本の観…
春奈
こんなに有名なのに世界遺産じゃない!意外な絶景スポット5選
「絶景」といわれる有名観光スポットには世界遺産に登録されているものも多いですが、そうではない場所もあります。 実は世界遺産ではない、意外な絶景スポット5つをご紹介します。 1.ウユニ塩湖(ボリ…
青山 沙羅
心が柔らかくほどけてゆく、世界の春の絶景
桜も咲き始めてきて、いよいよ春本番。山の雪が溶けて、川に流れ出し、大地を潤わせてくれます。地面下に眠っていた花は一斉に花開き、春の香りを届けてくれますね。 冬の寒さに縮こまっていた心が柔らかくほ…
トゥルーテル美紗子
【あの国へ行くあなたに】飛行機の中でサラッと読める、珠玉の旅エッセイ5編
旅立ち前、行先の土地について書かれた本を読んでおくと旅の魅力は何倍にも増すものです。荷造りや家の掃除に追われ、結局手を付けないままドタバタ出国することが常ですが。ここでご紹介する本は、いずれも肩の力を…
バングラデシュの労働者を撮り続ける吉田亮人氏の軌跡
まず、どうしてバングラデシュに行こうと思われたのですか? 2010年に初めてインドに行ったのですが、帰国してしばらくして友人写真家と話していたら、彼が「バングラデシ…
【ランキング】世界で一番、世界遺産の多い国はどこ?
2015年度の世界遺産の多い国トップ10と、一生に一度は行ってみたい各国を代表する世界遺産をご紹介します。 第10位・アメリカ(23件) 【代表的な世界遺産】イエローストーン国立公園 …
sweetsholic
【中国旅行者必見!】中国八大料理、それぞれの味の特徴と代表的な料理
薬膳や漢方といった体に良いイメージがある一方、脂っこくてちょっぴり重い・・・といった印象もある中華。でも、さすがは国土の広い中国。地域ごとに、味付けや素材の使い方がかなり異なります。 北…
内野 チエ
タイに行ったらこれ食べタイ!屋台料理からスイーツまで、絶品グルメ7選
気軽に行けるアジアの中でも人気の旅先、タイ。タイ旅行での楽しみではずせないのは、やはりタイグルメでしょう。おいしくて安い屋台料理、フルーツやスイーツ、そしてやっぱり激辛料理。今回は、旅行会社「旅工房」…
Nao
チョコレートヒルズの絶景を一望する、空飛ぶサイクリング!
フィリピンのセブ島の南東に浮かぶ、ボホール島。島の中心にはチョコレートヒルと呼ばれる円錐型の小山が1200以上も連なる、不思議な風景が広がっています。4~6月の乾季には小山に生える草が枯れて茶…
藤原亮子
韓国釜山のはずせないおすすめグルメ、旨みたっぷりピリ辛タコ鍋
今回は韓国の南の町「釜山」から、韓国料理の定番メニューの一つにしたい、おいしい手長タコの鍋「ナチポックン」をご紹介します。 釜山風のナチポックンは旨みたっぷりのピリ辛鍋 釜山…
アジアのカテゴリー
【ヤードム5種類を徹底比較】タイ土産の定番!使い方は?日本持ち込み禁止品に注意
一生に一度は行きたい! 世界無形文化遺産・タイの水かけ祭り(ソンクラーン)に女性でも参加する方法は?
【海外スタバの限定グッズ&メニュー】シンガポールで買えるタンブラーやマグカップをチェック!
【タイ「スワンナプーム国際空港」の過ごし方】24時間ショッピング&マッサージで楽しみ尽くす!
【2025年に日本初上陸!注目のバシャコーヒー】エコバッグがお土産におすすめ!シンガポールのお店を現地ルポ