【日本の美味探訪】心に残る長野県のご当地グルメ3選
Jan 6th, 2021 | 青山 沙羅
北から南まで全国47都道府県、日本には各土地の気候や文化に根付いたおいしいものがたくさんあります。この土地では何がおいしいの?ご自慢の郷土食は?旅に出たら、あなたの住んでいるエリアでは味わうことができない未知の美味を味わいたいですよね。あなたの旅がより楽しいものになるように、全国47都道府県各々のご当地グルメを3つセレクトしてみました。今回は長野県です。
露天風呂付き客室が完成!大人のおこもり宿「蓼科 親湯温泉」
Dec 25th, 2020 | 小梅
大正十五年創業の蓼科温泉の旅館「蓼科 親湯温泉」では、創業100周年に向け2016年より「100周年カウントダウンプロジェクト」が実施されています。記念すべき100周年を、生まれ変わった親湯温泉として迎えるもので、2020年12月12日には、このプロジェクトの一環である「露天風呂付き客室」が完成しました。
大自然を感じる幻想的なイルミネーション「軽井沢 白糸の滝 真冬のライトア
Dec 19th, 2020 | minacono
軽井沢で人気の観光スポット「白糸の滝」で、冬のライトアップが実施されます。環境に配慮された穏やかな光源で照らされるため、自然と調和して幻想的な雰囲気に。クリスマスや、お正月、バレンタインだけの期間限定のイルミネーションをお見逃しなく!
冬旅がもっと特別になる!星野リゾート冬の温泉4選
Dec 12th, 2020 | 小梅
冬の旅がより楽しくなる、この季節だけの温泉が「星野リゾート 青森屋」「星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル」「星のや軽井沢」や、日帰り温泉施設「星野温泉 トンボの湯」に登場しています。絶景雪見露天「ねぶり流し灯篭」や、冬限定の「氷瀑(ひょうばく)の湯」、青空の下で3密を気にせず入れる「ひとり占め足湯」など、心も体もポカポカ温まる特別な温泉をご紹介します!
星野リゾートのクリスマス2020!ファーム・ビーチ・ワイン・ラーメン・・
Dec 6th, 2020 | ロザンベール葉
「星野リゾート」では、2020年12月1日~12月25日の期間、全国各地の施設でクリスマスイベントが開催されます。1万2千本のワインボトルを使ったクリスマスツリーが煌めく八ヶ岳、花火大会をイメージした色鮮やかな装飾が印象的な熱海、スベるかウケるか紙一重のラーメンをコンセプトにした旭川、珊瑚と白砂でできたクリスマスツリーの光が灯る小浜島など、それぞれの地域の特色を生かしたクリスマスのおもてなしが楽しめますよ。
1本の木に会いに行く【19】太古の森の息吹「諏訪大社」上社前宮のケヤキ<
Oct 16th, 2020 | 阿部 真人
御柱祭で知られる長野県の諏訪大社。実は諏訪大社はひとつではなく、諏訪湖周辺の4カ所に分かれているのをご存じでしょうか。樹木が重要な意味を持つ諏訪大社の一角に、ひっそりと太古の森の息吹を感じさせるヒノキの大木がありました。
いながきの駄菓子屋探訪14長野県千曲市「光文堂」温泉の旅行客で夜までにぎ
Oct 3rd, 2020 | 駄菓子屋いながき 宮永篤史
全国約250軒の駄菓子屋を旅した「駄菓子屋いながき」店主・宮永篤史が、「昔ながらの駄菓子屋を未来に残したい」という思いで、これまで息子とともに訪れた駄菓子屋を紹介します。今回は長野県千曲市の「光文堂」です。
絶景と秘湯に出会う山旅【15】白駒の池と苔むす森、そして蓼科親湯温泉<長
Oct 2nd, 2020 | 阿部 真人
Go Toトラベルキャンペーンが始まり、少しずつ観光地に客足が戻ってきているようですね。というわけで、心を癒やしてくれる不思議な苔の森と、居心地のよい温泉宿への旅はいかがでしょうか。今回は信州・蓼科の白駒の池と苔むす森、そして大正15年創業の老舗宿、蓼科親湯温泉をご紹介します。
北アルプスの絶景、森林浴、信州グルメ・・・スキーだけじゃない「長野県白馬
Sep 21st, 2020 | 水澤敬
夏の暑さも峠を越え、秋の訪れを感じる季節になってきました。いよいよ東京も10月1日からGo Toトラベルキャンペーンの対象になり、秋の行楽シーズン到来です。そこで今回は、これからの季節におすすめな観光地・長野県白馬村をご紹介します。
【2023年開運】長野県のパワースポット3選!極楽往生、交通安全、心願成
Sep 10th, 2020 | 青山 沙羅
コロナ禍のこんなときだからこそ、パワースポットのよい運気をいただき、人生に立ち向かう勇気を養いたいものです。日本全国にあるパワースポットで、コロナの災いを退け、健康運や金運、仕事運を上げましょう。北海道から沖縄まで、47都道府県のパワースポットをご紹介します。今回は長野県です。